一燈照隅

日本が好きな日本人です

ダライ・ラマ法王、しばしの日本滞在

2008年04月10日 | 時事問題
安倍前首相夫人、昭恵さんがダライ・ラマ14世と会談
2008.4.10 19:08 sankei web

 安倍晋三前首相の昭恵夫人は10日午後、訪米途中に日本に立ち寄ったチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世と千葉県成田市のホテルで面会した。昭恵さんは、「チベット人の人権を保護する活動をされていることに敬意を表します。現在のチベットの状況に対し、心から同情している。チベット人の人権が改善されるために、私も努力します」とする安倍氏のメッセージを伝えた。

 一方、政府はチベット騒乱などをめぐり中国が非難するダライ・ラマに対し、「政府関係者が面会する予定はない」(町村信孝官房長官)と接触を避けた。政府が欧米諸国に比べ突出した中国への配慮を示している中で、安倍夫妻がダライ・ラマの人権活動への評価を表明したことには、「日本が人権を軽視する異質な国ではないことを世界に発信する意味で、非常によかった」(外務省筋)との声が出ている。

 昭恵さんによると、安倍氏のメッセージに対し、ダライ・ラマは謝意を表明。チベットでは、漢民族の人口がどんどん増えていることを指摘し、「このまま5年、10年とたてば、チベットはなくなってしまうのではないか。中国はチベットを中国化しようとしていて、チベットの中でチベット人はマイノリティー(少数派)になりつつある状況だ」と述べた。

 また、その上で「チベットの独立を今の時点で要求するつもりはない。チベット人の命や文化、魂を守りたい」と強調。中国政府側と直接対話する考えがあるかに関しては「もちろん、いつでもその用意はある」と語った。日本に望むことについては「(チベットに対する)薬品や医療面での援助がほしい」と話した。

 自民党の太田誠一人権問題等調査会長も同日、ダライ・ラマと会談した。

【昭恵さんとダライ・ラマ14世の会見詳報】中国政府と話し合いは?
2008.4.10 19:22 sankei web

 昭恵さんとダライ・ラマ14世の一問一答(要旨)は次の通り。

 昭恵さん 主人(安倍晋三前首相)からメッセージを預かってきました。主人は「ダライ・ラマ法王がチベット人の人権を保護するために活動されていることに敬意を表します。チベットの現在の状況に対し、心から同情しています。チベット人の人権が改善されるために、私も努力します」と伝えてほしいということでした。

 ダライ・ラマ チベット人のことを考えていただいていることに感謝します。今、チベットに何が起こっているか。多くの人が殺され、漢民族の人口がどんどん増えている。チベット人の役人は職を失っている。このまま5年、10年とたてばチベットはなくなってしまうのではないか。中国はチベットを中国化しようとしていて、チベットの中でチベット人がマイノリティー(少数派)になりつつある状況だ。私は、チベットの独立を今の時点で要求するつもりはない。チベット人の命や文化や魂を守っていきたい。

 昭恵さん 何か私の立場で、また、日本としてお役に立てることはありませんか。

 ダライ・ラマ 亡くなった人もたくさんいるし、多くの人がけがをしたり、傷ついたりしているにもかかわらず、治療が受けられないでいる。薬品や医療面などの援助が欲しいが、それが今断ち切られている。それは何とかならないだろうか。

 昭恵さん 中国政府側と直接話し合い、会談するお気持ちはありますか。

 ダライ・ラマ もちろん、いつでもその用意はある。やはり、中国もチベットの人たちの気持ちを真剣に考えてほしい。


ダライ・ラマ法王が訪米途中に僅かな時間ですが日本に立ち寄られました。
安倍前首相夫人の昭恵さん以外では、政府関係者は元より国会議員で面会したのは太田誠一議員だけでした。
しかし太田議員は人権擁護法案があるので面会したと思います。それが証拠に自身のブログに、支那に対する非難の声が全くありません。
新聞には首相他政府関係者は、支那に配慮して面会しないと外務省の発言が書かれていましたが、弾圧されているチベット人には配慮しないと言うことのようです。
福田首相は絶好のチャンスを自ら見送りました。
福田首相が会わないのなら、外務大臣でも会えば良かったのです。
小泉元首相が米国のポチと言うのなら、福田首相は支那のチンと呼ばれるだろう。





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとによかったですね (ponko)
2008-04-10 23:42:10
日本の政治家が中国に遠慮して誰も会おうとしない中、安倍夫人が会ってくれました。
返信する
火を見るより明らか (とおりすがり)
2008-04-11 00:42:46
 ダライラマ師の、微笑みと筋の通った主張、相手を思いやる姿勢には、すがすがしい気持ちになりました。正直、「生まれ変わり」とか「生き仏」という言い方はピンとこないが、本当に手放しで尊敬できる方であると思う。
 それに比べて、北京の報道官の、冷酷な表情、嘘だらけの発言、相手をひれ伏させるか、叩き潰そうとする姿勢にはほとほとあきれた。
 いい人を「裏では悪人だ」「どうせ計算だ」と陰口をたたくやつを「小人」として嫌ったのが、孔子である。中国4000年、と言いたいのなら、過去の賢人の教えを尊重せよ。
返信する
署名活動 (かず)
2008-04-11 09:01:09
署名「チベット弾圧への抗議」
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1521.html

署名サイト
http://www.for-the-people-of-tibet.net/
返信する
情けない (70代の青年)
2008-04-11 14:16:23
元首相夫人が良い仕事をして頂きました。マスコミがどれだけ取り上げたか?テレビは殆ど見ませんので判りませんが「無い」でしょう?
情けない国ですね。福田、小沢両首脳が一応「与野党」の代表なんですから一言有ってもおかしくないのです・・まあ両名は初めから無理と判って居ましたから「屁」-と思うだけで期待していませんが残りの国会議員さん達、だらしなさ過ぎますね。
返信する
安倍ご夫妻により救われました (練馬のんべ)
2008-04-11 23:43:15
一応フクダ首相を支える立場の安倍前首相が行けないのは仕方なく、奥様がピンチヒッターなさったのはまことにGJ、日本はなんとか救われましたね。

PS.猊下の記者会見には200人近くのマスコミ関係者が集まったそうです。今まで猊下がいらしても殆ど無視していたマスコミ連中、まさに手のひらを返しました。
昨日の「国民集会」では、西村幸祐氏がその内容を報告なさいました。
返信する
Unknown (まさ)
2008-04-13 17:54:22
ponkoさん。
ダライ・ラマ法王との面会は、日本側は許可を出さなかったようです。安倍夫人はインド経由で許可をとって会ったようです。
政府は腰が引けすぎです。
返信する
Unknown (まさ)
2008-04-13 17:55:04
とおりすがりさん。
毒ギョーザ以後支那政府の対応のしかたは、多くの日本人の目を覚まさせる事になったでしょう。
返信する
Unknown (まさ)
2008-04-13 17:55:36
かずさん。
署名の紹介有り難うございます。
返信する
Unknown (まさ)
2008-04-13 17:56:03
70代の青年さん。
安倍前首相も考えましたね。安倍夫人は今までの首相夫人とは存在感が違います。
福田首相は自ら最大のチャンスを支那の為に見送りました。
返信する
Unknown (まさ)
2008-04-13 17:58:34
練馬のんべさん。
安倍前首相婦人は海外でも存在感がありますので良いメッセージにはなったでしょうね。
昨年ダライ・ラマ法王が来日された時はマスコミ報道はほとんど有りませんでした。
マスコミ界も支那に侵略されています。
返信する

コメントを投稿