metch Happy days

クリスチャンで、韓国で神学を学んでいるめっちの毎日の成長をつづるブログ

5~6月はママの季節。

2007-05-31 01:38:04 | 波乱万丈めっちの人生
5月
母の日
6月
花嫁さんの季節。(家の両親も6月結婚だって)
母の誕生日。
母の好きなバラの季節。
母の好きなアジサイの季節。


いい季節だな~。

母の日には、レスポートサックを贈った。
インターネットで買い物して贈りました。
事前に候補の画像をメールで送り、母に見せて、
どれがいいか選んでもらいました。

インターネットで物を選んで海外から、カードで入金して日本の実家に
着くように注文する。
事前にいい柄、本人選び済み。
日にちを決めれば、届けたい日に届くようにできる。

どこまで便利なんだ~~~!?

いつも5月に母の日、6月に母の誕生日。
立て込む嬉しい季節、
母、気分はどうですか?
私も母に嬉しいことをしてあげられる機会が多いですから
嬉しい季節です^^

そういえば、誕生日にちなみ・・・
小さい頃、
母は双子座、姉はおとめ座、父もおとめ座、メグミ魚座。
これの、意味が分からなかった。

「おとめ」とかけ離れた父親が「おとめ座」で、私が「うお?」
「うお」って何のことなの?えっ?「さかな」?
双子とは何の関係もない母は「ふたご」だという。
お姉ちゃんは女の子らしくおとめ座でいいよね。

月間漫画「りぼん」や「なかよし」の最後には星座占いがついていて、
なんとなく見ると、双子座もおとめ座も可愛い絵なのに、魚座は
魚の絵が描いてある。
なんとなく不満。

我が家は母と姉は「~子」という名前で、
父と私は「~子」じゃない名前で漢字一つだ。
これも不満。お父さんと一緒かぁ~ㅠ.ㅠ
女の子は名前にみんな子がつくと思っていたのだ。

そんな小さくておかしな悩みや不満は、
20年経ってみたらなんでもなかった。

小さいときには小さいときの悩みがあるものなのね。
ばかばかしいかもしれないけど、自分に子供が生まれたら、
そういう小さな不満や、納得いかない思い、くだらないようにも思える
子供の視点による発言に、どんな対応したらいいかな?

我が家にとっての「母の季節」に小さい頃を思い出しました。

律法になかった「再婚」=新しい契り

2007-05-16 00:46:55 | Weblog
神学校での授業・・・
時々泣きそうになります。

あまりに、感謝で。
神様が、とても私を愛してくださっている事が分かって。
感動して。
心が燃やされて。
色んな事情があります。

私はそうなんです。

今日は、「旧約総論」
この授業は感動的なことが多いです。

本日は、旧約聖書時代の結婚のメタファーを取り扱うってことで、
結婚の当時の概念を理解する事から始まりました。

聖書で、神様と私たち(男性も女性も例外なく人間)の関係が、結婚関係に
例えられる事が多いからです。
旧約時代の結婚の概念を理解する事によって、神様と私たちの関係を
解き明かそうという話でした。

聖書時代の結婚の風習は聖書の結婚観そのものではありません。
当時のイスラエルは断然男性中心社会。
今はそうではありません。
神様は文化と風習を「許容」されます。
神の「許容」を、神の「御心」と勘違いしてはいけなく、結婚に対する
一貫した神の御心は互いの信頼関係と愛し合う関係である、という事が
大前提です。アーメン!

へブライ語の結婚に関する用語は沢山あります。
①「ラカホ」=to take / to have for oneself
 主導権を強調、選ぶ。娶る。
 当時は男性に女性を選択する権利があった。
 そして、妻としました。
 申命記にある「他の国民の中から取って、ご自分のものとされた。」申4:34
 とあるように、神様は、救われる人間を選んで、ご自分のものとされた。
 
 一方的な選び、ということ。
 今結婚が一方的な選びだったら、「私にも選ぶ権利あるわよ!」って
 女は言うところなのだろうけれど、神様という完全な愛のお方に、
 恵みによって、それに値しないものが選択されるということを考えれば
 主導権、どうぞ神様とってください、私たちの導き手としてお願いしますと
 喜んで嫁ぎたい。

②「パアル」=主人、所有者/概念は、治める、所有する
 神様は私たちの所有者となってくださった。
 当時のイスラエルでは、結婚するまで女性は親の所有。
 結婚したら所有権は夫に移る。
 しかし、所有されているからと言ってそれは奴隷の立場ではない。 
 「連れ出してくださる」ということ。
 古い所有主から、新しい所有主に、属する場所が移るということ。
 もっと良いところにいくということ。
 エレミヤ31:31には・・・
 「わたしはイスラエルの家とユダの家とに、新しい契約を結ぶ。」
 と言って、エジプトの奴隷だったイスラエルが連れ出された事に
 言及されている。しかし、そのように連れ出された民は神様を裏切って
 しまうのだが・・・。

