あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

ウグイス

2024年06月18日 18時21分29秒 | iphone 13 pro
日曜日の午前中はは息子が家族を連れて来たので、南アルプス手前にあるキャンプ場に景色を観に出かけた
山頂に向かうツツジが咲く道ではニイニイゼミとヒグラシの声に包まれた

昼帰宅して午後は一人川遊びに向かった。
途中で川仲間のグループlineに支流で家族と遊んでいる写真が投稿されたので、方向転換してこの写真の場所に向かった
着いた頃には友人は撤収していたので、深い淵も独占することができた

この川は中央アルプスを源流としていて、水は澄んでいてとても冷たい
最近沈していないので、ロールの練習もした
続けて10回ほどして満足できたのでカヤックを下りたら、目が回っていてくらくらした
カヤックに腰かけて一休みした

とても近いところから「ケキョケキョ」とウグイスの声
近いはずなのに姿は見えず

でもケキョケキョと鳴いてるってことは警戒されてるんだろうな
「またお邪魔するぜ」
と心の中でつぶやいた

iphone13pro

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桑の実 | トップ | ワインをつくる人 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
独占状態 (ultimate-voyager)
2024-06-18 23:06:18
こんにちは ‼️
友達はすでに撤収した後だったのですね。
一人で渓流の素敵な場所を独占状態だったのですね。
練習されたのですね、ロールの練習。
時分一人だと、ちゃんと起き上がれるのか心配になります。
自然の中で長閑で素敵な時間をお過ごしになられましたね。
返信する
Unknown (photofloyd)
2024-06-19 10:58:00
ウグイスってなかなか姿を見せないですね
小さいのでこちらが見つけにくいのでしょうか
我が家でもこの春は家のまわりに来て鳴いてくれましたが、いつも姿は見ませんでした。
しかしウグイスの鳴き声は最高ですね
返信する
ウグイス (iwamoto)
2024-06-20 15:29:50
未だに、ウグイスの声で起きたりします。
姿は見たことがありません。
小柄であることは、間違いないようですが、とにかく、声が大きく美しいですね。
自分でうるさくないのかしら、、と思うほど大きな声。

わたしも、カメラをロールする練習はやっていますよ。
返信する
Unknown (minton)
2024-06-20 16:34:30
voyagerさん
大きな淵の終わりは浅いざら瀬になっていて、万が一沈脱しても流れていくことがない場所なので安心です。
自然の中でのんびり過ごす
遊び終わってカヤックを下りてそこでぼうっと佇んで川を眺めていると癒されます。
返信する
Unknown (minton)
2024-06-20 16:37:07
photofloydさん
そうなんです
滅多に姿を現しませんね
僕もほぼ観たことがないです。
返信する
Unknown (minton)
2024-06-20 16:38:47
iwamotoさん
ウグイスは声が通るので、とても近くにいるような感じがしますよね。
面白いです。

あの体からあの音量ですから、ご本人もうるさいと思うんじゃないでしょうかねえ。(笑)
返信する

コメントを投稿

iphone 13 pro」カテゴリの最新記事