ニホンミツバチの四季

2010年5月から、ニホンミツバチの飼育開始
そのふしぎな生活を記録します

巣覚え(とき騒ぎ)とは

2011-01-02 21:17:05 | ニホンミツバチの習性

ミツバチの幼虫から成虫になったばかりの若いハチの仕事は、幼虫への給餌や蜜の移し替え、そしてお掃除、などの「内勤」です。

一定期間「内勤」をして、それを終えると、いよいよ「外勤バチ」として、外界に出て、蜜や花粉を集める役割を担います。

その「内勤バチ」が「外勤バチ」へ昇格するときに、自分の巣箱を覚えるためにするのが「巣覚え(とき騒ぎ)」です。

巣門から出たハチは、すぐにUターンして巣へ戻ってきます。そして巣門の前でホバリングをします。

こうして、巣を覚え、蜜を採りに行って、ちゃんと帰って来られるようになるのだそうです。

たいてい、決まった時間(午後1時前後)に行われますが、これまでの観察から、夏などは夕方の涼しいときにするようです。

写真にとるのは、難しいですが、こんな感じです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