metch Happy days

クリスチャンで、韓国で神学を学んでいるめっちの毎日の成長をつづるブログ

でざいん

2008-11-29 02:14:23 | 韓国ライフ
かなりのスケジュールの中、本日は、一気に翻訳の仕事を終わらせ、午後には、卒業展覧会をしているお世話になったともだちのところに行きました。

その子はうんびくんという名前の男の子で、日本短期宣教に行く時に、通訳として非常に有能なスタッフであり、癒し系の素敵な後輩です。たれぱんだにそっくりです。

私の予備夫の教会の子です。

今日は彼と私と二人でうんびくんの(副学科の)展覧会に行きました。
うんびは、本当に日本人と同じくらい日本語が上手で本科は日本語なのですが、今は副科のデザインの方が比重が大きいみたいです。とっても器用な子ですね。料理も上手です。

一緒に行った予備夫は、試験が終わって、もう後は、書いた卒論の仕上げと製本の段階を迎えていおり、私はといえば、試験、来週、翻訳の仕事でへろへろ、引越しの荷物で家はぐちゃぐちゃ、今週はレポートで睡眠不足という状態で行きました。

展覧会、予想以上に面白かったです。

飢餓、児童虐待、地球温暖化、しょうがいしゃのための社会作り、などの視点で、ポスターや呼びかけのグッズをデザインしているもの・・・

工学のほうでは車や乗り物。

映像もあり、なかなか良く研究されていました。

今回はじめて分かったことは、芸術ってのは、芸術を作り出す技術だけではなく、目的にあわせたイメージを練りだすために、デザイナーが対象を非常によく研究するところから始まる、ということでした。

うんびは、温暖化のことをしていましたが、
水位があがって町が沈む事をイメージして、グラスのなかに映し出された窓の向こうの町の風景などをポスターの素材にしていました。
危機感を与えるだけではなくて、まずは興味を引くところ、これも大事ですね。

それから、実際に水位の上がっていっているデータ数値を元にした地図からデザインを取った資料。
きれいだし、事実に基づいた数値からだし、なかなか感心させられました。

今日はうんびくんと、その彼女(も、デザイン専攻)で、ふたりして色々と説明して回ってくれました。説明があるからこそで楽しかったです。

日本と韓国は、書道など、背景にある文化が似ている点などもあり、おちゃのパッケージをデザインしている人なんかもいましたが、似ていて、微妙に日本のセンスと違うところ、こんなのを日本で売ってみたら、目を引くんじゃないかと思いました。


今日私の予備夫が、「結婚式の招待状」を持ってきました。
私は自分の目で、実物を見るのは初めてでした。
メールに添付して送れるように、データは見ていたし、デザインの段階から確認のために見てはいたのですが、実物、初体面。

この招待状は、私が仲良くしているドキュメンタリー撮影をする仲間の事務所に常駐しているデザイナーのオンニ、スジンさんがデザインしてくれました。
サイズが大きくて、とても個性的にできました。

で、更には二種類あります。
配ってあけてのお楽しみ?

一つは、クラシックなイメージで写真は白黒にして、金の縁、私は振袖で、彼はスーツの写真です。婚約式の時にとった写真を使ってくれました。

もう一つは、婚約式の前の日に、福岡空港の近くにあった菜の花畑でふざけながら撮影をしたのですが、彼がちょっと低めの体勢で私に菜の花を渡しながらプロポーズをしている情景。私の顔が横顔であまりはっきり見えないようになっていて、「彼女がどんな人なのか気になる!」という意見があるらしいです。

はーどんなに美人なのかとみんなおもってるんだろか?はっは!

私たち二人の間でなされたプロポーズ劇は、私の中では最も笑える話として伝説です。菜の花畑は演出だったけど、雑草で求婚ってのが、私たちらしいです。

デザインしてくださったスジンさん、そして、これらの写真を撮ってくれたのも、友人のプロカメラマンヨセフオッパ、と友人たちの手によって出来上がっていく結婚式準備です。


今日は、「デザイン」について考える一日でした。

ささっ2時過ぎちゃった!
締め切りの翻訳の確認、送信をしなければ!!!!


