東京メトロの8002Fは、8000系電車の第二編成です。
この車両の登場当時の田園都市線は、今では考えられないくらい多車種の車両が行き来していました。
車種をあげれば、3000系、5000系(1代目)、5200系、6000系、7000系、7200系等々。
現在の東京メトロ鷺沼検車区も、当時は東急の車両基地。
東急から営団地下鉄に引き継がれた後、お輿入れしたのが8000系でした。
毎朝、大井町行きの田園都市線の電車の中から、留置された8000系の車両を見るにつけ、「きれいな電車だなあ」とある意味羨望にも似た思い出が・・・。
昔話はこれくらいにして、あの頃新製されピカピカの1年生だった、8000系1次車の8002Fが、今だ現役とは驚きです。
東京メトロさんも、C修工事、B修工事等で車体の補修や接客設備、走行系の改修が実施され、今しばらくは走行する姿が見られそうです。
東京メトロ8000系第2編成 8002F 青葉台にて
登場当時と外観で最も変わったのは、何と言っても、妻面の「Sマーク」が『Mマーク』になったことでしょう。
東京メトロ8000系第2編成 8002F 青葉台にて(後追い)
この車両の登場当時の田園都市線は、今では考えられないくらい多車種の車両が行き来していました。
車種をあげれば、3000系、5000系(1代目)、5200系、6000系、7000系、7200系等々。
現在の東京メトロ鷺沼検車区も、当時は東急の車両基地。
東急から営団地下鉄に引き継がれた後、お輿入れしたのが8000系でした。
毎朝、大井町行きの田園都市線の電車の中から、留置された8000系の車両を見るにつけ、「きれいな電車だなあ」とある意味羨望にも似た思い出が・・・。
昔話はこれくらいにして、あの頃新製されピカピカの1年生だった、8000系1次車の8002Fが、今だ現役とは驚きです。
東京メトロさんも、C修工事、B修工事等で車体の補修や接客設備、走行系の改修が実施され、今しばらくは走行する姿が見られそうです。
東京メトロ8000系第2編成 8002F 青葉台にて
登場当時と外観で最も変わったのは、何と言っても、妻面の「Sマーク」が『Mマーク』になったことでしょう。
東京メトロ8000系第2編成 8002F 青葉台にて(後追い)