goo blog サービス終了のお知らせ 

Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

三の丸尚蔵館にて

2009-08-23 22:31:29 | お出かけ
開催されている御成婚50年・御即位20年記念特別展「両陛下-想い出と絆の品々」
に行ってきました。写真はちっちゃくて分かりにくいですが、大手門を撮りました。
今日が第1期 御成婚―ゆかりの品々の最終日でした。

当時お召しになった御装束や各国からのお祝いの品々、皇后陛下がご使用されている
手鏡やブラシなどが展示されていました。
皇后陛下が幼稚園に通われていた頃に作ったものも展示されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『単なる鈍感』に一票

2009-08-23 22:27:21 | 雑感・海外
どんな荷物なのか記事からは分かりませんが、荷物をロッカーか宿泊先のホテルに
預けるのが面倒臭かったのでしょうか?
荷物をチェーンに掛けて放置するなんて、周りへの迷惑もさることながら荷物が取られる
心配もあるわけで。。。恐らく本人は何で大騒ぎになるのか分からないかも知れないけれど、
こういう人にはちゃんと妥当な損害賠償を請求した方がいいと思います。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜

日本人旅行者ベンチに荷物固定し観光へ 独で爆発物騒動(朝日新聞) - goo ニュース
ドイツ北部ハンブルクの中央駅で21日、ホームに不審物が見つかり爆発物処理班が出動する騒ぎがあった。ところが、不審物は日本人観光客がベンチにチェーンで固定した荷物で、本人は身軽になって近くに観光に出かけていたことがわかり、地元紙から「文化的な誤解か、はたまた単なる鈍感か」と批判的に報じられる騒ぎになっている。

 DPA通信などによると、この騒ぎで電車約40本が遅れ、2本が運休を余儀なくされた。鉄道会社は、この観光客に損害賠償を請求する構えで、請求額は数万ユーロ(数百万円)に上る可能性がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする