「島津亜矢」に魅せられて

大ファンの島津亜矢さんのことを中心に、日頃思うことなどを

年の瀬

2012-12-28 14:51:50 | 躍動

いよいよ今年もあと3日あまりとなりました。一年間なんてあっとい
う間です。亜矢ちゃんはいつもコンサートで「デビューして26年、
アッというまでした」と言っておられますが、これから益々スピード
が上がりますよ。(^o^)

去年も一昨年も、年末になると同じような事を書いてきたように思い
ます。そしてまた来年も再来年も同じようなことを書くのでしょうね。
亜矢ちゃんと違って私の場合は毎年毎年大した進歩がないような気が
するけど・・・。 って今更反省してみてももう手遅れか。(*_*)

でもこうして「アッという間に・・・ 」と言っておれること自体が幸せ
な事なのかも知れないと最近思うようになりました。
どこかにも書かれていましたが、これまでの喪中ハガキは両親のご不
幸が殆どだったのが、このところ当の本人が亡くなったというものが
増えつつあります。

お年寄りの場合は80歳台なんて若いくらいで、90や100歳なん
てのも珍しくない時代ですから同年代の友人などというと若すぎます。
毎年変わらずに「アッという間に」と言っておれることの幸せに感謝
しながら今年を終えたいと思っています。来年もいい年でありますよ
うに・・・ 、そして「亜矢ちゃん、亜矢ちゃん」と言っている内にあっ
という間に一年が過ぎ去ってくれますように。(^o^)/
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関島秀樹さん忘年ライブ

2012-12-23 21:56:41 | 躍動

関島秀樹さんの忘年ライブに行ってきました。
今年最後のライブで、今頃はもう家族の待つアメリカのロス
(だったかな?)に着いている頃でしょうか。

来年は59歳とか、若々しくてパワフルです。
写真の左端が関島さん、あとの3人はゲスト出演の方達で、
右隣がボギーさん、右端が妃月洋子(ひづきようこ)さん、
ギタリストは太一さんです。

妃月洋子さん、風邪を引いて鼻声だと言っていましたが
綺麗な歌声です。
ルーツが与論島ということで、沖縄の子守歌を披露してくれました。
そしてこれまた沖縄生まれというボギーさんと、それにもちろん
関島さんも交えて沖縄の歌を何曲か聞かせてくれました。

妃月さんとボギーさんと太一さんは今日はボギーさんの住んでいる
茨城でのライブだそうです。やはりミュージシャンの皆さんは
みんなこうして全国ツアーをして廻っているんですね。

関島さんは来年の新歌舞伎座にも行きたいと仰っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーショット

2012-12-23 21:32:54 | 躍動

ショーウインドウの中の亜矢ちゃんとのツーショット写真を撮ってきました。
先日亜矢ちゃんが立っていた位置に立って。
そして私の右手にはエピスタプロプルの箱が・・・。
というのは冗談で、たまたまそう見えているだけです。

でも亜矢ちゃんの目線が少し私の頭の上を行っているように見える(実際に
上方を向いている)のがちょっと気に入りませんが・・・。(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがですねえ

2012-12-19 10:30:30 | 躍動

「天城越え」
「風雪流れ旅」
「夜桜お七」
「恋ざんげ」
「夜明けのスキャット」
「冬のリビエラ」
極めつきはこれ
「浪花節だよ人生は」

いいものはいい、いい歌は永遠に・・・。

こういういい歌を聞きつつコタツでみかんでも食べながら一家団
欒、いいですねえ。これでこそ「新しい夜明け」を祝えるのです。
こういうのもある意味「日本の原風景」と言ってもいいのではない
でしょうか。
居ながらにして茶の間を30年前の日本にタイムスリップさせて
くれる番組なんてそうそうあったモンじゃありません。

日本の演歌・歌謡曲の原点とまでは言わないけれど、一世を風靡
した名曲がずらり、昭和のよき時代に戻れます。年末にこういう
極めつきの選曲で国民を楽しませて下さる素晴らしいセンスにこ
そ拍手喝采を贈りたい。そしてご出演の皆様の精一杯の歌唱・熱
演を望むところです。

ああ、いつか来た道。ひととき古き良き時代の夢を見ましょう。


(あ、私は都合で見ることができません・・・ ホントに残念です。
 心の底から残念に思います。)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯油缶の色

2012-12-10 12:41:44 | 躍動

灯油缶の色が東と西で違うそうですね。
初めて知りました。 (^o^;
静岡と新潟以東では「赤」、愛知と富山以西では
「青」とか。ハッキリした根拠はないそうで・・・。

ところが我が家の灯油缶は愛知県にもかかわらず
何故か「赤」。
数年前近くのホームセンターで売られていたそうで、
輪っぱが付いているので少しでも楽かと思って買った
とか。(家人) そういえばガソリンスタンドに灯油
を買いに行った時、赤い灯油缶をもって買いに来てい
る人を見かけたことがなかったなあ。

今回何故灯油缶の話になったかといえば、灯油ポンプ
が壊れたため。(^o^)
以前はキャップの付いている口にねじ込んで固定する
タイプだったのだが、うんともすんとも動かなくなっ
てしまった。
仕方なくホームセンターに行って固定式のポンプを買
い求めてきたが、これが口のネジにどうもしっくり来
なくて、おまけに灯油が漏れてしまう。
どうして? と思ってこの灯油缶持参でホームセンタ
ーに行って事情を説明したところ、店員さん曰く「この
赤い灯油缶は関東の方で使われているもので、この
辺のは青色ですよ」と。

えーー? 地域によって色が違う? でも口のネジは
一緒のはずだけど・・・、ビミョウに違うのだろうか?
「そのポンプも関東の方で買われましたか?」と。
いえいえ、わざわざ関東で買うはずはありませんし、
そんな記憶もない。
結局ねじ込みの固定式は諦めて給油する度に一回
一回差し込むタイプにした。(写真)

夕方家内が帰ってきてから話を聞いたら、なんとその
灯油缶も壊れたポンプもかつて当のホームセンターで
買い求めたものだとか。 ウッソー!

ま、どうでもいいつまらん話ですが、皆さんのところは
如何ですか? (^o^)

当然亜矢ちゃん家は赤色の灯油缶  のはず。
「一緒や!」 (なんでもこじつけ)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好物

2012-12-04 13:47:01 | 躍動

今日の文字は『鯖』にちなんで青色。

日曜日に組合の行事で福井まで行ったので

帰りに「焼き鯖」を買ってきた。

串に刺した大きな鯖の丸焼き。

大好物です。

元々青魚が好きで、特に鯖が好き。

でも本場の焼き鯖はなかなか買う機会がないので

何年かに一度しか食べることが出来ない。

今回も店の前にはバスの出発時間までに間に合うか

というほどの行列が出来ていて、冷や冷やもの

だったがギリギリ間に合った。

ウーン、さすがに上手い。

間違いなく私の好物の内の三本の指に入る。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上から目線

2012-12-03 15:34:28 | 躍動
(たまには愚痴も言わせて)

気になるなあ、マスコミの上から目線の論調。

メディアとその雇われコメンテーターや

政治評論家といわれている連中って

そんなに偉いのかい?

曰く、「日本の政治家の質の低い事」

曰く、「政治家はなにやってんだ」

曰く、「政治家に任せていてはダメじゃないのか」

どうしてこんなに日本の政治家の質が

悪いのか低いのかの大キャンペーン。

まあ確かに高いとは言えんかな? あっちへウロウロ、

こっちへウロウロと。(変に納得)(^o^;

でもさあ、よく言われるように、政治家って

国民を映し出す鏡なんだろ?

政治家を「低俗だ、アホだ、馬鹿だ」と

上から目線で言葉遊びするのは簡単だけど、

それってひょっとして「日本人のアホ・馬鹿・間抜け」

ってことかい?

彼らの言い分聞いてると、自分達だけが一段高い

ところにいる物知り、訳知りの偉い人種だと

言わんばかりの鼻につく論調ばかり。

「これまでの自分達もアホだった、馬鹿だった」と

言うならまだしもさ。

街中の市民(?)のコメントだって自分達に都合のいい

発言だけを取り上げているようにしか見えないし。

薄っぺらく感じるなあ、番組作り、紙面作り。

ああ鼻につく鼻につく、くさいくさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜矢ちゃんと一緒

2012-12-01 19:21:59 | 躍動

昨日沼津コンサートに行ってきました。
朝7時出発、予定では10時頃着だったが結構時間が
かかってしまった。
でも10時15分には到着、そして駐車場に入るとな
んと亜矢トラックがデーンと止まっていて、その隣に
一台分のスペースが空いているではありませんか。
ラッキー!!! こんなことは初めてです。

早速横に車を止めて、さて亜矢ちゃんの入待ちをと楽
屋口に向かいました。
ところが好事魔多しとはこのことか、楽屋口にいって
スタッフに聞いてみたところ亜矢ちゃんはもう既に入
ってしまったとのこと、ああ、ガックリ。

仕方がないので車に戻り、折角亜矢トラックの横に並
んで止めるチャンスに恵まれたのだからとちょっと記
念撮影。(^o^)

我が愛車ももう4年あまり、仕事は勿論のこと、亜矢
ちゃんのコンサートにもよく付き合ってくれましたの
でちょっとしたご褒美。この車にとってはこんな機会
はこれが最後になるかも。ちょっと誇らしげに見えま
せんか? え? 誇らしげなのは横のおっさんだろっ
て? スルドイ。(-_-;
ちょっと疲れているように見えるのはなぜ?やっぱり
歳か?
亜矢ちゃんの「亜」の字におっさんの頭がかぶってる
し。

調子こいて、今回は変なおっさん付きで掲載しました。
(世間様に顔をバラしていいのかなあ。これが元で昔
の若かりし頃の悪行がばれちゃったりして・・・)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする