goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

道の駅で虫をパチリ!・幻日追加・中秋の名月も追加

2018-09-24 | 生き物

** 幻日追加 ** 携帯でアニメを見るには 最下段の「PC版で見る」をクリック夕方 中秋の名月はいかに?と田んぼ道に出たら 太陽の右側に幻日の薄いのを発見 一番近い田圃路地は 最近住宅が増え見知らぬ親子がゆっくりベビーカーを押して来るので 次の路地へ向かうと右側の幻日は消えてしまいましたが 左側が証拠になる程度に明るくなりました 東は雲が多いけど名月も期待できるかな~ f^_^;

 

** 中秋の名月も追加 ** 携帯でアニメを見るには 最下段の「PC版で見る」をクリックTVニュースで横浜の月を放映していました そのときこちらでは雲が明るくなっていた程度でしたが 7時半頃雲間から名月がちらほら顔を出し始めました 明日が満月ですが良い角度に上がっています

 

** 道の駅 どまんなか たぬま ** 携帯でアニメを見るには 最下段の「PC版で見る」をクリック日本のどまんなか(中心)を名乗っている所は幾つもあり ここもどまんなかの道の駅 f^_^; いつも産直の野菜売り場が賑わっています 私はチラッと一周して 花壇に虫見  

** アキアカネ ** 携帯でアニメを見るには 最下段の「PC版で見る」をクリック赤に紛れていましたが発見 f^_^; 先日シオカラトンボの(つかまり止まりする時)4本肢派と6本肢派があるとブログにしましたが アカネ科の赤くなるトンボは6本肢でつかまり止る派が多いようで 前の肢も確り使っていますね f^_^;

 

** ホソヒラタアブ ** 携帯でアニメを見るには 最下段の「PC版で見る」をクリック

画像だけ見ると 「どこが細いんだ」と思うでしょうが 縞模様の腹部を横から見ると薄く細いんです f^_^;

ちょっと薄さを感じる画像と雌雄

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ローズマリー剪定・補強・蒸... | トップ | インカノカタバミもぶるぶる »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-09-24 19:14:25
幻日もですが、黄色味を帯びた空も綺麗です。
どまんなかの看板、良いですね。可愛い花で溢れています。アカネたちは6本脚ですね。次に見るときは注意します。
ホソヒラタアブ、小さくて薄べったい体ですよね。綺麗な模様です。
返信する
◯kazuyoo60さま◯ (ミミの父)
2018-09-24 19:53:11
コメント後中秋の名月も追加しました。そちらでも見えたでしょうか。f^_^;
看板は駅でミニSL風の汽車が走っています。
4本・6本面白いですね。f^_^;
ホソヒラタアブも少し模様に変異がありますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。