あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

市田柿

2011年11月16日 12時10分16秒 | AF-S DX NIKKOR 16-85mmVR
地元の知人がこの写真を撮影していたので、昨日の昼休みに食事のついでに撮影に出かけた。
我が家からすぐ近くだ。
この日は名古屋からの観光客の人が二人この柿の写真を撮影していた。
撮影スポットとして結構有名だと言っていた。

近年都市部からの観光客が増えている。地元の農産品直売所がいくつかあるのだが、休日になると県外のナンバーの車のほうが多くなる。
幹線道路はバイクツーリングのグループや古いオープンカーの一群や自転車のロードレーサーのグループなども多い。
南信州は地味なところなのだが、中京圏からは近いという理由もあるのかもしれない。
八ヶ岳や安曇野など一通り観光し終わると、徐々にマニアックな楽しみ方になるのかななんて想像してしまう。


先ほどの人たちもここの撮影が終わったら、信州駒場の長岳寺に行くのだと言ってた。
ここから20kmの場所にある寺で、武田信玄が荼毘にふされたとされているそうだ。実は僕は知らなかった。




何もないところなので地元の人もここが城址であることを知らない人が多いが、堀は一の堀から五の堀まで残っている。
この写真は四の堀と三の堀の間。



二の堀でセルフポートレート

S5Pro + nikkor 16-85mm VR

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そこに住む価値 | トップ | ちょっと待ってよ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アイルトン)
2011-11-16 12:26:36
S5proの美しい色が冴えますねぇ
返信する
Unknown (neoribates)
2011-11-16 15:34:14
鐘撞き堂に干してあるというのがなんともいいですねぇ.長野に初雪があったそうで.寒くなりますね.
信玄が三河攻めの帰路に駒場で病死したらしいですね.いろいろな説があるらしいですけど.
大河の解説で言ってました ヽ(´~`; ォィォィ
返信する
Unknown (SHIN)
2011-11-16 21:14:16
干し柿、いいですね~

わたしの実家の倉敷でもやってました。
返信する
干し柿 (yuki)
2011-11-16 23:29:39
mintonさん、こんばんは。
 おいしそうな干し柿です。
  市田柿、スーパーなどでは、結構高いです。
  高遠城跡はこのような堀が残っているのですね。
返信する
Unknown (scottts)
2011-11-17 08:00:48
そんなに何重にもお堀があるんですね。余程守りの堅いお城だったんでしょうね。
いいですねえ、柿のデコレーション。食べれるんでしょうね。
返信する
Unknown (tullyz2)
2011-11-17 09:43:30
市田柿を干しているところを一度撮りに行きたいと思っているマニアです^^
ふらっと出かけて撮れるものでもないでしょうし
わざわざ高速使って行くのもなんだなぁと悩んでおります^^
返信する
Unknown (なかまち)
2011-11-17 12:59:22
干し柿のある風景っていいですねぇ。
北海道ではまず見られないので、地味に憧れております(笑)
セルフポートレート、しっかり脇を締めて構えておいでですね。^^
返信する
Unknown (minton)
2011-11-17 16:49:17
アイルトンさん
S5の色はあっけらかんと澄んでいて気持ちいいです。
返信する
Unknown (minton)
2011-11-17 21:07:49
御隠居
諸説はありますが、結構真実に近いと思います。
武将の話になるとわからないことが多いですが、当時の人たちの人生の生き抜き方の考えが違うのかなと思います。
返信する
Unknown (minton)
2011-11-17 21:09:17
shinさん
そうでしたね。
ご実家は、柿も作っていらっしゃいました。
日本の原風景の一つなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

AF-S DX NIKKOR 16-85mmVR」カテゴリの最新記事