goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

ドタキャン

2012-06-03 17:03:30 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、写真教室のメンバーと撮影会の日。
「虹の里」に薔薇の花を撮影に行く予定でしたが、朝ドタキャンしました。

このところずっと何かに追われている感じで、寝てもぐっすり眠れない感じがありました。
平日は仕事に追われ、また休日も約束がいろいろとあり、その上資格の勉強や写真教室の提出や「やらなくちゃ」というストレスがたくさん。

私の性格上、このストレスがたまると、逆に何もやりたくなくなってしまい、部屋が汚くなるし、食事も取らなくなるというありさま。

悪循環で「掃除しなくちゃ」「食事しなくちゃ」とまたストレスがたまっていきます。

ひとり暮らしなのだから、何もしなくても別に困らないのですが、心の奥に「ひとりだからしっかりしなさい」」という言葉が浮かんできます。
これは。小さい時に母親に言われた言葉。
「お姉さんなんだから」とか、「お父さんみたいにだらしなくなっちゃダメ」とか・・・

昨夜は、同僚のお宅に訪問しました。
お酒も飲んでいないし、そんなに遅くなかったのに、今朝起きたら体がだるい。

その上、足がひどくむくんでいました。
無理して行けば撮影にも行けたのですが、少し休まなくちゃいけないのかなと思いドタキャン。

お昼過ぎまでたくさんの夢を見ながらベッドの中。
起きてみると、足のむくみはなくなっていました。

そして掃除開始。
写真教室のみなさんには申し訳なかったのですが、ゆっくりとできて良かったです。
そろそろ無理は効かない年なんだなと実感しました。

コメント (2)

奉仕活動

2012-06-02 14:18:29 | 日記・エッセイ・コラム
本日は、会社の奉仕活動で「楽寿園」に行ってきました。

私の会社だけでなく、この辺りのいろいろな会社の方が参加しています。
300人以上いたでしょうか。

まずはひとり1株ずつお花を植えました。
Dscf3763

そのあとは、水がひいてしまった小浜池の草取りです。
Dscf3764_2

まさか。小浜池に降りれるとは思ってもみませんでした。
Img_5674
満水時の様子

Dscf3767
今日の様子

聞いた話ですが、小浜池は水の湧き出しているところもありますが、その量は少なく、実は底のない池で、地下水の水量が上昇すると、水位があがり、土から水がしみだし池になるということでした。

1時間程度の草取りでしたが、足や膝が痛くなりました。
草取りは大変です。











コメント

6月がスタート

2012-06-01 20:25:26 | 日記・エッセイ・コラム
今日から6月がスタートしました。

カレンダーをまくりながら、ため息が出てしまいました。
1か月ってどうしてこんなに早いのでしょうか。

5月は、長年働いてくれた派遣さんが退社されました。
一緒にウォーキングしたり、登山をしたりと、プライベートでもお世話になりました。

昨年に離婚をして、やはり将来のことが心配で、社員として勤めることができる会社に入社することになりました。
できる派遣さんでしたので、長く働いていただきたかったのですが、彼女の将来を考えると、退職が良い選択だと思いました。

本日から、代わりの派遣さんが配属されました。
4歳の子供を持つお母さんです。
長く勤めてくださるといいなと思います。

6月末には、出産のためにまた派遣さんが1名退職します。
めまぐるしい人の移動に少々ばて気味。
私の職場は、少し技術を要する職場なので、ひとりで作業ができるまでは、少々時間がかかります。
女性が多い職場ですので、気をつけることもたくさん。

今月も何とか乗り切らなくては。


コメント