「島津亜矢」に魅せられて

大ファンの島津亜矢さんのことを中心に、日頃思うことなどを

熊本へ ⑩

2022-07-27 12:58:34 | 躍動
デスクトップパソコンがダウンし、ノートに切り替えたのはいいが、
2年ほど使っていなかったのでWindowsやプリンターのドライバーの
ダウンロードをし直したり、wifiの再設定をしたりと結構四苦八苦。
何とか使えるようになってきました。
予感がしたのか、データ類は外付けHDにここのところこまめに
バックアップを取っていたので殆ど無傷で復活です。(^^♪

ということで、熊本の旅最終回をまとめておきたいと思います。
最終日の予定は荒尾市の世界遺産「万田坑」の炭鉱跡の見学です。
まあ駅前からバスに乗ってそこだけ見学して帰ろうと思っていた
のですが、なんとこの街で生まれ育った関島秀樹さんがわざわざ
ガイドをして下さるということでご厚意に甘えることになりました。

先ずはあのムツゴロウと水鳥で有名な有明海です。
ラムサール条約湿地登録の干潟。





潮が引いていなかったのでムツゴロウは見ることができず残念!
あー、ここがあの有名な有明海かぁ。夕陽がきれいらしい。

次に山の上の地元の氏神様 四山神社(よつやまじんじゃ)へ。



長ーい階段がありましたが階段はパス。(*_*;

そして昼食後いよいよ世界遺産万田坑です。







建物も鉄骨も内部の機材も殆どが先進国のイギリス仕込み。
当時は欧米に比べて100年は遅れていましたからねー。





こんな箱(エレベーター)に載って地下270mまで下りて採炭して
いたそうです。もちろん昼食も弁当を持って入って地下で。(>_<)
たっぷり1時間ボランティアガイドさんに案内していただきました。
でもこんな時期だったので土産物屋さんは休業中、うーん残念。

その後地元スーパーで少し買い物をし、余分な荷物(着替え等)を
家に送るのに宅配屋さんによって頂きいよいよ駅へ。
途中「ここが荒尾市総合文化センターです」と関島さん。
えー、ここがあの伝説の舞台「荒尾市総合文化センター?」
関島さん「え?どんな伝説ですか?」
あれは確か2002年、BS日本の歌の収録がここであり、
最後のスペシャルステージを亜矢ちゃんが30分独り占め。
「都会の雀」「ひばりの佐渡情話」「波」「夜桜挽花」
「俵星玄蕃」「おさん」
今でも亜矢ちゃんファンの間では語り草になっています。
最後宮本隆司アナにハンカチを差し出されて顔を覆いながら
「緊張しました」。
聞いていたこちらも涙また涙。
いやあ素晴らしかった。凄かったです。
あれからちょうど20年になるんですねー。

さあいよいよ荒尾駅。



昨日の終演後からずーっとお付き合いと案内をしていただき
本当に有難うございました。なんといってお礼を申し上げていいやら。



関島さん、本当にお世話になりました。m(_ _)m

在来線で筑後船小屋まで行き新幹線つばめで博多まで。
こんなにきれい。でもガラガラ。(^-^;



博多からはのぞみで一路名古屋へ。



ビールを飲みながらのんびりと。ちょっとウツラウツラ。
あー、お陰様でいい旅をさせて頂きました。皆様に感謝。

名古屋駅のホームの立食いきしめん屋さんで軽く小腹を満たして
さあ岡崎へ。一生の思い出がまた出来ました。
              ーー 完 ーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする