ニホンミツバチの四季

2010年5月から、ニホンミツバチの飼育開始
そのふしぎな生活を記録します

門番はエライ!

2011-12-21 21:05:46 | 飼育日記

今日も朝は、マイナス2度。

ねぎや水菜にも霜がおりています。ますます、おいしくなってきました。

向こうの家の屋根も真っ白。

 

9時半。5度です。

門番が2匹、4匹と出てきます。                      さらに2匹、3匹増えてきます。

 

そして、小さな巣門はハチでいっぱいになりました。

門番は、寒い日も、必ず巣門を守っています。ほんとうにエライ!

寒くても日の光があると巣門から出てくるようです。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり (m3776)
2011-12-21 22:12:25
こんばんは!♪
やはり蜂が動き出す温度は、5℃程度でしょうか?
私は、6℃で晴れていて、風が無い時には、飛んでいるのを確認しています。
それもやはり巣箱に陽が当たっている様な時です。
いずれにしても、5℃程度が、限界点かも知れませんね!
こちらではここ数日あまり飛んでいません。
少し暇してます~!(^^; )
返信する
門番は怖い (スロー人)
2011-12-22 06:31:40
 寒い時期に門番を観察するときは、必ず面布を着けてください。
 門番と目が合った途端に刺された経験が有りますから~(^^ゞ
返信する
m3776さん、そうですよね (nao)
2011-12-22 07:31:37
お日様が出ていると、5度くらいでも、出てきますよね。
巣門をのぞいて、ハチが見えると、うれしくなりますよね。
返信する
スロー人さん、いつもありがとう (nao)
2011-12-22 07:37:23
スロー人さん、いつもありがとうございます。
寒くなると、よけいにハチの姿を見るとうれしくなります。
でも、アドバイスのように、充分気を付けます。
「目が合う」なんてことがあるのですね。「ときめきそう」と思うのは、不謹慎ですね。
面布を付けて、気を付けて、刺されず、仲良く、冬越しします。
返信する
見知らぬ山へ? (柴とみつばち)
2011-12-22 08:31:25
見知らぬ山へ行かせない方法、重箱でもわりかし簡単なようです。
重箱を分ける方法、ご存知ですよね?。
1群が3~4群になります。
ほとんどの人が巣分れ群を集合板や金稜辺に集める方がおもしろいので、これはやってませんが、4~6月の内なら女王さんも安心して出てくるようです。
返信する
感化されてます (コウリンタンポポ)
2011-12-22 20:15:53
蜂蜜を戴けるのも良いでしょうが蜂さんとの触れ合いがとっても楽しそう!!!
主人と「屋上で飼って見ようか?」
ナーーんて話してますが住宅街では無理でしょうね?
デパートの(コレット)で飼育してるのでもしかして?ウーーンもしかして?・・・
如何なものでしょう(*^_^*)
返信する
柴とみつばちさん、それは?何? (nao)
2011-12-22 20:24:39
柴とみつばちさん、それは何ですか?
知らないです。
「重箱を分ける」のですか?
私は、分蜂板での分蜂しか知りません。
きんりょうへんもやりましたけど。

機会があったら、教えてください。
または、柴とみつばちさんのブログに記事があれば、日付を教えてくだいね!
返信する
コウリンタンポポさん、できますよ! (nao)
2011-12-22 21:05:45
できますよ。
私もそうですが、住宅地で飼っているんですよ。
興味があったら、ぜひ。
本当にかわいいから!
返信する
こっちを向いていますよ~ (スロー人)
2011-12-22 21:30:46
>「目が合う」なんてことがあるのですね。

 一番下の写真の右端の上のミツバチは、
こちらを見ていますよ~(^^ゞ。
まだ、優しい顔をしていますから、大丈夫ですが、警戒態勢に入っていれば、スクランブル発進します~(+_+)

 ・・・・良い写真ですが、自分の影が写り込んでいるのが勿体無いです~(-_-;ウーン
返信する
スロー人さん、コメントありがとう (nao)
2011-12-23 21:20:59
なるほど。
目があったら、たいへんと思い、気を付けて、面布をつけて、写真撮っています。

影ができないように、立ち位置を考えますね。
返信する

コメントを投稿