「島津亜矢」に魅せられて

大ファンの島津亜矢さんのことを中心に、日頃思うことなどを

ピロリ菌除菌

2014-01-28 13:49:18 | 躍動
今日ピロリ菌検査の最終結果が出た。(またまたピロリ菌の話題)

「ピロリ菌検査結果は『陰性』でした」

医師のこの言葉に一瞬、『陰性』ってどっち ???
『陰性』と『陽性』どちらが良かったのか判断に迷いました。(^o^)

結局はピロリ菌除菌に成功したって事らしい。よかったーー。
除菌の成功率は70~80%と聞かされていたので、もし今回の
投薬で除菌できていなければ薬を変えてもう一度1週間投薬治療を
しなければいけなかった。

「これで胃がんになる確率は3割以下に下がりましたが、ゼロに
なったわけではないので今後も年に一度は胃検診を受けて下さい」
とのこと。

なにはともあれ「めでたしめでたし」。
結果を聞いたのが昼前だったこともあり、急に気分も良くなって
腹減ってきたー。今日の昼ご飯美味しかった。
 (病は気から?) (^o^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2014-01-23 20:37:46 | 躍動
「かあちゃん」のポスターが手に入った。

ということで早速件(くだん)の郵便局に行って掲示の申し込みをしてきた。

そして私の仕事部屋兼亜矢ちゃん部屋の入口も模様替え。

うん、なかなかいい感じ。(自画自賛)

思えば私っておやじもお袋も死に目に会えていないんだよなー。

人の命が尽きる時って何を思い浮かべるんだろう。

そして、親の命が尽きる時、その瞬間を看取る子の気持ちってどんなんだろう。

今となっては知るよしもないが・・・。

幼くしておやじが亡くなると経済的に大変なことになるのは時間が経てば

身に沁みてくるんだろうけど、でもお袋と別れるというのはもっと切実に

それも時を経ずに、恐怖に似た寂しさのようなものが押し寄せてくるのでは

なかろうか。

例えれば、これまでふんわりと暖かいベールのようなものに包まれていたものを

いきなり全て引き剥がされてしまうような感覚なのだろうか?

うーん、やはりかあちゃんという存在はとてつもなく大きなもののようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリ除菌

2014-01-19 09:54:14 | 躍動
昨日は11月に1週間掛けて行ったピロリ菌退治がちゃんと
できたかどうかの検査を行った。

検査と言っても大したものではない。昨夜の夕食以降絶食し、
呼気検査(小さい袋を2個膨らませる)をするだけ。
「尿素呼気検査」というらしい。

でも検査結果がすぐに出るわけではなく、またまた1週間後に
結果を聞きに行くことになるとか。いつまでもかかるものです。

そして、除菌の成功率は70~80%だとか。これで完全に除菌
できていなければ再び別の薬をまた1週間飲まなければならない。
まあそれで大抵の場合は除菌できてしまうらしいが、何とか今回で
終えたいところ。

今のところ特に胃の調子が悪いわけでもないのだけれど、気になる
ところは早くクリアしておきたいと。

昨夜はなんとタイムリーなことにNHK-Eテレでそのピロリ菌
除菌の番組があった。昼間経験してきたことだっただけに除菌と
検査の内容はこちらから教えてあげたいくらいによく分かって
いい復習ができた。(^o^)

そしてピロリ菌と胃がんの関係についても言われていた。胃がん
を発症する人の殆どはピロリ菌の保持者だと言う。ピロリ菌だけが
胃がんの原因じゃないだろうけれど、ピロリ菌が胃がんを発生させる
引き金になっていることは確かなようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争は嫌だと 私は書く

2014-01-18 18:56:20 | 躍動
 ♪ 一本の鉛筆があれば 戦争は嫌だと 私は書く

近くに、何をしでかすか分からない国があり、また国家主義に
凝り固まった国も存在する。

そんなところを相手に丸裸で戦争放棄を叫ぶほど私自身ノー天気
ではないつもり。自衛のための充分な備えが必要なのは自明の理。

でも、だからといってこの日本も彼の国達と同じようにナショナ
リズムに凝り固まってどうするの? ってことです。

時代背景は色々あったにせよ、これまでの日本こそが満州国に
攻め込んだり、真珠湾攻撃を仕掛けたりと、強い国・富める国を
目指すあまり、今のどこかの国と同じように他国の脅威となって
いたのではないか。だからこそ世界中から包囲網を掛けられた。

その反省もなく責任も取らず、先の戦争を正当化し、今また戦争
のできる国・強い国を目指そうとしているように見受けられる。
日本だけが、あるいはある特定の国や地域だけが強くなったって
ダメでしょう。世界中の人みんなが幸せを享受できなければ意味
ありませんて。

その為にどこかの国と結託して世界の警察を目指す? やめとき
なはれ。そんな高邁な人種でもありまへんやろ。

 ♪ あなたに 愛をおくりたい
   あなたに 夢をおくりたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の0(ゼロ)

2014-01-14 00:34:35 | 躍動
映画「永遠の0」を観てきた。映像的にも筋立てとしても面白い出来映えだと思った。

でも見終わって、イマイチ釈然としないものも残った。当時の特攻隊員のというか、
日本中の殆どの人が「お国のために」と考えて戦い、そしてその結果多くの人達が
死んでいったという現実を描きながらも、「だからこそ戦争は二度としてはいけない」
という結論には至っていない。

いや、むしろ、当時の特攻隊員の生き様を賛美しているのかも知れない。
もちろん彼らに罪のあろうはずがない。というより逆に戦争の犠牲者であるはず。
だからこそ彼らを賛美するというのもどうかなあ。

実際原作者の百田尚樹氏はツイッターで
『特攻隊員たちを賛美することは戦争を肯定することだと、ドヤ顔で述べる人が
いるのに呆れる。逃れられぬ死を前にして、家族と祖国そして見送る者たちを
思いながら、笑顔で死んでいった男たちを賛美することが悪なのか。戦争否定の
ためには、彼らをバカとののしれと言うのか。そんなことできるか!』
と述べている。

『笑顔で死んでいった』というのにも大きな違和感を感じるが、それ以前に彼らを
賛美することそのものが論理破綻していると思う。『バカと罵る』対象は特攻隊員
ではなくこの国を戦争に導いた責任者達ではないのか。

特攻隊員や沖縄の人達、広島・長崎の被爆された方達、日本中で空襲の犠牲に
なった方達、そしてその家族の方達の無念を思うと、彼らを賛美するという気持ちを
到底理解できない。もし私が特攻隊員であったなら絶対に賛美などして欲しくない。

靖国神社にお祀りし、その御霊を英雄化して「英霊に尊崇の念を表する」というのが、
果たして彼ら犠牲者の喜ぶことなのかと幾ばくかの疑問を感じる。ましてや当時の軍の
責任者や国の上層部といった、彼ら特攻隊員始め多くの軍人や一般市民に犠牲を強いた
側の人達が合祀されているところで「英霊」と賛美することはおかしいと思う。

彼ら特攻隊員達に戦争の責任を迫ったり罵ったりするのは筋違いも甚だしいことでは
あるが、だからといって犠牲者の彼らを賛美することは何度も繰り返すが、やはり
おかしい。

国を守ることは大事なことであるし、その備えは充分でなければならないと思うが、
積極的に戦争のできる国に近づけることには私は絶対に反対の立場である。

彼ら特攻隊員の最後の気持ちはやはり「想い出よありがとう」に尽きるのだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄人28号かと

2014-01-08 10:25:30 | 躍動
今日は雨模様。この雨の後また寒気が下りてくるようです。

年末からの風邪もすっかり良くなり、食欲も便通も戻って
体腸もよくなりました。あれ? 体調?

幸いなことに年始早々はデスクワークで済ませられる状況で、
寒風にさらされることなく過ごしています。

いきなり街の真ん中に巨大な自由の女神像。ヘーベルハウス
さんの今年のバージョンも結構インパクトありますね。
一瞬鉄人28号かとも思いました。(^_^)

あれでナレーション抜きで亜矢ちゃんの歌だけが前面に出て
くれればいうこと無いのですが。そして最後に一言
「ヘーベルハウスでした」程度で。旭化成さん、如何?

北海道ツアー、計画し始めました。何とか2泊3日でと思って
いるのですが、名古屋からは羽田乗換便がないので飛行機の
便が良くありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は「胃々腸子」の年に

2014-01-04 18:12:55 | 躍動
昨年後半は胃腸のトラブルに振り回されました。

これまでの生き方、大して無理をしてきたわけでもない
はずだけれど、やはり生身の体です。66年以上も使い
続ければ誰だって多少のガタは来ますわね。(^_^;

機械装置のようにすり減ったり劣化した部品を取り替えて
オーバーホールすれば簡単に性能が復活するというような
単純なものでもなく、そしてまた、取替部品そのものが簡単に
入手できるわけもなく、経年劣化による故障箇所の多発は
避けられないところなのでしょうね。

もうこうなれば、現有部品のバランスを取りながら、騙し騙し
使っていくのが体を長持ちさせる最良の方法なのだと今更
ながら思い至った次第です。
今から無理に体を鍛えてどうなるものでもなく、逆に如何に
劣化のスピードを遅くさせるかということが「胃々腸子」を
維持させるコツかも。

まあ取りあえず口だけは無駄に達者なようなので、今年は
ここをリーダー役に任命して、他を引っ張らせていってみる
ことにでも致しましょうか。(^_-)

写真は先日初詣に行った「丹生都比売神社」です。
上は太鼓橋ならぬ「輪橋」。池の水に映る部分と併せて
「輪」のように見えることから名付けられているらしい。
下は「楼門」。屋根には少し雪が。この奥に4つの本殿が
並んでいます。本殿の屋根にはもっと沢山の雪が残って
いました。少し冷え込むと、ここまで登ってくることが
難しいかも。一度大晦日の夜から張り付いてみたい気も。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけまして おめでとうございます

2014-01-03 23:05:56 | 躍動
遅ればせながら
明けまして おめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願い致します。 m(_ _)m

より一層亜矢ちゃんの応援がんばり、また逆に亜矢ちゃんに一杯元気を頂こうと思います。

今日和歌山から岡崎に戻ってきました。車は相変わらず一部で大渋滞でした。

今年の出だしはさしあたり19日の新年会です。そして30日の「木8」。ハガキも

今回は少し力を入れましたが、果たしてどうなりますことやら。沢山の亜矢友が

参加できるようになることを願っています。

(しまった。初詣でそれを神様にお願いするの忘れた。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする