あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

スノーフレイク

2017年04月23日 13時55分20秒 | HELIAR classic 75mm
何も世話をしていないのにこの花は毎年この時期に可憐な花をつける。

leica m-p + heliar classic 75mmf1.8

庭にて

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きっといろいろな思い出があ... | トップ | ツグミ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (voyagers-x)
2017-04-24 11:14:01
おはようございます ! !
彼岸花、いつも不思議に思います
だいたい正確にお彼岸の時に咲き出しますね

返信する
Unknown (micro)
2017-04-24 18:36:49
この花撮影が難しいので、ミラーレスで撮っています
庭に小さい花が多いのでRFカメラの泣きところです。
返信する
Unknown (M)
2017-04-24 19:04:59
このお花、可愛いですよね。
雨で雫なんて付いていたら絶対レンズを向けてしまう被写体です。(笑)
こちらは八重桜が主役になってきました。
返信する
Unknown (minton)
2017-04-25 22:53:29
voyagersさん
彼岸花は中性植物なので、季節の中間の彼岸花は全国で同じ時期に咲くのだろうと思います。
返信する
Unknown (minton)
2017-04-25 22:58:08
microさん
風が強くて被写体ブレしちゃいました。
ライカで撮影するには小さすぎますね。
返信する
Unknown (minton)
2017-04-25 23:00:29
Mさん
ほんとにこの花、可愛いです。
今度雨が降ったら撮影してみます。
でも結構しぶとく生きています。
女性っぽいですよね。可愛いところも強いところも。
返信する

コメントを投稿

HELIAR classic 75mm」カテゴリの最新記事