なべの方?

2008-11-28 02:52:57 | クリスチャンとしての私
忙しいです。すごく。

課題課題課題 
 徹夜でやってるよー
試験試験試験 
 勉強しなきゃいけないのに課題におわれるよー
短期宣教準備短期宣教準備短期宣教準備 
 さっきまでミーティングだったよー
 でも結構楽しいよ楽しいよ楽しいよ
寝不足寝不足寝不足
 頭痛いなー
翻訳翻訳翻訳翻訳翻訳 
 締め切り過ぎるよー 明日片付けなきゃ
祈り祈りの祈り祈り祈り祈り祈り祈り 
 しなきゃいけないのに!一番しなくちゃいけないのに!

という日々です。

昨日チラッと、課題の合間にインターネットでニュースを見たら、
なぁに?
「なべの方いかがですかでタイホ」
という記事。

思わずクリックしたら
しつこく客引きしていた
「なべの方いかがですか」と言っていた
アルバの店員が、人に迷惑をかけた罪で逮捕されたという
事件だった。

この店ではひとり連れてきたら50円とお金に換えて
支払われていたという。

という話でした。

①なべのほういかがですか?って変な日本語だな。
 なべのかたかと思いました。
 なべのかた、なんて誘ったらもっと問題ですね。

 なべの方いかがですかと言われて、数十メートルも
 追跡されたら本当に迷惑ですね。
 この日本語が気味が悪いな。

②客をお金に変えるってどういうことかね。
 人をお金みたいに。
 まさしく金づるです。
 お客様にいいお食事を提供するという誠意が
 疑われます。
 誰でもいいから来て食べてくれさえすれば
 ウチは儲かるのよ っていう感じがして
 嫌な思いをさせてでも、つれてくればいいから!
 来てさえくれれば、後は、
 食って帰ってくれればいいや、って思ってるのかな。


その食べ物や店全体が疑われる。

誰にでも・・・?
いいものは、誰にでも不特定に提供したいものです。
けど、明らかに個人の利益のためだったら、これは、
エゴだよね。

私の考えの中で、教会での伝道をちょっと考えた。
人に教会に行きましょって伝道する時にも、いいものだから、誰にでも
まずは聞いて欲しいという熱意で伝道します。

しつこく感じられてしまう時があるいはあるかもしれません…。
けど…人を何人連れてきたかが、人の目には「えらい」
「伝道を良くした!」と言って褒められることもあると思いますが
★神様の目には、どういう気持ちで何を行っているか全部見えて
いることでしょう。

逆に、何も行わない人の心も神様は見ておられると思いますが。

今日、私の心にあったこと、
神様みて、どう思われただろうか。
悲しまれたことがあっただろうな。

けれど変わらず、神様は私たちに福音伝道を任せてくださるのだ。
本当に、この「ひと」(自分)が、信仰のある人間として、なるべく一歩でも
ふさわしい人でありたいし、そうなりたいし、進歩していたい。


伝道、誘うということを超えてですが、
ある行為の裏側が明らかになると
隠されていたあれこれも、明るみに出るって事があります。
高級料理屋さんで食材使いまわし!とか

それまでは、すごくいい気分をお客様に提供してきただろうに、
裏ではそれなの?という失望。

私は、「今まで分からなかったけど、裏にはそんなにすばらしいことが
あったのか?」っていう驚きがいいな。

もし、しつこかったら、「しつこかったけど、しつこく誘われた理由が
分かったわー。こんなに素敵な「なべ」だったのね。」
と思われれば、いいな。



一気に↓。。。そして感謝?

2008-11-25 03:48:51 | 韓国ライフ
学校から帰ってきて、明日までのレポートを一夜で
片付けなければならないのに、非常に頭にくることがあった。
あまりのことに、言葉すら出ない。
なんてこった!

怒りと、悔しさで、どうしてやろうかと思うほどだった。

いろんな人を思い出しながら、助けてもらえるだろうかと
とっさに考えて・・・色々考えて、
結局、彼に「今話せる?」・・・

試験勉強で徹夜中でしたが、図書館から出てきて電話をかけてくれたようでした。

一部始終を話して「元気出してね」と言われ、慰めてもらいました。

結婚前のばたばたの中で
幸せを感じる余裕も、じっくり準備をする余裕も
そしてお金もなく、私の幼い頃や青春期に想像してた
結婚準備期間と違うとおもっていたけど、
本当にこの「予備夫」に感謝しました。

うちの予備夫は、おもしろいので(私から見るとおもしろいので、っていうか
変わっているので)時々、おもしろおかしく話してしまいます。
バカにしているわけじゃーもちろんないし、本当は尊敬しているんだけど
「ラブラブ彼氏」っていうところからは、何か遠く、なんというか、
予備校の先生とかで、とっても個性的で、教え方も上手くて、尊敬している
んだけど、実は内心、すごくおもしろくて、神秘にあふれるって
ゆうんでしょうか。

時々シリアスに「彼女」としては落ち込むこともあるのですが、
「頼れる夫」や「尊敬できる夫」としては十分すぎるほど十分なのだ。

俺に言ってどうすんの
ってことでも、聞いてもらえるだけのことに、すごく感謝できました。


私に怒りを与えた、どこだかのアジョッシへのさばきは神がなさると
信じ、私は、予備夫に感謝できたということで、やはり感謝。
神のなさることは、美しいのである。
そして、すべてのことを働かせて益となるのである。

主の勝利です。

そしてスタートの遅れたレポートをまだ終われない。
3時49分。
彼も起きています。
二人そろって徹夜だわ。

私を怒らせた問題解決できてここにも神様の勝利があるように
お祈りください。
具体的には書けないのだけど。。

拾いました。

2008-11-23 18:50:54 | Weblog
忙しくて、ブログの記事も書く余裕があまりなかったのですが、
ミクシーから、バトンを拾いましたぁ!
皆さんもどうぞ。

01.本名 細○ めぐみ

02.生年月日 2月21日

03.血液型 A型

04.住所 
実家は:横浜市栄区 本郷台駅から徒歩10分
今は、ソウル市内、広津区中谷洞というところに住んでいます。

05.名前の由来
意味はどうか知りませんが、父親の家がみんな漢字一文字だったことにちなんで一文字で恵となったようです。
ひらがなの方が柔らかい雰囲気かなーと思うので、勝手にひらがなで表記していることも多いのですが。

06.身長 158cm

07.体重 ピ~!kg(消音装置入りました)

08.靴のサイズ 24~24.5cm
でかい!

09.幼稚園(保育園) 名古屋市にある、鳴海が丘ようちえん

10.現在の職業 神学生/宣教師

11.なりたい職業
色々あります!現在進行形
○素敵な幸せな奥さん
○牧師の妻
○宣教師
○日本語教師
○宣教のマインドをコーチングする訓練者
○素敵なママ
○聖書を神のみこころに忠実に解き明かす説教者
など

12.習い事はしている?
特にしていませんが、歌がすきで聖歌隊に入ってます。

13.自分を動物に例えると 
ネコ

14.好きな女性
心オープンに話す人
気取ったりしない人
ほとんどの女性を好きです。
かわいい人も好き。面白い人も好き。

15.嫌いな女性
うー?
怖い人。

16.好きな男性
柔軟だけど、ここぞというところにはこだわる人。
重要なポイントをしっかり押さえて、後は自由にできる人。
気遣いできる人。
うるさくないひと。
気取ってない人。
かわいい人。

17.嫌いな男性
うるさい人
気取ってる人
怖い人
香水臭い人!とか?

18.好きになる人は何型が多い? 
好きになった人たちの血液型がわかんないですね。

19.SorM 
わからない。

20.何フェチ


21.恋愛経験豊富? 
もう卒業しました。

22.結婚と恋愛は別?
いいえ。

23.結婚はいつする? 来年すぐです。

24.子供は何人欲しい? 2人~3人

25.子供にさせたい事は?
神様の創造されたあらゆるものに感動できる人になって欲しいので、芸術や音楽や、自然に触れることや、人と交わることや、新しく知識を得ることなど、積極的に、しかしストレスを与えずに、いろんなことを経験させてあげたいです。

26.理想の家庭は?
家庭礼拝をささげる、父親リーダーシップの父親常駐家庭
 

おーわった。

さむっ>< パート2

2008-11-20 02:59:38 | 韓国ライフ
さむすぎーる!
いきなり零下7.2度と来たね。

この時期危険って言えば危険で。。。
去年もビザのことで一時帰国して、日本に二泊して帰ってきたら、
飛行機の中でアナウンスが
「到着地の気温は、零下5度」みたいな感じで。
出発する時には、ふつ~に秋で、銀杏が散り、ぎんなんひろいの
おばさんが出没だったのに、3日日本にいて戻ってきたら冬ですか!
ってびっくりした覚えがあります。


今日はそんななか、銀行の用事で、
家から徒歩15分距離の国民銀行で口座開設
そこから更に徒歩7分距離の郵便局で用事をすませ
教会に帰って老人に日本語を教え
さらに、徒歩5分距離の外換銀行でお金を下ろし
さらにまた、徒歩20分で国民銀行へ

とめまぐるしく銀行めぐりをした一日でした。

夕方からはレポートをしたんですけど、ゾクゾクするんだよね。
で、これが私の異常ではなく、冬は骨まで寒くて、いくら皮膚から
あっためても、あったまるということがほとんどない、悲しい性質。

7時からは2月短期宣教の相談で、徒歩50秒距離の教会へ。
10時に終わって戻ってきて、急いで方々へメールを打って
課題をして、ブログをかいてる今は夜明けの3時。

やばーいやばすぎる。
早く寝なきゃ。。。また不眠。

さむっ~!

さむっ><

2008-11-17 22:06:07 | 韓国ライフ
どひゃー
寒い。

私、
先週金曜日体調最悪、一日中寝ていました。
土曜日、教会学校のイベント奉仕で一日中立って働きました。
10時まで皿洗い。
早く寝ようとしたけれど、病気で寝すぎて、眠りが来なかった・・・。
日曜、2~3時間ほどの睡眠で、教会へ。
一日よく礼拝ささげ、仕え、帰宅。
土曜の皿洗いその他の労働の結果か、腰と肩がめちゃめちゃ痛い。

私横になると色々考えてしまう癖があるんですよね。
で、またまた眠れないわけで・・・。
この悪循環から抜け出したいなぁ。。。

また遅く寝た模様なのですが、月曜日、今日おきたら9時半でしたT0T
どひゃー☆
でも今日は授業が一応午後3時以降からなので、大丈夫!

そこに携帯メッセージが入りました。
「寒いねー服あったかくして出かけたでしょ。元気な一日を~!」
と、教会の後輩が、不特定多数の人に向けて送ってくれている安否の
メッセージでした。
個人的なメッセージには返信をするけれど、この手のメッセージは時として
わずらわしくもあり…しかし。

「うぉーそんなに寒いのか!覚悟して出かけよう!」
と、いい情報を入れてくれて感謝でした。

今日はこの冬初の、あったかめのコートを着て出かけました。
私の髪の毛は、細くて静電気でぼわぼわなるので、冬に、襟の高いセーターなど
を着て髪を下ろすと、お化けのようになりかねず、午前中、引越し準備と課題を
髪を縛って行なったために、結局前髪もアップ後ろもお団子のバレリーナのような
髪型で、冬のコートに身を包み、出発・・・。

学校に行くと、「今日ウエディング撮影したの?」などといわれました。
ただのオールバックのアップスタイルなのですが、見慣れないため、とても
よそいきの髪型にみられた模様…。
午前中家で引越しに持つと格闘した結果の髪型なのに^^;

夜間の授業まで一こま聞いて外に出ると8時半。
で、ひじょ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~に寒かったです。

ななんと、明日は零下五度だと。
ソウルにお住まいの皆さん、洗濯物が凍ります。注意。
オンドルはひくくれて出かけないと、水道管も割れますよー。

おなべのセット

2008-11-16 19:35:26 | 韓国ライフ
韓国に住む人たちの便利掲示板が色々あるのですが、今、新婚の家のために、目を皿のようにして「冷蔵庫譲ります」とか、「家具をお譲りします」に目を光らせています。

