あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

御前崎

2010年01月30日 23時29分13秒 | FinepixF31fd
一つ前の日記にあるように、北安曇野に出張した、その翌日は東京にいた。
あんなに晴れた翌日は諏訪湖SA近辺で除雪車が出る雪になった。
その話はまた後日。

その翌日は静岡で仕事だった。
仕事が終わったのは夜7時くらいだったので、無理すれば帰られたけれど、たまには独りでのんびりしたくなったので宿泊した。
自分で運転するかバスや新幹線を使おうか悩んだが、昨日は新幹線が止まったので車の移動にして助かった。
平日に夜8時にのんびり夕食をとったのは思い出せないほど久しぶりだった。
小料理屋で生ビールを注文して、鯖塩焼きなどをつついて食事とした。
美味かった。

宿泊したのは原発の近くのビジネスホテルで、今日午前中に牧の原ICに向かう途中でこの写真を撮影した。
僕の住むところは全国でももっとも風の吹かない場所だそうで、海の近くに来ると風が強くて驚く。
気温は10度ほどだったけれど、強い風で体感気温はかなり低かった。
若者や若者でもない人たちが海の中にボードを抱えて入っていった。
楽しそうだ。

ここの景色、とても好きだ。
ここ数年は毎年ここを訪れている。いつか海がめの子供たちに出会ってみたい。

FinepixF31fd
3日で移動距離は1000km弱。
もう春の景色もあれば、真冬もあって楽しい。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北安曇野 | トップ | 東京ハイアットリージェンシ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tullyz)
2010-01-31 02:13:32
FinepixF31fdの描写って凄いですね。
3日で1000kmはすごいです^^ 
この時期、いろんな季節に出会えそうです^^
Unknown (scottts)
2010-01-31 16:02:07
タフですねえ。でも移動の道すがら、こうして写真を撮りながら
結構楽しんでいらっしゃる様子ですね。
Unknown (minton)
2010-01-31 19:08:25
tullyzさん
F31fdは色が素晴らしいです。
電池のもちがいいので、仕事のメモ用に使っています。
一日に500km以上ということもあるのですが、連日の移動だったので、無理をしませんでした。
Unknown (minton)
2010-01-31 19:10:19
scotttsさん
一人で移動しながら景色を楽しむのが僕のストレス発散方法です。
車ではないときは、移動中に本を読みます。
小説をじっくり読むには最高の時間です。
難しく考えるとストレスも溜まるので、楽しむようにしています。
Unknown (kennyj)
2010-01-31 22:26:42
こんばんは
今の時期海へ入る人は本当に海が好きなんですね
昔居たじゃないですか、陸サーファー(笑)
今も居るでしょ?そんなこと思い出しました。
Unknown (minton)
2010-01-31 23:44:31
kennyjさん
好きじゃなきゃできないですよね。
オカサーファーいましたよね。笑

ネオプレーンのスーツは想像するよりも暖かいんですけど、それでもかなり寒いですよね。

コメントを投稿

FinepixF31fd」カテゴリの最新記事