よろしくねっ。
READMEで書ききれなかったネタとかは
明日以降解説していこうかなーと思っとります。
ハードフロアリスペクトはもちろん、
ふんだんに盛り込まれた釜石ネタとか
いろいろありますんで。
で、プレッシャーになるのを避けるために
今までイベント会場のようすすら把握してなかったところを
さっそくいろいろのぞいてまいりましたよ。
うーんなんだか盛況ぶりが
いまいち伝わってこない気がしますね・・・
正直、メーターの見た目がしょぼくないですか!?
票のかたよりを考えてのことなのかも知れませんが、
お祭りなんだからそのへんはもうちょい
フラットでもいいと思うんですけどねえ。
あ、作品はまだプレイしてないです。
昨晩ダウンロードしたので今夜からじっくりやります。
でも全作やるのにどれくらい時間かかるんでしょう・・・
READMEで書ききれなかったネタとかは
明日以降解説していこうかなーと思っとります。
ハードフロアリスペクトはもちろん、
ふんだんに盛り込まれた釜石ネタとか
いろいろありますんで。
で、プレッシャーになるのを避けるために
今までイベント会場のようすすら把握してなかったところを
さっそくいろいろのぞいてまいりましたよ。
うーんなんだか盛況ぶりが
いまいち伝わってこない気がしますね・・・
正直、メーターの見た目がしょぼくないですか!?
票のかたよりを考えてのことなのかも知れませんが、
お祭りなんだからそのへんはもうちょい
フラットでもいいと思うんですけどねえ。
あ、作品はまだプレイしてないです。
昨晩ダウンロードしたので今夜からじっくりやります。
でも全作やるのにどれくらい時間かかるんでしょう・・・
comという名前で作者もしてました、が超マイナーなのでご存知ないと思います!
向こうに珍妙な名前でインプレもしてきましたが、The earth explodesかっこよかったです!
過去遊んできたBMSでもトップクラスにお気に入りです。
BMS自体遊ぶことは少なくなっていて、
大きなイベント時にだけ一部の作者さんをチェックするくらいなんですが、
今回は気合の入った作品が多くて凄く楽ませてもらってます。裏話も期待してます!
>正直、メーターの見た目がしょぼくないですか!?
投稿できるインプレが支持だけなのがネックかな? と思います。
僕は賛否問わずがんがんインプレつきまくる方が好きです。お祭りっぽくて。
"discord ornament"の人だ!! 恐縮です。
いやはや、登録後に環境を変えて聴いてみたら
ボッロボロだったり、
おっしゃるとおり
まわりのレベルがものすごかったりで
軽く凹んでいたところ、いい励ましになりました。
ありがとうございます。
「ホンマかいな・・・」とうたぐり深い自分は
消えてくれませんけれども(笑)。
>インプレ
あ、オイラが言いたかったのは
メーターの見た目をもっとキャッチーにしたほうが
いいんじゃない?ということでした。
むかしのクラスタの星みたいなやつとか。
個人的趣味で言うと「賛」だけのインプレ形式のが
好みです。せちがらいのは苦手なので(苦笑)。