まつちんの北海道周遊記

北海道内をあちこちドライブで出かけ、風景を中心に書き込んでいきます。たまに小ネタも混ぜますんで、ひまつぶしに見てね。

「ニューモンブラン」のエスカロップ

2012年01月13日 | 根室管内
前回からのつづき

根室の市街地へと入り、昼食をいただく事にしました。
向かった先は駅前にある「ニューモンブラン」。
もちろん、根室名物のエスカロップ(840円)を注文。


エスカロップはバターライスの上にトンカツがのっかっており、
そこにデミグラスソースがかかった、根室のオリジナルメニューです。
元々「モンブラン」というお店で考案されたものですが、
この「ニューモンブラン」はその流れを汲んだお店なんだそうです。



ここのソースはやや酸味を感じるも、おとなしめの味ですね。
油を使った料理の割りには、あっさりといただけました。



お店の住所は根室市光和町1丁目1


<この日の走行距離>釧路からここまで120キロ(道の駅「スワン44ねむろ」から17キロ)

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門120位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking

道の駅「スワン44ねむろ」

2012年01月12日 | 根室管内
前回からのつづき

酪農展望台からさらに国道44号線を東へと進み、
道の駅「スワン44ねむろ」に着きました。



ところで、先日までTBSでドラマ「南極大陸」が放映されておりました。
このドラマのロケがここ根室で行われていたのです。



その関係で道の駅の中には、
ドラマで使用されたセットが展示されておりました。
展示されていたのは昭和基地内部の食堂です。



昭和30年代の様子が再現されているそうですが、
いかんせん、私にとっては生まれるはるか前(?)の時代のこと。
懐かしさと言うより、一つの歴史資料館を見ている感覚でした。


ただ、食堂の奥のほうにあった「本日の夕食」メニューに
「エスカロップ」だとか「サンマロール」とか書いてあったのにはウケました。
エスカロップやサンマロールは根室のオリジナルメニューでして
決して南極にはありませんから(笑)



道の駅から見下ろした風連湖。
まだ吹き付けてくる風はそれ程、冷たくはありませんでした。



それでも既に、対岸には「冬の使者」白鳥たちの群れが。

南極ほどではありませんが、
ここもこれから厳しい冬の季節に入っていくのですね。


<この日の走行距離>釧路からここまで103キロ(酪農展望台から37キロ)

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門120位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking


酪農展望台

2012年01月11日 | 釧路管内
11月20日(日)
道内では既に大雪が降った所もありましたが、
この時、釧路・根室方面ではまだ雪は積もっておらず、
私はタイヤ交換を済ませておりませんでした。
という事で、この日は夏タイヤのまんま、
根室方面へと出かけてきました。



釧路から国道44号線を東へと進み、
まず最初に立ち寄ったのが、浜中にある酪農展望台。


一番上までは、階段を109段登ります。


登ってみますと、これがまた高いこと。
高さ20メートルもあるそうです。
正直、真下をのぞき込む事なんて出来ませんでした。



浜中は酪農王国です。
周囲には牧草地帯がはるか彼方にまで広がっておりました。



周辺の木々の葉は紅葉の季節を終え、すっかり黒ずんでおりました。


とは言え、この日の最高気温は10℃超え。
冬と言うには、かなり暖かい日でした。


これから、どんどん寒くなっていくと思うと、
冬が始まったばかりで何ですが、
早くも春が待ち遠しくなってしまいました。


<この日の走行距離>釧路からここまで66キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門130位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking


コッタロ湿原展望台

2012年01月09日 | 釧路管内
前回からのつづき

900草原から鶴居方面へと南下し、
途中、コッタロ湿原展望台へと立ち寄ってみました。
展望台までは、まずこの急な階段を攻略しなくてはいけません。


いきなりハードです。
結構、足にきます


階段を登りきりましても、さらに坂道やら階段やらが続きます。


だいぶやられて、へろへろになったところで、
ようやく展望台へとたどり着きました。



眼下にはコッタロ湿原の素晴らしい眺めが広がっておりました。


湿原の中を蛇行するコッタロ川の様子は感動すら覚えるものでして、
ここまで登ってきたきつい思いも、いつしか忘れさせてくれます。



個人的に、このコッタロ湿原展望台は
釧路管内の湿原の中では、釧路湿原を眺める細岡展望台、
霧多布湿原を眺める琵琶瀬展望台とともに3本指に入れるぐらい
おすすめのスポットです。



ちなみに、ここは冬場も立ち入る事は可能ですが、
急な階段が凍っていたりして、かなり危険ですので、ご注意を。



<この日の走行距離>釧路からここまで125キロ(900草原から42キロ)




ここからは真っ直ぐ釧路へと帰りました。

<この日の総走行距離>178キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門120位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking

900草原

2012年01月08日 | 釧路管内
前回からのつづき

続いて訪れたのは弟子屈町内にある900草原。



敷地内にあるレストハウスは10月をもって今期の営業を終了しており、
訪れる人もなく、ひっそりとしておりました。



周囲に広がる牧草地帯を見渡しても、
夏場には放牧されていたであろう牛達の姿はありません。



かろうじて2頭だけを発見!

