いつまでも若人3

豊かなセカンドライフを求めて

スペイン旅行

2015年03月27日 | Weblog
先週、スペインに旅行してきました。
この時期にとみんなにひんしゅくをかいましたが、
無事に帰ってきました。
スペインの観光地は思ったより平和で安全でした。
失業率が若者は25%とEUのなかでも高い方でギリシャのあとを追うものでは
と心配ですが。  ラテン系の国は働くことより人生を楽しむことに重きをおいて
いて、遺伝子がそうなっているのでまじめなドイツや日本人には理解しがたいですが
、彼らはきわめてのんきで幸せみたいです。 何事も責任は取らず神様の思し召し
なので、うつ病は少ないみたいです。
子供を非常にかわいがり愛情豊かにそだっているのでこどもの表情はみなかわいかったです。
男の子の90%はマザコンとのことで、嫁姑の争いはあまりないとのこと。それは嫁をかわいがって
いないと息子が実家に寄り付かなくなるのでとの知恵らしい。

ヨーロッパのなかでも歴史的にイスラム支配が長かったので、イスラム文化との融合で興味ぶかい
ものがありました。 芸術家もピカソ、ミロ、ダリ、ガウディーと個性的な人々をうんでいます。

旅行中にチュニジアの事件や帰ってすぐに、バルセロナ発の飛行機事故と身近な事故がおきてびっくりです。

世界は狭いとつくづく感じます。

チュニジア襲撃事件

2015年03月20日 | Weblog
 チュニジュアの博物館で襲撃事件が起きました!地中海クルーズで楽しんでいた人達が一瞬
にして、恐怖にさらされ、どんな気持ちだったんでしょう?亡くなった人達はほんとにお気の毒です!
 前回はシリアでジャーナリストが殺されましたが、今回は観光地で一般の人達が被害に会ったのは、怖いです!
これからは旅行に行くのも心配です!
 アラブの春以来独裁者が居なくなって、統制が取れなくなったと報道されていますが、民主化するのはいいことだと思ったいましたが、
難しい問題です。 
 核兵器を使う準備をしていたプーチンや、なんでも自分の都合のいいように解釈して閣議決定してしまう安倍総理や中国の習近平や独裁者が多くなったようようで、これかたの世界はどうなるのでしょうか?

外交のこと

2015年03月13日 | Weblog
 ドイツのメルケル首相が来日しました。日中韓の問題にも言及があったようで、この問題は世界中の問題であることが分かります。安倍さんが戦後70年の談話を出すそうですが卑屈になることはありませんが慎重を期して欲しいです。宿敵ドイツとフランスが戦後良きパートナーとなれたのはドイツの努力とフランスの寛容さがあった、と語っていました。安倍さんの愛国心や愛国教育もいいのですが近隣諸国との関係は避けては通れません。又中国と韓国にもフランスの寛容さを考えて欲しいです。
 領土があって国民がある、こんな一見当たり前のことが通用しないのが今の世界のような気がします。ISやウクライナを見るとこの思いが強くなります。ウクライナに関してはロシアのやり方は承認出来ません。日本は認めていません。それなのに鳩山さんが行くとはどういうことでしょうか?いったい何を考えておられるのやら?過去の首相になれば「元首相」の肩書きがつきます。言った一言、一言がニュースになります。行動と言論は十分注意をお願いします。

3月ですね

2015年03月06日 | Weblog
3月になりましたが日差しは春めいてきたものの寒さはまだまだ厳しく感じられます。
年度替りを向かえいろいろな事が進行しているようです。
就活が解禁されたのでしょうか黒いスーツ姿の学生を多く見かけます。一流会社を選んでいざ働きだすと思っていた職種でなくあっさり離職する新入社員が多いとも聞きます。会社を選ぶか、職種で選ぶか難しいことです。最近の社会の変化が早いので親世代以上の感覚と子供世代の感覚の差も大きいしIT時代に乗れない世代と乗っている世代の差かもしれません。
3月は卒業式の時期でもあります。最近は両親だけでなく祖父母も出席希望者が多いので父兄の出席を2名ぐらいに限定する学校が多いようです。少子化の影響でしょうか過保護で育つ子供も多くなったのでしょう。一方では格差でシングルマザーや低所得の家庭では子供を思う気持ちがあってもケアする時間が無いので子供の日常生活を把握できていないケースもあり残念な状態です。
川崎の12歳の子供の事件も母親がやむをえず長時間勤務で子供の夜遊びにも目がいかなかったとも言われています。社会全体で子供を育てる体制がほしいです。
4月の向かって明るい日々になります様に。