goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

2022年05月26日 09時36分15秒 | iphone 13 pro
コロナの流行で打ち合わせで出歩くことが極端に減った
以前なら移動の途中に出会える景色を楽しみに車を運転していたのに、そんな楽しみが減った
あまりに少ない撮影枚数なので、データを移すことが減ってしまって、Leicaのメモリーカードは古い画像が溜まっている
純正レンズじゃないものはレンズ情報がないので、それを思い出すのも簡単じゃない
ただただものぐさなのだ
iphone13pro

昨日移動途中撮影

-----------

今朝家を出ると近所の果樹園でネットのついた帽子をかぶった農家の方たちが養蜂の巣箱を並べていた
その巣箱の手前の畦道ではモンペを履いて杖をついて歩くお婆さんの後ろ姿があった

なんてことない田舎の日常だけれど、そんな「田舎の普通」を撮影できたらいいのにと思う
ただ昨今の個人情報などなどの問題があり撮影する機会はあまりないのも実情なのだけれど・・・

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パーゴラ | トップ | 薪ストーブの掃除 »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M)
2022-05-26 10:34:09
信州らしい爽やかな光景ですね〜。
故郷、北海道を思い出します。笑

また安曇野辺りをサイクリングしたいな〜。
返信する
Unknown (minton)
2022-05-26 10:41:34
Mさん
信州の空は高いです。
安曇野をサイクリングなんて最高ですね。
ぜひぜひお越しください。
返信する
Unknown (photofloyd)
2022-05-26 17:19:35
おお、初夏に向かっている風情ですね。
雲がにょきにょき立ってくると夏ですね。^^
やっぱり街の中より、このように自然が肌で感じられる風景の中にいることがいいですね。
返信する
Unknown (minton)
2022-05-26 17:37:10
photofloydさん
夏を予感させる空の色ですね。
信州はいいところです。
でも南信州は都会がないので、たまに恋しくなります。
返信する
Unknown (川越)
2022-05-26 19:18:58
全然関係ない話ですけど、地這えキュウリ出なければ、根元から5つ目くらいまでの脇芽は全部取った方が、その後の成長のためには良いらしいですね。この時期ならまだ間に合うんじゃないかと思います。それにしても成長の違い、地域差にびっくりです。
返信する
おばんです! (getteng)
2022-05-26 20:15:46
mintonさん
モンペって死語じゃないんだ!
でも、パッチ、ステテコ、股引き、ズロ-ス等々は死語?
返信する
Unknown (voyagers-x)
2022-05-27 05:54:51
おはようございます ‼️
オールドレンズの場合は、当然ですけど電子接点がないので
撮影情報が保存されませんね。
写真アプリでファイル情報見ても何も記録が残っていません
しかしながら僕はほとんど同じレンズ一本で撮り続けているし
それに、僕は解放バカなので^_^;
おそらくはどの写真も絞りF1.4~2.8くらいの間だと思います^_^;
コロナの世の中になってから、本当に何処にも特別出掛けられなくなりましたね
ちょっとだけ特別な日常の光景が撮れなくなりました
でも、当たり前の日常見ながら自分でのんびりと癒やされるのもいいのかなと
うーん、こんな考え方は......歳とってきたからかな^_^;
返信する
Unknown (roxanne6)
2022-05-27 10:11:37
そろそろ海外旅行のネタが尽きてきそうです

ネタ探しに行ってくるかなぁ
帰国時のPCR検査なくなるので
返信する
Unknown (minton)
2022-05-27 19:46:34
川越さん
きゅうりの脇芽をとったほうがいいんですね。
昨年はyoutubeを観ながら脇芽をとったと思うんですが、今年はやってなかったです。
復習します。
返信する
Unknown (minton)
2022-05-27 19:47:14
gettengさん
シミーズなんてのもありましたよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

iphone 13 pro」カテゴリの最新記事