goo blog サービス終了のお知らせ 

⊂FREESPACE⊃

なんと6年越しの復活。
ケドメ(旧名 ミッチ・ミキハラ/MIC(H))の活動報告拠点にでもしようと思います。

BMSできてまーす

2005年09月11日 | ●BMSをゆるーく考える
http://mikihara.hp.infoseek.co.jp/BMS/corneria.zip

↑ホームページのほうにも貼ったけど、一応。
なんかあっち誰も見てない予感もしますし。
モノは、スーパーファミコンの『スターフォックス』一面の
BGMをBMS化したものでございます。
なんだかんだでけっこう気合入れたんで
プレイしてやってくださいな。

で、BMSなんて知らないよ or ひとまずデキを聴かせろい
って人用にMP3も置いておきますねー。
今回はBMS版よりも高音質。


ああそうそう、Re-3さんにも
登録させていただきましたよ!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
MP3で (ひでぽん)
2005-09-11 13:01:59
聞かせてもらいましたよ~

凄いですね!!

ただ今スターフォックス気分に浸っておりまする

続編はあるのでしょうかな?

返信する
 (MIC(H))
2005-09-11 21:28:42
続編ってもしやオイラのことですか。

いやー・・・このゲームのネタは、

多分これっきりですかね(笑



BMSと言うのは、まんまbeatmania風に

演奏することができる音楽フォーマットなのですが、

ゲーム性を意識する関係で

選曲の幅はある程度限られるのです。

あと、オイラの楽曲製作環境が、

生楽器系の音があまり得意でない

というのがあります。

スターフォックスはどちらかと言うと

オーケストラ系の曲が多いんで、

無理が出てくるわけですな。



いずれ他のゲームネタで

作品を作ることはあるかも知れません。

しばらくは先だと思われますが・・・(苦笑

とりあえずは楽しんでいただいて、

ありがとうございます(笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。