ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

洋上の

2023-10-12 18:03:00 | おおらか

連休最終日の札幌行き。

市内に入る前、いつも気になっている石狩湾の風車に近付いてみます。

そんなに遠回りじゃ無いし。

洋上にどんな感じで建てられたのか、気になるでしょ。

2、4、6、8…。

大きなのが列を成してクルクル…。

向こうの防波堤まで行けないのかな。

そんな時間も無いクセに、カメラオヤジの撮りたい願望は高まります。

しかも寒いから。

車から降りてカメラを構えているだけでも大変です。

詳しいことはわかりませんが、この風車は浮いているんでしょ。

TLPと呼ばれる方式だったかな、浮体式洋上風力発電。

以前そのような話を聞いたことがありました。

Tension Leg Platform の略称。

日本語だと緊張係留式か。

波の強い時は風車ごと揺れたりするのかな。

それもまた見てみたいです。

でもそんな日は寒過ぎるでしょ。

たぶんここまで辿り着くことも出来無いでしょうね。

そんなに人目にも触れず地道に頑張ってもらう施設と言ったところか…。

なので穏やかな日にたくさん撮り溜めます。

CO2発生の問題で火力発電が後退し、次に出て来るのは自然エネルギーの活用と言われていました。

世の中はすぐにでもそうなるのかと思ったら、原発の復活。

しかも相当数。

まあある意味クリーンなエネルギーなのでしょう。

最後は知らんけど。

今が良ければ全てヨシのエネルギー。

それを選ぶのもまたこの国らしい。

風車を撮っていたハズのカメラオヤジ。

どこかで飽きたのでしょうか、後半は船を追い掛けます。

やっぱりここに来なきゃ見れないものだから。

大きなクレーンは、前回来た時にも撮っていました。

1年ほど前のことになりますか。

コンテナの積み卸しをするのは、ガントリークレーン。

その時も調べて書いたのに、もう忘れていましたわ。

いつまでも見ていられるの。

家族を待たせてるけど。

いや、やっぱり寒くて我慢出来ないわ。

帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空から

2023-10-12 15:05:00 | 生きもの

暑寒別川の河口へ鮭の遡上を見に出掛けた時。

頭の上には無数の黒い物体が飛び始めるのに気付きます。

まだ結構遠いところですがね。

群れ始めて徐々に近付いて来るの。

何が始まるのですか。

ワタクシどもはもう帰りますから。

くれぐれも穏便にお願い致します。

遡上して来る鮭はまだ元気そうです。

君たちに突かれるほど弱っちゃいないんだな。

もう少しそのまま、静かにしていてくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜のお昼

2023-10-12 12:25:00 | 飲み食べ

札幌に住む家族がコーヒーを買って来てくれました。

おお、ありがたい。

どれほど飲んでも飽きることの無いコーヒー。

不思議な飲みものです。

夏の間は氷を入れて冷たいヤツを楽しんだけど、やっぱり熱いヤツ。

香りが引き立つんだなー。

極度の鼻詰まりだけど、それはわかります。

微かに…。

日曜のお昼はピザ。

市販のリーズナブルなヤツに追いチーズをするのだとか。

途端にスペシャル。

もちろんタバスコもたっぷり振り掛けます。

煮たカボチャはダンゴになりました。

それまた美味い。

これにハチミツ…、美味いんだよなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地中海村

2023-10-12 07:22:00 | どこかへ

未だ4月の…。

英虞湾の島めぐりを終えたワタクシども。

もう少し辺りを彷徨きます。

次は志摩地中海村。

途中の道は、狭かったりくねっていたり。

運転は慣れているのですが、初めての場所。

油断せず慎重に走ります。

船で直接乗り込んだ方が早かったように思いますがね。

レンタカーの返却は午後4時の予定。

それまでは走り回らなきゃ。

駐車場に車を入れ、徒歩で入村します。

駆け足で来るよりは、ゆったりした時間を過ごす場所なのでしょうね。

どこまで楽しめるのかはわかりませんが、せっかくですからカメラオヤジには頑張ってもらいます。

受付が見えて来ました。

フラッと訪れる人がどれほどいるのか。

4月中旬の金曜はまだ閑散期ですかね、静かでした。

撮りたくなるような建物ばかり。

チケットを買う前からパチリ。

画になるわー。

入村料チケットは自販機で買い求めます。

ここではお昼ご飯もいただこうかなと思っているのですが、下調べ無しで来てしまいました。

ま、ブラブラしてお気に入りを探します。

それにしても美しい街並み。

まあそんな演出なのだから当然と言えば当然か…。

飲食のお店を探すことも忘れ、ひたすら建ち並ぶ家々を撮り続けます。

島めぐりも時間が掛かりましたが、ここも撮り過ぎに注意が必要かも。

噴水いいねぇ、ちょっとした広場になっているんだね。

などと独り言を呟きながらパチリ。

建物に描くって発想が無かったカメラオヤジ。

これまた新鮮です。

お昼ご飯はもう少し後でお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚田から

2023-10-12 05:00:00 | おおらか

厚田の道の駅でアイスを楽しんだ後のワタクシ。

2階からは階段で3階へ。

風は冷たかったのですが、絶景ですから。

多少は我慢致します。

だけど…、アイス食べたばかりですからねー。

体も十分冷えています。

我慢の限界は近かったです。

もう少し着込んで来れば良かったです。

もう家族もアイスを食べ終えた頃でしょうか。

1階まで降りて売店で何か無いかと物色。

ここには沖縄土産も少々。

だけど大好きな紅芋タルトは無かったです。

残念っ。

外のテントでは石狩鍋に牛串、いか焼き。

ああ、もう少し近付いてみたかったです。

と言うか何か食べたかった…。

こりゃ札幌に着く頃には暗くなってるかな。

黄昏時の景色を楽しめるかも知れません。

藻岩山にでも上がりましょうか。

有料道路など何年も…、どころじゃありません。

数十年は行ってませんから。

とりあえず今の藻岩山がどうなっているのか。

スマホで調べます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャとミルク

2023-10-12 02:00:00 | どこかへ

連休最終日。

札幌に住む家族を送りがてらドライブ。

増毛を出たのは3時頃でしたかね。

日が傾き始めています。

影が長いもの。

トイレ休憩は厚田の道の駅。

それともアイスを買いに2階へ真っ直ぐ向かいましょうか。

開業5周年。

オープンした頃は、渋滞が凄く大変な人気でしたから。

確か4月の下旬頃にオープンしたんだったかな。

駐車場には全然入ることが出来無くて、暫くは素通りしてたもの。

今回の連休中は、イベントも開かれていたようです。

売店前はたくさんの野菜が並んでいました。

人の出入りも多かったです。

後で屋上にも行ってみようかと思います。

その前に…、リコリコのアイス。

好きなんです。

ついつい買ってしまいます。

今回はカボチャとミルク。

やっぱり秋はカボチャです。

最強です。

間違いありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする