いつまでも若人3

豊かなセカンドライフを求めて

冬になりました

2013年11月29日 | Weblog
紅葉がきれいだった季節は過ぎようとしています。
最近は季節の移り変わりがあっというまで、本当にゆっくり
季節を楽しむ期間が短いような気がします。
ここ2,3日急に冬日になり、真冬の服支度です。
もうすぐ12月、本当に一年が過ぎるのが年々早くなって
きました。歳をとると早くなる実感ひとしおです。

この一年、無事を感謝しつつ、シルバーエイジを楽しみ
ましょう。

キャロライン・ケネディ

2013年11月22日 | Weblog
 故ケネディ大統領の娘のキャロライン・ケネディ氏が女性初の駐日大使に就任しました。ちょうどケネディ元大頭領が亡くなって50年でアメリカでもケネディ人気が再燃しているらしいです。政治や外交は未知数らしいですが、頑張っていただきたいです。
 それよりも、ケネディ氏の顔のしわが話題になっているらしいですが、ケネディ氏が化粧はしないらしく、ハリウッドスターのようにしわを消したり、顔のリフトアップなどはしないのも自分の生き方に自信があからで、逆にしわが生きてきた証だそうです。
 自分の生き方に自信を持っている人は、ヒラリーさんや、オードリー・ヘップパーンもそうですが、年齢に応じたしわも素敵に見えますね。
 

冬の到来?

2013年11月15日 | Weblog
つい最近まで暑かったのに急に気温が20度以下10度台になりエアコンの暖房で一息ついたことでした。
冬物もまだ用意出来ていなくて慌ててウールのセーターやコートを引っ張り出しました。
世界的にもフィリピンの台風直撃もしかり今まで無かったような気象状況が多々見られます。東北の災害もまだまだ回復の兆しも見えないのに伊豆半島・・・など次々とに災害が起こっています。
今年の冬もどうなるのでしょう。穏やかな気候が望まれます。
政治、経済の世界も一見良くなっているようで危ない橋を渡っているように感じます。安倍首相のテンションが高すぎるのが怖いです。一気に変えようとしないで民意を汲んで欲しいものです。

食品偽装表示

2013年11月08日 | Weblog
大手のホテル、有名百貨店、レストランなどの食品の偽装表示
が軒並みで、私たち消費者はだまされ続けていたようです。
責任者のTVでのお詫のしかたもお役人のようで場当たりてきで本当に責任を感じているようでは
ありません。どこの世界も長年の慣習を続けていれば、悪いことも感覚がマヒしてくるのでしょう。
日頃からのチェック体制が必要ですね。事が公になって初めて気づくというのでは
消費者をなめていたのでしょう。
良識ある責任者がどこの世界も必要ですね。