湘南鉄道研究会

我々の住む、湘南地区の鉄道ニュースを発信して行きたいと思います。全国から集めたオリジナルなレア記事にも注目!

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その4

1977-01-01 12:00:04 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
クハ79904の車内です。全金製の車内は、旧型国電とは思えないくらい洗練されたイメージで、車内見付は、直後新製の90系(後の101系)に引き継がれました。
(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)

関連記事へのリンク

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その1 …前配置が横浜線?

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その2 …クハ79904のキャブ、角型のスピードメーターがお洒落?

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その3 …クハ79904のキャブ(続)

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その5 …ケント紙に製図

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その6 …中央西線定光寺駅にて

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その7 …クハ79904の妻面、乗務員室部分をアップ

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その8 …クハ79904車体側面の車番部分をアップ

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その9 …旧型国電では比較的新しい台車、TR-48A

画像を拡大版に更新(2009-02-03)
関連記事リンク見直し(2016-07-10)


旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その3

1977-01-01 12:00:03 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
クハ79904のキャブです。
クハ79の920番台は、全金車といえど、木製の乗務員室扉が一般的でしたが、クハ79904に関しては、金属製になっていました。
このため、側面から室内を見ると、101系以降の新性能車と見紛うばかりの見付けになっています。

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)

関連記事へのリンク

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その1 …前配置が横浜線?

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その2 …クハ79904のキャブ、角型のスピードメーターがお洒落?

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その4 …クハ79904客室内部

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その5 …ケント紙に製図

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その6 …中央西線定光寺駅にて

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その7 …クハ79904の妻面、乗務員室部分をアップ

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その8 …クハ79904車体側面の車番部分をアップ

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その9 …旧型国電では比較的新しい台車、TR-48A

画像を拡大版に更新(2009-02-03)
関連記事リンク見直し(2016-07-10)


旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その2

1977-01-01 12:00:02 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
クハ79904のキャブです。角型のスピードメーターがお洒落ですね。
窓のデフロスタは、神領電車区に転配後、設置されたものと思われます。当時、中央西線名古屋口で見かける、70系、72系にはすべてデフロスタが装備されていました。ちなみに車警は、ATS-B形から、ATS-S形に取り替えられています。
当然のことながら、現在のJR東海のATS-STとは異なり、警報発報時は、「キンコンキンコン」というチャイムが、乗務員の確認釦押下まで鳴り響いていたものです。
(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)

関連記事へのリンク

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その1 …前配置が横浜線?

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その3 …クハ79904のキャブ(続)

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その4 …クハ79904客室内部

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その5 …ケント紙に製図

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その6 …中央西線定光寺駅にて

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その7 …クハ79904の妻面、乗務員室部分をアップ

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その8 …クハ79904車体側面の車番部分をアップ

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その9 …旧型国電では比較的新しい台車、TR-48A

画像を拡大版に更新(2009-02-03)
関連記事リンク見直し(2016-07-10)


旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その1

1977-01-01 12:00:01 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
JR東海になり、格段の進化を見せる名古屋のアーバンライン中央西線。
旧国鉄時代は、土曜の昼さがりなど、その列車を逃すと1時間あまりも電車がないため、あわてて駆け込む列車は、EF64牽引の客レ。
満員で閉まらないデッキのドアにつかまり、怖い思いで渡る、矢田川、庄内川。
あまり、いい思い出はありません。
そんな中で、クハ79904は、当時、神領電車区のF2編成に組成され、名古屋方の先頭車として、優美な姿を楽しませてくれました。
当時の名鉄局(名古屋鉄道管理局)管内では、転配された車輌を、

(1)3段窓の2段サッシュ化
(2)床のリノリウム化
(3)室内の再塗装
(4)側面への手差しサボ受け追加
(5)スカ色での再塗装

などのアコモ改造を施した上で、名古屋口の通勤輸送に充当していましたが、前面の行先表示幕は無地のままでした。
しかし、クハ79904は、前配置が横浜線のためか、「東神奈川」の文字がかすかに判別でき、過去は東京南鉄道管理局の所属と見られます。
いかにせよ、ノーシル・ノーヘッダーで、妻面は角取りがなされたそのフォルムは、後のクハ201系に引き継がれたかと思われるほどのすばらしい仕上がりで、個人的には旧型国電の女王と思っております。名古屋駅構内にて撮影。
(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)

関連記事へのリンク

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その2 …クハ79904のキャブ、角型のスピードメーターがお洒落?

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その3 …クハ79904のキャブ(続)

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その4 …クハ79904客室内部

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その5 …ケント紙に製図

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その6 …中央西線定光寺駅にて

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その7 …クハ79904の妻面、乗務員室部分をアップ

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その8 …クハ79904車体側面の車番部分をアップ

旧型国電のスタイリスト(クハ79904)その9 …旧型国電では比較的新しい台車、TR-48A

画像を拡大版に更新(2009-02-03)
関連記事リンク見直し(2016-07-10)


郷愁の名古屋駅(3)

1977-01-01 09:00:03 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
重ねて、国鉄時代の名古屋駅構内です。左から、関西線DD51、中央線113系快速(湘南色)、そして一番右側が中央西線72系電車(スカ色)でしょうか。
デカ目の113系は、いつ見てもかわいい??。
(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)

画像を拡大版に更新(2009-02-03)

関連記事へのリンク

郷愁の名古屋駅(1) …関西線キハ80系気動車、東海道線80系電車、高山線?キハ65系等

郷愁の名古屋駅(2) …EF58、キハ58、そして381系特急しなの等


画像を拡大版に更新(2009-02-03)
関連記事リンク見直し(2016-07-10)


郷愁の名古屋駅(2)

1977-01-01 09:00:02 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
続いて、国鉄時代の名古屋駅構内の写真です。
手前から、EF58、キハ58、そして381系特急しなの。
(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)

画像を拡大版に更新(2009-02-03)

関連記事へのリンク

郷愁の名古屋駅(1) …関西線キハ80系気動車、東海道線80系電車、高山線?キハ65系等

郷愁の名古屋駅(3) …関西線DD51、中央線113系快速(湘南色)等


画像を拡大版に更新(2009-02-03)
関連記事リンク見直し(2016-07-10)


郷愁の名古屋駅(1)

1977-01-01 09:00:01 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
国鉄時代の名古屋駅構内の写真です。
左手より、関西線キハ80系気動車、東海道線80系電車、高山線?キハ65系気動車です。一番左側は、中央西線の70系電車でしょうか?

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)

関連記事へのリンク

郷愁の名古屋駅(2) …EF58、キハ58、そして381系特急しなの等

郷愁の名古屋駅(3) …関西線DD51、中央線113系快速(湘南色)等


画像を拡大版に更新(2009-02-03)
関連記事リンク見直し(2016-07-10)