③「ナサ」=連れてくること
 女は男が連れ出されるとおりに、連れ出されて嫁ぐ。
 古い家を出て、夫に連れられて家を出る。
 エジプトの奴隷だった場所から、神様の与えてくださるカナンの地に移動する
 事の比喩が、結婚の「ナサ」の場面だという。
 その道のりは荒野の旅・・・。
 
 「わたしは、あなたの若かった頃の誠実、婚約時代の愛、荒野の種も
 蒔かれていない地でのわたしへの従順を覚えている。
 イスラエルは主の聖なるもの、その収穫の初穂であった」エレミヤ2:2 

 荒野に連れ出されることは、必ずしも苦難を意味しない。
 荒野で従順に信頼すべき夫(神様)に従ってきた、新婚時代の愛に戻れって
 神様がおっしゃっているのだそう。
 初めの愛に戻れ!
 あぁ、いつもいつも、これは必要な事だ!

 「それゆえ、見よ。わたしは彼女をくどいて荒野に連れて行き、
 優しく彼女に語ろう。」ホセア2:14
 そうやって、初めの愛を思い出させるように神様は、導いてくださるんですね。
 荒野にも、水のほとりにも。
 そして、優しく語ってくださるんですね。

④「ほしp」=定着させる
 イサクがりべカを娶り、天幕を妻のために作ってあげたように、
 神様は、私達を自分の民とされて、居場所を用意してくださるのだという。

⑤「アラス」=婚約する。新婦の値を払って、妻とする約束をすること。
 「わたしはあなたと永遠に契りを結ぶ。
 正義と公義と、恵みとあわれみをもって、契りを結ぶ。
 わたしは真実をもって、あなたと契りを結ぶ。このとき、あなたは主を
 知ろう。」ホセア2:19
 約束段階、初めの一歩。
 神様と私との個人的な関係が結ばれる初めの瞬間=契り。

⑥「ヤダ」=知る
 人格と人格を持って互いに知ること。
 体験的に知ること。
 夫婦関係が成立する事。

これらの、夫としての立場で果たすべきことを神様は本当に真実に契りを結ぶと
宣言されたとおりに、果たしてくださっていると、私は体験的に知っているわけ
なのです。
そして、体験的にそれを知っていると同時に、新婦としての自分が、どんだけ
神様に、申し訳ない存在かと思うと、非常に、神様がひろい方であると感じます。

当時のイスラエルでは、女性の立場としては、いい夫にめぐり合えたら、生涯
幸せだろうな~って考えてしまいます。
夫は妻の家を用意し、定着させ、着るもの食べるもの、全てを責任持つ事を
義務とされており、法的所有者としての責任を果たすことを、役割としていた
そうです。
神様は、宇宙的責任を持って、私たちの所有者となってくださり、よき地を
与えてくださっているお方です。

なのに、私ときたら、神様の導きを待てないであっち行ったり、こっち来たり
そんな人生が今まであるもんだから、ホセア書に出てくる女(従わない民)の
姿と自分が同じに見えるのです。
しかし、そのような「嫁」でさえ、決して見捨てず、最終的には、律法には
定められていなかった方法で、私たちを罪から解放するために代価を出しました。
その妻への再度の値が「イエス様の十字架」だったという事です。

律法には全く言及されていない、いわば、「再婚」。
ありえないことなのです、本来。

貞節を失っている裏切りの妻には、憐れみはないはずなのに。
背いて、いなくなってしまった妻を、なおも探してくださる、私たちの神様。
その契約、契りに、真実に果たしてくださっています。

改めてもう一度新しい契りを結ぼうと言う。
その値が、神ご自身の命そのものだったということ。

この契りの重さに、感動して、授業で泣いたというわけです。

泣くしかないですよね。

初めの愛に帰れ。

はい!いつも荒野で欠けることなく満たしてくださったあなたを
私は毎日思うことにします。

mixi退会します

2007-05-13 23:53:51 | Weblog
ここミクシーじゃないんですけど
そうタイトルに書けって。

■地雷バトン■

@ルール@
タイトルに「mixi退会します」と書くこと。
見た人はコメントを残して自分もやること。
OK??
足跡に証拠残ります。
地雷バトンです。
騙されちゃった人・・・・
頑張ってやって下さい゜☆(´∀`b)b

******************************************

●現在のメアドの意味は?

私のニックネーム+誕生日です。

●現在の着信音は?

ほとんどマナーモード
だけど音が出るとCCMです。(ゴスペル)

▼好きなタイプを外見で答えよう!

☆顔:可愛い顔が好き。アンパンマン系
☆体型:
 すごく太ったりしていると、健康や食生活が心配ですね。
 すごく痩せている人も、あまり好きではない・・・。
 やっぱ、アンパンマン!  
☆身長:きにしない^^ちょっとめっちより高いほうがいいかな?
☆服装:自然体がいいです。安い服でもさわやかに。ポイントは清潔感。
☆職業:主に仕える事を第一に。
☆性格:
 言葉遣いが綺麗な人。
 両親を初め、人に対する感謝を持っている人。
☆髪型:清潔感が第一です。髪型はアンパンマンじゃなくても言いや。

▼年上が好き?

うん!

▼恋人になったらこれだけはして欲しい、して欲しくない事は?

愛を表現してくれたら嬉しいです。
お行儀悪い行動をしないで欲しいです。

▼今までの恋愛経験の中でこの人はタイプだったなっていう人。

いつも真剣すぎて、タイプだったかどうかなんて、考えなかった。

▼財布はどんなのを使ってますか?

皮の折りたたみ

▼携帯電話はどんなのを使ってますか?


samsung

▼使っている携帯のストラップは?

キリスト教書店で買った十字架と赤いチャームがついているもの
韓国中央教会の携帯窓拭き

▼手帳って持ってますか?

いつも持って歩いています。
韓国中央教会ものです。

▼バッグはどんなのを使ってますか??

実は乳幼児を連れて歩くお母さん専用のバッグで、オランダ製の輸入品です。
ちょっと高かったけれど、赤ちゃん生んでも使うんだ。
ブランドは“oilily”って言うんです。
普通じゃなく荷物が多いので
いっぱい入って、派手で可愛くて、汚れにくくて、最高。

▼[バッグ]の主な中身は??

お財布
携帯
ポーチ
筆記用具
手帳
み言葉黙想テキスト
聖書二冊
本ごろごろ
交通カード
ハンカチ、ちり紙、濡れティッシュ

▼持ち歩いてないとダメ!!というものを3つあげましょう。

手帳、ペン、聖書

▼今はいているパンツの色は?

え~と
記憶にございません。

▼今、何を聴いてるの?

無音

▼一番最後に食べたものは?

ゆず茶、ビッグパイ(って言う名前の小さいお菓子)

▼星に何を願う?

最近見てないなぁ
ソウルは星が見えないんだよ。

▼ もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?

白がいっかな

▼現在の天気・気温は?

本日は晴れでした。
気温は初夏

▼一番最後に電話で話した人は?

大好きな先輩

▼現在の年齢は?

29でーす。
告白!
知らない人もいたでしょうに・・・?

▼好きな飲み物は?

コーヒー

▼好きなスポーツは?

歩きます。歩きます。これってスポーツかな?
歩きながら祈るんです。

▼現在の毛色は?

黒。


▼コンタクトレンズしてる?

はい。

▼兄弟は何人?

お姉ちゃんが1人

▼好きな日は?

自分の誕生日と
大好きな人の誕生日

▼好きな食べ物。

アボガド

▼最後に見た映画は?

記憶なし~

▼怒ってる時にどうする?

涙でます。

▼夏か冬どっち?



▼絶対にこのバトンやる人は誰?

見た人やってくれ。

▼最近泣いたのはいつ?

木曜日の祈祷会
毎週ここで泣いて、金曜日深夜祈祷会で泣いて
土曜は目が変です。

▼ベッドの下に何がある?

ほこり

▼一番長いマイミクは誰?

たけやすさん

▼昨夜何した?

犬のぬいぐるみ抱いて寝ました。
毎日同じです。

▼「これ失ったら怖い」と思うもの。

信仰

▼好きな車は?

赤い車にのりたい



あ~終わった!

するする解ける組織神学

2007-05-07 20:45:17 | Weblog
今日は朝、わけの分からない「組織神学」を特別に教えてくださる
牧師さんに特別個別授業を受けに行きました。

授業は教授が独特な人であるため、注意して聞いても疲れるだけで
理解を放棄して座っているだけなんで、正直、時間の浪費です。
(すいません!)

その教授が書いた本を持って、牧師さんに個別授業を受けるわけなんだけど
この人に習うと、本当に組織神学って面白いです。最高~^^

人間が小さくさせられます。
人間の位置を知る手がかりです。
もっと言うと、こういう視点を無しに聖書を読むことが危険です。
聖霊の導きが、いつも必要なのはここでも強く言われている事なんで、
とくに「学問」が必須と言うわけではないけれど、大きな手がかりなんですね。

もし日本の神学校行っていたら、これが一番楽しい授業だったかも。

真理である聖書を理解するには真理である聖書に証明を求める。
他の学問で「真理」と認められることは、結局多くの人が「そうだ」と
言ったからその時代に「真理」であるとされるに過ぎず、聖書が持っている
真理性とはまったく質が違う、と言います。

そして、究極的に神学とは、人が神様を知る事ではなく
神様に私を、私たちを知っていただく事なんだって!