模型ですが・・・


季節は秋から冬へと移り変わろうとしており、
青々としていた木々の葉も茶褐色に変化しておりました。



いよいよ冬本番を迎えようとしていた900草原でした。

今頃は白銀の世界へと変わっていることでしょう。


<この日の走行距離>釧路からここまで83キロ(道の駅「摩周温泉」から6キロ)

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門130位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking


道の駅「摩周温泉」のえぞしかバーガー

2012年01月07日 | 釧路管内
前回からのつづき

サルボ展望台・サルルン展望台からは国道391号線をさらに北上しました。
やがて、弟子屈の町へと入り、立ち寄ったのが道の駅「摩周温泉」。


ここは昨年7月のリニューアルオープン以来、
来客数がぐっと増えているようです。
この日も観光シーズンをとうに過ぎたというのに、
駐車場は結構埋まっておりました。
地元で採れた野菜の直売と言った物販や
テイクアウトコーナーが充実した事も大きいんでしょうね。



さてさて私はそのテイクアウトコーナーで
えぞしかバーガー(400円)を購入しました。


鹿と言うのは、結構くせがあり、独特の臭みもあるので、
敬遠される方もいらっしゃるかと思いますが、
これはね、ほとんどそういうのが感じられないんですよ。
「本当に鹿?」と思ったぐらいでした。
それと、デミグラスソースも濃厚でおいしかったです。



<この日の走行距離>釧路からここまで77キロ(サルボ展望台・サルルン展望台から47キロ)

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門130位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking



サルルン展望台

2012年01月06日 | 釧路管内
前回からのつづき

サルボ展望台から次に向かったのはサルルン展望台。
サルボ展望台からは一旦、階段のところまで戻り、
そこから別の道を進みます。
こちらの道はより一層の落ち葉で覆われておりました。



この道を今度は530メートル進んで行きます。
道は結構アップダウンがあり、なかなかハードです。


運動不足の方は軽く息切れしちゃいますぞ。


そんな道を進み、ようやく展望台が見えてきました。

展望台と言うより、展望デッキという感じですね。

こちらの展望台からの眺め。
やはり霧に覆われていて、うすぼんやりとしか見えません。



展望台から少し低い所に降りてきますと、
霧が薄くなり、眼下にようやくサルルン沼が見えてきました。


ただここでも、沼の向こう側は真っ白くなっていて、
ほとんど見えません。
霧の向こうから、得体の知れないものが突然現れたって、
おかしくない雰囲気ですね。
なんとなく不思議な感じのする光景でした。



↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門120位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking


サルボ展望台

2012年01月05日 | 釧路管内
11月13日(日)
この日は弟子屈方面へと出かけてきました。

釧路から国道391号線を北上し、まず最初に訪れたのは、
塘路湖を過ぎて程なく行った所にあるサルボ展望台。
駐車場から展望台までは、まずこの階段を登ります。



階段を登りますと、今度はさらに散策路を進みます。

辺りの木々の葉っぱはすっかり落ちており、
その落ち葉が道に敷きつめられておりました。



かさかさかさと落ち葉を踏みしめながら、進んで行きますこと240メートル。
ようやく展望台が見えてきました。



その展望台からの眺め。

眼下には塘路湖が一望出来るはずなのですが、
霧につつまれていて、何も見えません。



こちらはコッタロ湿原の方向。

霧におおわれた光景は幻想的だったりするものですが、
これはただ真っ白なだけで、そんな言葉とはちょっと違いますな。



<この日の走行距離>釧路からここまで30キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門110位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking


年末ジャンボ宝くじの結果

2012年01月03日 | 本日の小ネタ
私はたまーになんですけど、年末ジャンボ宝くじを買ってきます。
昨年もちょっと、バラで30枚買ってみました。



そうしましたら、


なんと!


1等2億円の宝くじが



驚くことに!!



前後賞をあわせると3億円になる宝くじが



見事に!!!



当たりませんでした



まあね、昔から、こういうくじ運ってないんですよね。
宝くじだって、3000円当たったのが最高なんですよ。
それでも今回はかろうじて、その最高額の3000円が当たってくれました。



3000円で何かおいしいものでも食べるかな~(笑)

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門140位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking

年末はなごやか亭の寿司でした

2012年01月02日 | 釧路のこと
昨年末も「なごやか亭」の寿司でしめました。
「大晦日は寿司」と言うのが、毎年の恒例行事になりましたね。


とろ、うに、カニに数の子など、
普段お寿司屋さんに行っても食べないような豪華なネタがいっぱいで、
満足いたしました。




↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門150位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking