
ちょっと前に引用させてもらったところ
意外にも「それなんだっけー!?」って言う反応が結構あったので
取り上げてみます。
元ネタは、藤崎竜の漫画版"封神演義"から、
聞仲(ぶんちゅう)というバカ強い系敵キャラクターのセリフです。
コミックスが手元にないもんで
詳しい巻数はわからないのですが、
物語中盤、仙界大戦の真っ最中ですね。
もー手も足も出ないような状況で言われちゃうセリフ。
リアルタイムに連載を読んでいた人にとっては
かなり印象深いシーンだったようで。
おそらく、「他人事じゃないから」でしょうねえ・・・
多くの漫画の、悪役の居直ったような台詞とは
違う重さがあります。
まぁ・・・結局最後の最後で
この聞仲と言うキャラは負けちゃいますが。
どちらかと言うと妹が好んで使っているセリフです。
オイラはわりと最近にこの漫画を読んだのですが、
その設定改変やらギャグやらの なりふり構わないっぷり に
クラクラすると共に惚れ惚れしました。
ラスボスがリトルグレイって、
暴れん坊天狗じゃないんだから!!!(マニアック)
意外にも「それなんだっけー!?」って言う反応が結構あったので
取り上げてみます。
元ネタは、藤崎竜の漫画版"封神演義"から、
聞仲(ぶんちゅう)というバカ強い系敵キャラクターのセリフです。
コミックスが手元にないもんで
詳しい巻数はわからないのですが、
物語中盤、仙界大戦の真っ最中ですね。
もー手も足も出ないような状況で言われちゃうセリフ。
リアルタイムに連載を読んでいた人にとっては
かなり印象深いシーンだったようで。
おそらく、「他人事じゃないから」でしょうねえ・・・
多くの漫画の、悪役の居直ったような台詞とは
違う重さがあります。
まぁ・・・結局最後の最後で
この聞仲と言うキャラは負けちゃいますが。
どちらかと言うと妹が好んで使っているセリフです。
オイラはわりと最近にこの漫画を読んだのですが、
その設定改変やらギャグやらの なりふり構わないっぷり に
クラクラすると共に惚れ惚れしました。
ラスボスがリトルグレイって、
暴れん坊天狗じゃないんだから!!!(マニアック)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます