metch Happy days

クリスチャンで、韓国で神学を学んでいるめっちの毎日の成長をつづるブログ

泣いたり笑ったり

2008-09-30 19:51:58 | 韓国ライフ
先日、新学校の授業中に大泣きしてしまった私・・・。
毎週火曜の一時限は、その問題の授業「神学英語」です。

今学期は、難しい授業が多くて、本当に時々、泣きそうになります。
実際に泣いちゃったのは初めてでしたが、家で勉強していても、時々、泣いてしまいます。

日常生活でもいろいろな試みにあい、勉強も難しく、人とのかかわりも億劫になったりしてくると、否定的なサイクルにはまり始めてしまいます。

私に「攻撃」を仕掛けてくる闇の力があることを感じています。
平和を作るものは幸いです・・・
という聖書のみ言葉、自分の心のうちにある平和を守るってことも、自分の力で簡単にできることじゃなかったんだなぁって思います。
自分の心の平和を守ること、これがまず日常的にクリアできるようになったら、これは幸いな人だろうな。

日本語では今泣いたカラスがもう笑ったっていう、何が言いたいのか良くわかんないことわざ?なのか、これは??・・・があるけれど、韓国語では、泣いてすぐ笑う人に向かって、尻から火が出るとか言うらしいです。

泣き虫のことは「ウルポ」
ウルポめぐみの尻から、火が出たり、消火されたりしている今日この頃ですね。
ハハハ^^


10月3日は、韓国では祝日~☆
彼とどっかに行きます。
お弁当作ってほしいんだって。
でも結構忙しいから、オニギリぐらいしかできないと言ったけど、サンドイッチが食べたいんだって。
楽しいな~ワクワク。


ここのところ、彼も、日本の牧師先生が来られての集会のご案内と、お手伝いでとっても忙しかったんです。
私とも親交のある事務所とのジョイントでこれらの集会を行なっているので、私も手伝えることがあればと思ってましたが、どうも彼女がいっしょに行くと仕事にならないと彼は思うみたいで・・・。
初めから彼が事務所に行く時、「私もいっしょに行く!」と言いましたが「仕事だから駄目」と、子供が家に置いていかれるような感覚で拒否されました。

そして、いつも、お仕事だったら「しょうがないから学校休む」とか言うくせに、私との約束は後回し。
週に一回しかない会うチャンスも「歯医者」で反故にされることさえある。

事務所の友達は「めぐみかわいそー」と同情してくれるんですけど、逆に、そういう言葉に自分がかき乱されて、「どうせウチはそうじゃないもん」と頭にきていた私。

みんないい友達たちなのはモチロンなんだけど、自分の心の平和を守るって、なかなか難しいな。

そんで、いざ全部終わって「お弁当作ってよ」って彼に言われたら、それだけで、「うんうん^^イイよ」って、本当にあたしってバカだなって思います。

勉強のこと、結婚の準備のこと、彼との事、自分が役に立たないように感じること、韓日の間の不和問題、奉仕のこと、来年からのこと、教会のこと、個人的な事。

笑ったり泣いたりです。

10歳も年下だったら、私のこと、子供みたいに思うのかもしれないですけどね・・・。
私って、本当はプライドが高いみたいで、彼が忙しくしてると、自分だってヒマじゃないんだよって言う風に「見せ」たくなるような心理があるようで・・・。

結局、勉強のことでも、人に自分ができないって思われたくないし、認めたくない。
彼のことも、めぐみが後回しって思われたくない。
だから、本当は「バカ」みたいな私なのに、「バカ」に見えないように演じたり。
いつも、誰かに思われたくなかったり、誰かに比べて幸せかどうか、不幸せかどうかをはかったりする。

私は私で・・・
しかも、神様に愛されてる存在
しかも、愛する人もいるのに。
他人の反応とかから自分の価値を決めようとするから、
変なサイクルにはまって行くのかもしれません。


「バカ」だから、「バカ」になりたいな。
誰かにどう思われるかじゃなくて。

神様に従うバカは、平和を作れる人なんじゃないか?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
울보 (야마짱)
2008-09-30 21:29:52
멧치전도사님도 울보였어요?

옹기장이 멤보들이 이시코로상을 울보언니,누나라고 불러요,,,ㅋㅋ

저요? 저는 울보가 아니예요,,,ㅎㅎ
返信する
야마다사마 (metch)
2008-10-01 20:09:03
하핫 저는 超울보데수.
이시코로언니도 울보였군요~
우리 둘이 있으면 울보자매였을걸요-엉엉엉ㅠㅠ
返信する
九州男児だから? (Syunsuke)
2008-10-18 23:35:07
たしか相手の人は九州の人っていってたよね?
九州男児だからじゃない?彼の振る舞い、行動は?文面だけだとそんな気がする。
悪いって言ってるわけじゃないよ!

ただ、人は皆違うから互いにパズルのピースが合うように自ら削るとこ処理しないとね って思って僕は生きているけど。

どうだろう?

返信する