goo blog サービス終了のお知らせ 

⊂FREESPACE⊃

なんと6年越しの復活。
ケドメ(旧名 ミッチ・ミキハラ/MIC(H))の活動報告拠点にでもしようと思います。

またゲーム話

2005年10月08日 | ★ゲーム生活
なんだか、
この間の任天堂カンファレンスの衝撃をまだ引きずってて
脳内が完全にゲーム一色です。助けて。

あああもう、はやくどうぶつの森に棲みたいです。
何して過ごそうかなー。
ただモノを集めたり、見た目にこだわるだけでは
もうありきたりですから、
なんか突拍子もないことをやって目立ちたいですね。
『マリオカート』も、64版よりあとの作品には
触れていなかったんですけど、
Wi-Fi対戦やってみたいです、やっぱり。

なにかと話題なDS版『ファイナルファンタジーIII』ですが、
カンファレンスから数日たったいま
色々なブログを見てみると、
カンファレンス当日に更新された
ブログ記事にたくさんあった
「FF3を3D化なんてとんでもない」ふうの反応が
いっきに少なくなったのに驚きです。
ニュースに敏感な人とそうじゃない人で、
遊び方の資質や年齢層などが異なるってことなんでしょうか。
興味深いですねえ。


今日は『ガンスター』か『スクリューブレイカー』のどっちかを
購入しようと思ってます。
いまのところ心は後者寄りです。
『ガンスター』は前作をクリアしてないのがネックなので。

以前、やってみたいと言っていた『サバイバルキッズ』は、
『どうぶつの森』と
満たされる欲求が被るところがあるのかな、と
勝手に思ったので、保留で。
ファンのかた、反論があればぜひ。

『タッチ!カービィ』はまだコンプリートしていないんですが、
もう少しで通常ステージのメダルは集まる、
というところで完全に詰まってます。
腕前的に、どうしても取れないメダルが残ってまして。
5-2なんか、数ドットでも描線が狂うと
ステージの最初からやり直さなければならないというシビアっぷり。
20回くらいはトライしているのに
ぜんぜんメダルを取れる気配がありませんよ。
皆さん、こんなの軽々と取れちゃうんでしょうか。
オイラは、正しい鉛筆の持ち方ができないもので、
それがネックなんですかねえ。


音楽の話題がない・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おそらく (ひでぽん)
2005-10-08 23:58:12
FFⅠ&Ⅱは持ってるので

(あんま手はつけてないけどw)

多分Ⅴまでは全部買うかと。Ⅵはどうするかな?

スクリューはクリア済みで

ガンスターは今日買いましたん♪

って、ガンスターは一応続編だったかw

前作おさらいしてからプレイするかな・・・



どうぶつ待ち遠しいですな

ところで、カービィ気になるな・・・

ペンアクションが難しそうで燃えそう

カービィってGBとかFCでしかやった事がないものでw
返信する
 (MIC(H))
2005-10-09 00:43:22
スクリュー買いました。

もうちょっとカービィを粘ってから封切ります。

ガンスターは気が向いたらって感じですかねえ。

いつ前作にリベンジできるのか

わかったもんじゃないので・・・(笑



カービィは、操作にコツがいりますが

スムースにラインを描けるようになると

がぜん楽しくなってきます。

前にも書いたんですが、カービィシリーズは

表向きこそ初心者向けの顔をしておりますが

隠し要素を極めようとすると

かなりの技巧を要求されてアツいですよ。



GBとFCってことは、SFCの『スーパーデラックス』は未体験ですか。

『スマブラ』の原点にもなり、

これを最高傑作と推す人も多い名作です。

機会があればぜひやりましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。