一燈照隅

日本が好きな日本人です

クラスター爆弾も禁止していいのか。

2007年06月11日 | 時事問題
クラスター爆弾禁止条約 政府、賛成表明へ

積極関与 実効性確保狙う

 1発の爆弾から多数の子爆弾を飛び散らせるクラスター爆弾の使用禁止条約を制定する動きが国際社会で強まる中、政府が、19日からジュネーブで開かれる特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)政府専門家会合で、制定に賛成の立場を表明することが、9日分かった。政府は禁止条約への態度表明を控えていたが、制定過程に積極的にかかわることで、即時全廃を唱えるノルウェー、ペルーなどを牽制(けんせい)。同時に米国、中国、ロシアといった生産・保有大国を巻き込む考えだ。

 外務・防衛両省による調整の結果、(1)CCW専門家会合や今年11月のCCW締約国会議に「基本的に賛成」の立場で臨む(2)「即時全廃ではなく代替兵器の開発まで十分な移行期間を設ける」「大量保有する米中露の参加も得て条約の実効性を確保する」といった日本の考えを条約に反映させる-などの戦略をまとめた。

 クラスター爆弾は米、イスラエル両軍などがイラク、アフガニスタン、レバノンといった紛争地で使用。「子爆弾の不発率は5~20%」(防衛省筋)とされ、不発弾で民間人が犠牲になるケースが出ている。このため、ノルウェー、ペルーや国際NGO(非政府組織)は非人道的兵器として全廃を求めている。

 しかし、CCWでの議論が進まないことに不満を持った有志国が今年2月、ノルウェー・オスロで2008年までの条約締結を目指す「オスロ宣言」をまとめた。これにより、オスロ・プロセスがスタートしたが、米国、中国は加わっておらず、ロシアもオブザーバー参加にとどまっている。

 久間章生防衛相は「攻撃用にクラスター爆弾を使うことは100%ない」と語っている。ただ、日本政府は、敵の侵攻を「面」で食い止めるクラスター爆弾を、海岸線が長く、離島の多い日本にとって敵の上陸を食い止める防御手段として不可欠との立場だ。

 それでも政府が条約締結交渉に前向きにかかわろうとしているのは、平成9年、橋本内閣時代に小渕恵三外相(当時)の政治判断で対人地雷の全廃を決めた事態の再来を懸念しているからだ。

 政府は当初、米中露不参加の対人地雷全面禁止条約の実効性は疑問として消極的だった。それが政治決断で条約に参加することになり、その結果、「北朝鮮、韓国を含めた周辺国すべてが廃止しない中で、日本だけが敵の上陸を食い止める能力を著しく減少させた」(陸自幹部)という。

 政府としては、急進色が濃いオスロ・プロセスではなく、米中露を含む100カ国以上が参加するCCWで議論を進めることにより、現実的な条約作りを目指す。

                   ◇

【用語解説】クラスター爆弾

 1発の爆弾に数十から数百発の子爆弾を詰め、投下後に空中で子爆弾を飛び散らせる兵器。陸上からは火砲、多連装ロケット・システム(MLRS)、空中からは戦闘機を使って発射し、敵の頭上に爆弾の雨を降らせて一気に制圧する。航空、陸上両自衛隊は敵の上陸作戦を食い止めるための最終的な防御兵器として装備しているが、米軍などは攻撃作戦でも使用、不発弾で民間人に多数の犠牲が出ていることが問題視されている。

(2007/06/10 10:31)産経新聞


今の時点でクラスター爆弾禁止に賛成するのは反対です。
対人地雷を禁止し、今度はクラスター爆弾ですか。
政府は防衛計画をどのように考えているのだろうか。
MDだけでは防衛できません。MDはあくまでもミサイルを打ち落とすだけですし、全部は打ち落とせません。
その後の上陸部隊が来襲したときの対応は考えていなければいけません。
平和なときに不発弾や地雷は確かに危険です。しかし、国が攻められたときにそのようなことを言っていられるだろうか。
専守防衛であれば尚のこと必要兵器です。

今の日本は第二次欧州大戦のフランスと同じようです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HAーHA- (ちょっと通りすがりでつ)
2007-06-11 11:38:04
まーまー落ち着いて
実にこれは面白く見えるんですわよ
全く国防と国際関係を大事にした形としてです

>日本の考えを条約に反映させる
それよw
『基本的に賛成』まさに国際的に評価される素晴らしいまさに世界平和的スーパー超ウルトラ人権行動ですわ
そして
>即時全廃ではなく代替兵器の開発まで十分な移行期間を設ける
実に面白い
要は「新型の面制圧型兵器開発までは廃棄しねーよw」
と条約賛成をしながら保有することができる実に高度な(ぇw)戦略ですわ。
対外的、国防的に実にうまい
そう政府を侮っちゃーいけねぇ

しかしまぁ国防を重んじられる貴サイトがそのような反応がなされると言うことはこの戦略判断は条約支持派へは十分な効果はありますね。
おっとそれこそあまりおおっぴらに言いまわるもんじゃないか

じゃ ノシ
返信する
Unknown (まさ)
2007-06-12 19:59:45
ちょっと通りすがりでつさん。
なるほどね。
裏は分かりませんが、考えを条約に反映できればいいのですが。
返信する
それでも (人生の厄介息子)
2007-06-19 00:41:43
不発率を低くした新しいクラスター爆弾の導入にはやはりみずからの手をしばるという軍縮条約類似の弊害があるでしょうね。自分の掘ったあなに落ちるのがせきのやまとならないことを祈ります。
返信する
Unknown (まさ)
2007-06-19 22:43:53
人生の厄介息子さん。
いざ幕を開けたら、日本だけが損をしていたと言うことの無いようにだけは、しなければいけないでしょう。
返信する

コメントを投稿