いや~なんという・・・祝福

神学の必要性の大きさを、神学校に通い始めて感じています。
学問が必要って言うよりも、神様が私たちに与えてくださっている
歴史的贈り物ともいえる多大な財産を、知らないでいることは
もったいないと思います。

そして、今日、教えられたように、学問どうこうよりも、人が聖書の前に、
そして神様の前に、どういう存在なのかを改めて色んな角度から
知らされる事自体が、自分の姿勢を正される瞬間となり、
有意義です。

牧師さんに授業をしてもらっていた神学校で食事をしてから
学校に向かったのですが、日差しが強くて、
半そで着て来て正解と思えるような気温。

韓国で一年が経ったということを実感します。
冬の服も大体整理がついて、一年ぶりにみた夏の服を着て
学校に行った本日でした。

次のこの季節にはどうなっている事やら

もっと神様に知っていただける
大学院2年目の私になっているかしら?

まったく!ソウルのバスは!

2007-05-05 01:44:38 | Weblog
ソウルのバスはすごいって結構有名な話ですが・・・

早くて、怖くて、危険で、スリリング

先日急いで人に会いに行こうとしていたとき、
乗っていたバスが、「ちょっと給油しまーす」って
スタンドに入った。

そんな~ぁ
お客さんいないときにすればいいじゃん!私急いでるんですけど!
お客さん中心じゃないのか!?

運転手(おばちゃん)は、
「いや~今日も疲れちゃったよ!ちょっとコーヒーくれる!?」とか
スタンドのおじさんと話してる。

ふへ~信じられない~

今日は、イライラ運転手の巻~
渋滞にハマり、
「ちっ、チクショ~早く行けよ!こら!ぷっぷ~(クラクション)」
って本当に口に出して言ってるんだよ。
運転席のすぐ後ろの席に座っていた私は「このオジサンコワイ~」
と、思ってました。

ソウルのバスは、共通バスカードを、東京で言うSUICAのように、ピッって
して、乗り降りしますが、
このバスで降りるときに良く反応しない人が何度もピッ、ピッって
カードをやってたんですけど、、、その人に向かっても
「早く降りろ~」って言ってるんですよ。
うわ~信じられない!命令形ですよ、命令形。客に向かって。

そのおじさんが、走行中急に笑顔に。
なんだなんだ?
向かいからくるバスが友達運転手の運転するバスだったらしく、
「お~ちゃんとやってるか~?」って手を振っている。
そんな時だけ笑顔なの?

最後終点で降りる私たちに向かって
「あらかじめカード、ピッってやっっといて、早く降りろよ~」だって。
ぷんぷん!
何なのよ。失礼しちゃうよ。
私はゆっくりピィィィィィってやって降りました。

学校から帰るバスは、田舎を走るため、山を下り畑を越えて。
ものすごいスピードで、車内はたいてい演歌がかかってる。
席に最後まで座れなかった場合は、翌日は100%筋肉痛です。


今日、ソウルに3年くらい住んでいる日本人の人に、給油しに
バスが立ち寄った話をしたら、
「忙しいからね~ガソリン入れる暇ないんじゃないの。
僕が乗ったバスなんてこないだ、ちょっとトイレ行ってきまーす、って
言ってたよ」って平然と言われました。


忙しいからね~ってそんなのあたしに関係ないんじゃないの!?
日本人だから一緒に笑うorびっくり?そういう反応あるかと思ったけど

・・・そんなのも、あり?

そうですか。
二年目始まったばかりのメグミ、ソウル理解はまだまだでした。

ただいま、実践研究中です。

SOSに応答、ありがとうございました~~

2007-05-01 18:58:08 | 神学校
先日のSOSに先輩達からアドバイスを頂きありがとうございました!
今日、問題の発表は、ななんと順番が回ってきませんでした!
うぅぅぅぅ
昨日、友達は2時間しか寝られないで準備してくれて
私は3時間くらい仮眠して英語資料に取り組んでました。

いやいやどちらにしても感謝です。
心強い先輩達がいち早く助けてくれる事を知り、
ますますこれからがんばれそうです。

応援もありがとうございました~~^^

今日はちょっと早く帰れたので、もう食事が終わって
今からお菓子食べて、次のレポート考えようと思ってます。

がんば~!