あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

蓼科

2019年12月10日 12時56分18秒 | M-ROKKOR 40mmF2
昨日は打ち合わせで佐久市に向かった。
行きは新和田トンネルを越えたが、霧ヶ峰方面も美ヶ原方面も全く雪が無さそう。
帰り道は望月宿から白樺湖方面にルートを変更。
女神湖手前で蓼科山の別荘地側に入ってみた。
足元には少しの雪。蓼科のスキー場は降雪機の雪も入って営業を始めていた。

女神湖に寄ってみた。
まだ薄いけれど全面結氷していた。

leica m9p , rokkor40mmf2

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬籠宿から妻籠宿旧道散歩 3 | トップ | 妻籠1 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (roxenne6)
2019-12-10 16:31:19
蓑輪町は行かずに済みましたが、年明けに伊那市の猿官庁に行かなきゃいけないかと思っていたら、
今年電子提出ができるようになったのでこれも行かずに済みそうです
寒いのはいけません、きれいなオネーサンでもいっぱいいれば別ですが^^
返信する
Unknown (roxenne6)
2019-12-10 16:32:05
猿になっていました(^^ゞ
返信する
Unknown (tullyz)
2019-12-10 18:12:47
女神湖は全面結氷ですか。夏でも涼しいので今頃は推して知るべしですね^^
乗鞍も週末にスキー場開きですが、どうなんでしょうね。
返信する
Unknown (minton)
2019-12-11 08:32:38
六さん
写真オフ会なら出かけるのもいいですが、仕事となると行かずに済むならそれが一番です。
こっちに来るとなるとスタッドレスタイヤも要りますしね。
返信する
Unknown (minton)
2019-12-11 08:34:43
tullysさん
乗鞍どうでしょうね。
1月になればどっぷり雪になりそうですけど。
昨年同様今年も雪は全体に少なめでしょうかね。
来週は上田に行くのでそれまでは振らずに済んで欲しいと願っています。
返信する
Unknown (voyagers-x)
2019-12-11 09:49:19
おはようございます ! !
今年はやっぱり暖かいのでしょうね。
蓼科の方は今の時期は結構寒いと思ったのですけど......
春先のバイクでのツーリングで昔行ったことがありましたが寒かったですね^_^;
今日の九州は気温が18度もあります
まるで春みたいな........
返信する
Unknown (minton)
2019-12-11 11:28:57
voyagersさん
文面にありますように、蓼科山の麓の湖が全面結氷していますので、一般的は話をすれば十分寒いです。
八ヶ岳が雪が少ない状況です。
我が家でも連日最低気温は氷点下ですがまだ雪がないです。
返信する
Unknown (izumi)
2019-12-12 00:16:41
minton さん、お久しぶりです。
今日明日は本当は私も奥蓼科に行くつもりで宿を取ってあったのに、インフルエンザで寝込んでしまって行けなくなりました。
奥蓼科の横谷渓谷の近くの御射鹿池に行きたかったんです。
池に一番近い明治温泉旅館は11月30で冬季閉鎖になってしまって、その奥の辰野館に宿を取っていました。宿の人の話ではまだ雪が積もっていないという話だったので、池が凍りついてしまう前に行ってみたかったのですが、女神湖が結氷していたなら、御射鹿池も凍っていましたね。
この頃12月までは暖冬で年が明けてからどさっと雪が降るような偏ったお天気が毎年続いているような気がしています。
返信する
Unknown (minton)
2019-12-12 08:37:41
izumiさん
お体いかがですか?
せっかくの蓼科。残念でした。
僕の勘ですが、多分池はまだ凍っていないんじゃないかと思います。
寒い年ならとっくにガチガチ凍る時期でもありますが。
女神湖は全面結氷していましたが、少し下がったところの白樺湖はまだまだ凍っていない部分が多かったですから。
明治温泉は泊まったことはないのですが、何度も隣の滝を撮影に行きましたので記憶にあります。
真冬にあそこに行くあの道はツルツルで、諦めたこともありました。
izumiさんは早朝の池を撮りたいと思うので、渋辰野館だとちょっと距離がありますよね。
今年は暖かいんだと思います。ニュースで京都がまだ紅葉があるとのこと。びっくりです。
そういえば知り合いが上高地の河童橋まで行ってきたのですが、雪もほとんどなく軽アイゼンをつけることもなかったそうです。スマホの写真見せてもらったのですが、鏡のような大正池でとても美しかったです。
返信する

コメントを投稿

M-ROKKOR 40mmF2」カテゴリの最新記事