いつまでも若人3

豊かなセカンドライフを求めて

春のきざし

2012年02月24日 | Weblog

2月も残り少なくなり陽ざしが春らしくなってきたように感じます。

のぼり旗”梅まつり”がはためいていたので近くの公園へ行ってみました

梅はまだつぼみが固く早咲きの花もほんのチラホラ程度でした。今年は寒さが厳しかったせいか全体に遅いようです。

花の最盛期には遠くからも観梅の人波が続きます。日本人はつくづく風流な民族と感心しながらも、毎年リタイア夫婦らしきカップルの多さに微笑ましくも現実を見る思いにもなります。

リタイアカップルで観梅に来る方々の老後は安泰な日々を過ごしておられるのでしょうが、今の若者が60代、70代になったときゆったりとした日々を送れるのでしょうか。日本、世界の経済状態が良くなることを祈るのみです。

春とともに前向きなたよりがきてほしいです。

 


良妻賢母

2012年02月17日 | Weblog

 今朝の新聞に良妻賢母はもう古い?という記事がでていました。私達60代ではそれに憧れ、そうなれたらいいなあ~と思っていました(少なくても結婚する前まで)。今の人たちはどうなんでしょうか?専業主婦に憧れている人たちも多いと聞きますが、やっぱり女性も仕事を持っている方が将来のことも考えたらいいのではないのでしょうか。

 外国では結婚して、子供が出来ても仕事を続けるのが当たり前のようですが、日本はまだまだそうではないみたいです。職場が理解が有り、産休制度を何度とってもよくても日本人の気質として、そうする人がどれだけいるでしょうか?(もちろん能力があって、他人も認めるぐらいの人は例外ですが)。

 行政がもっと働く女性を支援し、男性がもっと家事に協力する、などなどいろいろと改善して、これからの少子化対策のことも考えてください。、若い人たちに期待します、頑張って!!


インフルエンザ

2012年02月10日 | Weblog

インフルエンザが猛威をふるっています。学級閉鎖やお年寄りがなくなったりしています。

インフルエンザから肺炎になり薬が効かなくてお孫さん入院という友人がいます。

子どもやお年寄りの免疫力の弱い人たちには過酷なシーズンです。

予防はうがいや、マスク、手洗いという昔ながらの方法しかないみたいですが。

普段から体力をつける以外ないのでしょう。人にうつさないようにマスクをする。

早めに休むという基本的なエチケットを守るように教育するのも大切なことでしょう。

風邪に効く薬はないといいノーベル賞ものと言われて久しいですが。開発して欲しいものです。


決算の春

2012年02月03日 | Weblog

新聞の一面はソニー、シャープが創業以来の赤字を計上したとのこと。ここ数年の不景気では黒字企業があるほうが不思議かもしれません。特にテレビは韓国勢に押されて二位を保っているものの三位の中国に追いかけられている状態です。技術は世界一と自負してきた日本も自身を失っています。 でも何と行っても技術はまだまだ世界一だと思います。個々の技術を各分野に応用する力とそれを製品にする力が少し欠けているように思うのです。各企業や製作所の問題ではなく政府がもっと指導力をもってリードしていかなければならない問題のように思います。ロボットは世界一だと思っていましたが福島では日本のではなくアメリカのロボットが使われたりしていました。各人、各企業の努力だけに頼らず国が率先して日本を売り込んで欲しいものです。福島も日本の必ず復興して世界の人々の注目を集める日がきっと来ます。