goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

フラッシュの講座

2015-04-05 23:12:18 | 写真

2015年4月5日(日)

2日間のお休み終了。

何だかあっという間で、夢なの?という感じ。

 

昨日は写真のお勉強会。

撮影会のつもりで参加したら、お勉強会だった。

 

風景写真を習っていると、あまりフラッシュを使用することはない。

しかし、フラッシュを使って、素敵な写真を撮れることを学んだ。

天気の悪い夕方に設定をオートにして手取りで撮った写真。

暗めの設定でフラッシュを使って手取りで撮った写真。

まるで夜撮った写真のようだが、上の写真のすぐあと。

フラッシュは一瞬を捉えるから手取りもOK。

夕焼けなどのバックの色をいかして撮影も可能。

夜でもないのにバックを暗くすることが出来るから、背景処理を気にすることもない。

面白い撮影方法。

いい勉強になりました。

ただし、私外付けのフラッシュ持っていから今後のお買いもの予算に入れておかないと。

 

東京の桜の撮影もしたかったけど、天気が悪くて断念。

残念だったな。

コメント (2)

【撮影会】 飴細工

2015-02-08 08:55:23 | 写真

撮影会に行ってきました。

今日の被写体は「飴細工」

会場は今戸神社の目の前にある「アイシン」でした。

素敵な作品がたくさん並んでいます。

光が当たった飴細工はキラキラときれいです。

今、飴細工職人が少なくなっています。

今年26歳のお若い職人さんですが、伝統を守り続けていただきたいですね。

風景を専門に撮っていますので、三脚なしの撮影は苦手です。

今回も望遠を使用して、手ぶれ補正をしていたので、ほとんどピントが合っていません。

もっと設定を考えなくてはダメですね。

 

コメント (2)

みどりを撮る

2014-06-22 00:06:25 | 写真
今日は日比谷公園で撮影会でした。
雨女の私ですから、雨を覚悟で出かけたのですが何とか1日雨に降られずにすみました。

今日のテーマは「みどりを撮る」です。

「主役を決めてそれを撮ってください」
主役を決める=バックの処理をする
難しいお題です。

2時間の撮影会で自分の未熟さを再確認した感じです。
本日の講師徳光ゆかり先生曰く「写真は光道(ひかりどう)」
光道とは、華道や茶道などと同じものだというのです。

よく言われますが、写真は光と影が大切なのです。

せかせか撮らずに深呼吸を2回して、何をどう撮るか考えて撮りなさい。
主役を決めたら、設定を変えたり場所を少し動いたりして、そこで作り込みなさい。
事件を撮るな、光を撮りなさい。

事件とは、面白いこと、変わったこと。
こんな写真は事件なんでしょうね。
ハートの中の鶴
Img_9838_533x800

光を撮りなさいとはこんなことでしょうか。
Img_9863_800x533

午後からは講評会で、参加者の持ってきた写真を先生に講評していただきました。
講評を聞きながら、写真教室に通って良かったなと思いました。
一応基礎的なことはわかっています。
ただ、先生の話に驚くことも
「最近のカメラは進歩しているから晴れならISO100なんて思わないで、暗かったらどんどんISOをあげなさい。気をつけるのはシャッタースピードだけ(三脚を使用していないため)」

また写真教室に通いたいな。
東京まで通おうかな。







コメント

可睡ゆりの園

2014-06-15 06:30:57 | 写真
天気が良かったのでちょっと遠くまで撮影に行ってきました。

静岡県袋井市の秋葉山総本殿「可睡斎」のお寺のお庭?です。
この周辺には、古くからの神社仏閣が点在しいろいろなお花が楽しめます。
ただ、私にとっては東京に行くより遠いのでまだ未開拓地。
今日も百合を見て帰ってきましたが、お寺の参拝もしたいところです。

百合のイメージは白なのですが、いろいろな色が咲いています。
Img_9803_533x800

時期的には少し遅く、天気も良いので枯れた百合が目立ちます。
それでもシーズンですから、観光バスも自家用車もたくさん。
カメラマンもたくさんでした。
Img_9678_800x533

久しぶりの青空がとても映えていました。
Img_9746_800x533

ファインダー覗きながら思いますが、百合ってやっぱりいやらしい。
薔薇の方が清楚に感じます。
Img_9762_533x800











コメント

桜と戯れる

2014-04-06 18:08:33 | 写真
金曜日の夜から桜と戯れております。
毎日1~2時間程度ですが、自然の中にいると気持ちがすっきりします。

Img_8667_800x533

Dsc04434_800x533
ここは、ウォーキングのルートです。
我が家から、ここまで来ないと富士山は見えません。

Dsc04465_800x532
私が通った幼稚園のお寺。

Img_8696_410x800
温泉の横の公園。

Dsc04503_800x520
富士山が雲に隠れてる。

Img_8764_800x533
三嶋大社はもう終わりです。

Img_8784_800x533

Img_8798_800x533

Img_8927_800x533
桜の中の結婚式。
新郎は海外の方でした。

Img_8950_533x800
特等席でお花見しています。


ちょっとはしゃぎ過ぎたのか、寒気がします。
明日、大丈夫かな・・・





















コメント (2)