【明解要解】「立ち木」で遅れる静岡空港開港 滑走路短縮で巨費、需要も期待薄?(産経新聞) - goo ニュース
11月25日付産経新聞より
---------------
この問題は反対派が空港事業認定の取り消しを求めた訴訟で、航空法で定めた高さ制限を超す立ち木の存在が分かり表面化。空港の基本施設が完成し、開港に必要な公的手続きを始める矢先の9月11日のことだった。
10月末の県議会で滑走路西側の約1400メートル先に立ち木153本と土地3カ所(計7・4平方メートル)が残っていることが明らかになった。地権者との交渉は合意に至らず、高さ制限への対応策として、2500メートルで完成した滑走路を暫定的に300メートル短縮する工事の実施と、開港予定の延期を正式に表明した。
---------------
元々静岡県は、羽田空港や中部国際空港への交通の便には困っていない土地です。
車であれば東名高速、車がなくても東海道新幹線など使えるからです。
この計画が浮上してきた時点から、需要があるから空港を作るのではなく、空港を
作りたいから作るのか・・・と静岡県行政の建設方針を残念に思ってきましたが、
あまりにお粗末。泣けてきます。
作りたいなら、空港そのものだけでなく、周辺まで計算して(というか航空法も
調べずに計画したのでしょうか)やるべきでした。
開港後の利用客見通しも、静岡県内だけでなく山梨県や愛知県からも利用を見込む
という非常に甘いものでした。(山梨県と静岡県境は非常に交通の便が悪い)
誘致できた路線もまだ少ないですよね。
何よりも、静岡県内だけでなく、全国版にまで載ってしまうのは非常に恥ずかしい。
ボーナス返上だけでなく、いい加減知事もお辞めになったらいかがですか。
(きつい言い方ですが)
静岡空港建設に伴って、東海道新幹線に空港用の新駅を設けたいという話は、
ずっとJR東海側に却下されまくってますし。(認められてもどうせ静岡県負担で
駅設置になるのでこれもまた無駄)
第二東名も必要ないと思うのですが(東海地震を想定しているならば愚の骨頂)、
特定業者対象の公共工事ではなく、県民のために税金は使ってください。
地元紙・静岡新聞の報道の一例↓
静岡空港立ち木問題で工事完成延期申請へ 滑走路を暫定短縮 29日に知事説明
(10月22日付)
3月開港断念 知事「遅くとも7月」「県民におわび」 立ち木問題県議会全協
(10月29日付)
11月25日付産経新聞より
---------------
この問題は反対派が空港事業認定の取り消しを求めた訴訟で、航空法で定めた高さ制限を超す立ち木の存在が分かり表面化。空港の基本施設が完成し、開港に必要な公的手続きを始める矢先の9月11日のことだった。
10月末の県議会で滑走路西側の約1400メートル先に立ち木153本と土地3カ所(計7・4平方メートル)が残っていることが明らかになった。地権者との交渉は合意に至らず、高さ制限への対応策として、2500メートルで完成した滑走路を暫定的に300メートル短縮する工事の実施と、開港予定の延期を正式に表明した。
---------------
元々静岡県は、羽田空港や中部国際空港への交通の便には困っていない土地です。
車であれば東名高速、車がなくても東海道新幹線など使えるからです。
この計画が浮上してきた時点から、需要があるから空港を作るのではなく、空港を
作りたいから作るのか・・・と静岡県行政の建設方針を残念に思ってきましたが、
あまりにお粗末。泣けてきます。
作りたいなら、空港そのものだけでなく、周辺まで計算して(というか航空法も
調べずに計画したのでしょうか)やるべきでした。
開港後の利用客見通しも、静岡県内だけでなく山梨県や愛知県からも利用を見込む
という非常に甘いものでした。(山梨県と静岡県境は非常に交通の便が悪い)
誘致できた路線もまだ少ないですよね。
何よりも、静岡県内だけでなく、全国版にまで載ってしまうのは非常に恥ずかしい。
ボーナス返上だけでなく、いい加減知事もお辞めになったらいかがですか。
(きつい言い方ですが)
静岡空港建設に伴って、東海道新幹線に空港用の新駅を設けたいという話は、
ずっとJR東海側に却下されまくってますし。(認められてもどうせ静岡県負担で
駅設置になるのでこれもまた無駄)
第二東名も必要ないと思うのですが(東海地震を想定しているならば愚の骨頂)、
特定業者対象の公共工事ではなく、県民のために税金は使ってください。
地元紙・静岡新聞の報道の一例↓
静岡空港立ち木問題で工事完成延期申請へ 滑走路を暫定短縮 29日に知事説明
(10月22日付)
3月開港断念 知事「遅くとも7月」「県民におわび」 立ち木問題県議会全協
(10月29日付)