いつまでも若人3

豊かなセカンドライフを求めて

STAP細胞

2014年01月31日 | Weblog
 30才の小保方晴子さんが万能細胞を作ることに成功しました!女性で、しかもこんなに若い人が!って世界中ですごい反響です。 何度も失敗しても諦めず、科学者からもバカにされても、信念を持って研究を続けてこれたのはやっぱり凡人じゃないですね。既成概念にとらわれず、新しい発想は若い人でこそです。また困った特には必ず誰かが助けてくれたといったいました。
 本人の努力はもちろんですが、周りの人が助けてくれるような人間性も大事で小保方さんは生まれながらにしてすごい人なのでしょう!日本にもこんな若い人がいることは嬉しいことです。もっともっとこういう人がいろんな分野ででてきてほしいです。
 このニュースを聞いて、今見ている韓国歴史ドラマの馬医の主人公を思い浮かべました!その主人公も周りの反対にもかかわらず、自分の信念で人のためになることをして、失敗しそうになると必ず誰かが助けてくれるので、ドラマなのでと思っていましたが、現実もそういうもんなのでしょうか?何か希望がでてきて、うれしくなりますね。

東京都知事選

2014年01月24日 | Weblog
都知事選が告示された。 国政選挙ではないけれど日本の政治に大きな影響を与えるので
興味がある。 今回は細川さんが原発反対を掲げて老人ながら立候補。志は賛成だが、歳の事
がきになる。宇都宮さんはバランスのとれた意見だと思う。舛添さんは自公民のすいせんで、
なんか中途半端なきがする。最右翼の田最上さん、若手でネット推進の人と、さまざまな
立候補者である。 都民が、日本のこれからを見据えてよき人を選んで欲しい。

19年目

2014年01月17日 | Weblog
 今日は阪神淡路大震災から19年目です。もうこんなに日がたったのかと思います。街を見渡してもあの時の面影はありません。すっかり綺麗になったようですがまだまだ終わったわけではありません。今度神戸市が復興住宅の一部に期限を決めて退去を求めているといいます。その殆どが高齢者だと聞きます。震災直後は単純に抽選で決めて以前に住んでいた所を考慮しなかった為に孤独死につながったといいます。その教訓が生きて次に起こった中越地震のとき、山古志村は集落ごとに住宅が割り当てられ、住民の安堵感は大きかったようです。教訓が生きた例はあっても全部ではありません。東北の復興も問題山積です。教訓は生かして欲しいです。あんな犠牲を払ったのですから。どうも私達は「のど元過ぎれば、、、、。」で忘れがちです。日本列島は地震帯の上にあることを忘れず日々備えを怠らないようにしましょう。

2014年

2014年01月10日 | Weblog
新しい年を迎え気持も新たに世界、日本が平和で良い年になるように祈らずにはいられません。
年々お正月らしさが薄くなってくるように思います。出来あいのおせちセットも競争が激しいのか今年は美味しいものに当たりました。少し前までは自宅で作りお重に詰めたものでした。年末に乗ったタクシーの運転手さんも門松やしめ縄が少なくなったと言われてました。商業主義のクリスマス、お正月が続き若い人達はそれなりに楽しんでいるようです。年齢を重ねると懐古趣味になるのでしょうか。めでたくもあり、めでたくもなしのお正月でした。
何はともあれ素晴らしい2014年になりますように。