ニホンミツバチの四季

2010年5月から、ニホンミツバチの飼育開始
そのふしぎな生活を記録します

庭の脱糞

2012-01-20 21:36:41 | ニホンミツバチの習性

昨年の12月24日の記事で 脱糞対策 アルミシート を書きました。

冬はミツバチが巣箱から近いところで、糞をするので、近所の洗濯物や壁を汚す心配があります。

四季にわたって、自宅でミツバチを飼ってみて、分蜂よりも心配なのが、脱糞だと思いました。

ありがたいことに、我が家は巣門の向こうが草原、小川、林で、そちらに飛んで行きます。

そのお陰か、うちの洗濯物にも脱糞はありませんし、今のところ、お隣にも迷惑をかけていません。

光るもの、白いものにとまって、糞をすると言われているので、巣箱のそばにアルミシートを張りました。

このシートには2ケ所だけ、糞が付いていました。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり大寒 (m3776)
2012-01-21 20:46:19
naoさん所は比較的に暖かいので、脱糞はあまり問題にはならないかも知れませんね!?
暖かければ蜂達は遠くに飛んで行って用を足すと思われます。
夏の間、脱糞痕が殆んど見られないのはその為だと思われます。

インフルエンザが流行り始めている様です。
お気を付け下さいね~!。
 
返信する
m3776さん、夏にも脱糞痕がありますか? (nao)
2012-01-21 22:35:16
m3776さん、コメントの中に夏の脱糞痕と書いてありましたが、夏にもそういうものがありますか?私は、冬だけが心配と思っていたのですが。もし、わかったら教えてくださいね。

インフルエンザ、はやっていますね。
お互い気を付けましょう!
返信する
naoさんちのハチはえらい! (柴とみつばち)
2012-01-22 12:57:52
naoさんちのハチはえらい!。
よく躾けてあります。

うちのはいつも眠っていて、日が射したすき間にパッとでてきてするので辺りかまわずで、糞害にマッタク憤慨してます。柴の哲と同じで戸を開けてやったトタンに、しながら走ってます。
あとの掃除がトタンの苦しみです。あ~あ。
返信する
柴とみつばちさん、そんなに大変ですか! (nao)
2012-01-23 08:41:13
次々、ギャクの出るコメントにレスをしようと頭をひねるのですが、何も出ないので、当たり前のお返事ですが。

そんなに大変なのですね。
去年は群が2つ居て(今年は1群のみ)その群は冬越しができるかどうかと心配するくらい小さい、(秋の逃亡群の捕獲)だした。そちらの方は巣箱に巻いたサランラップに糞をしていましたが、今いる群は、それにもしていない、「躾のよい」ミツバチなのです。
返信する

コメントを投稿