光らせた結果、譲ってくださる方と日程と条件が合って、うまい具合に安価で売ってもらうことができつつあり、残るは、大物は洗濯機と、洋服掛け、これがあればかなり大丈夫です。

先日、目を皿のようにしていたところ「おなべのセット譲ります」という項目があって、この際、色々欲しいので、写真や詳細を送っていただきました。

全三重構造の、百貨店で買った高い物のようで、しかし、この方未使用だそうです。

迷ったのですが、高くていい物なのはうれしいのだけど、直接見られないし、もしすごく重かったらどうする?などの心配もあり。譲っていただく価格も、私にとっては安くはありませんでした。
長く使うなら、底も抜けずいいおなべとの事だったのですが、日本に帰ってからちゃんとしたものを揃えても良いので、一応今回はお礼を言っておなべセットあきらめました。

今日…教会学校の教師会議に朝いきました。
そしたら、一緒に教えている先生のひとりが、めぐみさんにプレゼントあるんだけど今持ってきてもいい?とおっしゃって、もって来てくれたのが、なんとおなべセットでした。

三種類のセットで、未使用のとってもきれいなもの。
大満足でした。
神様が先生をとおして与えてくださったのね~。。

この先生、新婚の時は、私たちと同じように半地下のお部屋で、しかも、教会の伝道師さんに一部屋間貸ししていたんだそうです。
テレビもなかったし、なーんにもなかったよー。でも今は全部あるよ。だから大丈夫!
お部屋貸していた伝道師さんは、そのころ、ご自分たちでお部屋を借りる保証金もない状態で、お部屋を貸してあげていたんだけど、今はお~きく牧会されて、大きな教会をしてるよ!だから大丈夫だよ!

と励まされ、おなべをくださったのでした。

フライパンあるの?
いいえー…
来週フライパンもあげるよ^^

なんて感謝なのでしょう。
神様に愛されて、人にも愛されています。
新品のおなべセット。
私の料理の腕を…磨かなくては。


遠慮が美徳のにほん?

2008-11-11 20:18:50 | 韓国ライフ
私は、小さいころから、結構こういう言葉を聞いて育った気がします。
「ほしいほしいって言わない」
「いじきたない」

うちの親がこんな風に脅迫的に育てたわけじゃないんですよ。
普通に育って聞いた言葉だったと思っています。
「いじきたない」という言葉は、韓国語でどういう訳にするのが適当なんでしょうか。いじきたない、と打って、変換したら「意地汚い」っていうふうになった。
意地が汚いって意味だったのかー。
ははっ

なんとなく、「欲しそう」に見る、という姿を見られる、のは恥かしい。という気がする。日本では。
それは、どうしてなんだろう?
うちは、お金が十分にありますということを見せるため
あるいは、うちは十分に満ち足りて満足です、という表示?

昨日のことでした。9時過ぎに家に帰ろうとしたのですが、家の隣が教会なので、常に知っている人がウロウロしてるわけで、よく教会の人に遭遇します。
昨日の夜は、教会学校の子供。
結構遅い時間だったので驚きましたが、おそらく何かの集まりがあったのでしょう。
小さいお店の前で、4~5人で何かしていました。

「あっ!めぐみせんせーい」
そして、「おなかすいたー何か買って~」と言われました。

ラーメン買ってと言われましたが、どこで食べるのと聞いたら教会に戻って食べると言ったので、こんな遅い時間にラーメン食べてから帰らせるというのは、考えになかったので断りました。別のもの、お菓子や飲み物を買ってあげましたが。
知ってる大人を見ると「買ってー買ってー」ということは、韓国では本当によくある展開なので、いまさら驚きませんが、なんか色々考えちゃいました。

なぜかと言うと、夜遅くに小学生が外にいるというのが、まずは私の育った環境ではありえなかったから。
夕方には家に帰って、夕食を家族で食べて、8時には寝る準備という少女時代でした。でも、時代も国も違うから、私も考え方を変えないといけないんだねぇ。

私の幼い頃を考えると、親には「買って」は多少したけれど、高学年になったら、親の顔色もちょっと考えて、ダメそうだったらあきらめるという風になってた気がする。ましてや、よそのおばさんなどに買ってと言ったことは一度もないです。

そうそう、この「よそ」という概念も日本独特なのかも。

その点、欲しいものを自由にねだれる子供時代を満喫しているのか、韓国の人たちって、欲しいものを手に入れると言うことに関して、パワーがすごいです。私の主観ですが、比較的そうだという気がします。

いい面から言えば、努力。
がんばる民族ですよ。
若者たちの勉強。
お母さんが子供に対してかける期待だけに、塾に送ったり教育に対しての熱意は、もう、すごいです。
または、気に入った顔を手に入れるために整形。(世界ナンバーワンだそうです)
これは、悪いと考えるひともいるでしょう。

あとは、教会でも恵みを受け取るという熱意…。
人を押しのけてでも恵みの座に駆けつけるという具合の人々を結構多く見ました。

ところが、最近、ブンダンウリキョフェ(ブンダン私たちの教会)という教会が爆発的に信徒を増やし、急成長しているらしく、私の彼氏が一度早天(夜明けの)祈祷会に見学しに行ったそうです。
感想は「すばらしかったよぉー」
そして、朝五時から人がすごい集まっているそうなのですが、先に来た人がわれ先にとならないで、後に来る人のために自らモニターの部屋のほうに行って、人にいい席を譲っていたと言う話をしてくれました。

と、色々なことを同時に思い出しながら。
私は別に、私に「買って」する子供を意地汚いと思ってるわけじゃないんですよ。
だけど、私の育った環境だったら「意地汚く見られるからやめましょう」という考え方から、決してしなかったことだったなぁと思うわけです。

日本では、私の育った頃と環境では、なるべく欲しそうにしないこと、一歩下がって、静かにしていることの方が「お行儀が良い」って言われるようなところがあったと思う。

だけど、その分、やっぱり、いい方面でも欲がないとも言える。

だけど、神様の恵み、人にもっと味わって欲しいと思えるものについては、人に優先権を譲ってあげる人になったら、それは「キリストの香り」を放つクリスチャンのしせいだ。

だけどその前に、神の恵みを体験していなければ、心から喜んで譲ってあげる人にはなれないだろう。

貪欲に恵みを体験した後には、日常的に神様との交わりを保ち、成長して、どんどん人にいいものを喜んで譲っていける人になりたいね。

結論(?)
意地汚い、も、遠慮、も、
それぞれ、美しい。

補足(?)
私は意地汚く見られたくないという
プライドが結構高いみたいですが、
韓国に来て、結構崩れました。。。


罪を書き出す→自由を得る

2008-11-09 22:42:13 | クリスチャンとしての私
罪悪感が自分を苦しめていることがありませんか。

という問いかけが金曜日のオリーブの木の学びの中でされました。
使っているテキストの中にも、その取り扱いが出てきました。

羞恥心を抱くような罪の思い出。
または、幸福を思い出させるような甘い思い出。
また、怒りを感じる誰か。

いろんな記憶が自分の中にあるのですが、罪を指し示されていると思う事柄について、紙に書くというのはなかなか勇気のいることですね。

テキストで学びをしながら、罪悪感について話しを分かち合った後、じゃあ、白い紙を持ってきて、はじめよう!と光世オンニが言いました。

あーあ。。やはりやるのか。
気が重いなぁ。
しかも、書いた後に、信頼できる人にそれを見せ、話して明るみに出してその罪悪感から自由になりましょう、というのがテキストの内容だったのです。

三人で、それぞれ部屋の中で違う方向を向いて、思い思いに書き始めました。
信頼できるある一人の人だけに、分かち合えばいいことだそうです。
無駄に、自分がした悪い事をだれかれかまわず打ち明けて、争いを招く必要はありません、ということで、ここで公表するつもりはありません。

まだ私は紙に書いただけで、誰にも話していません。
しかし、色々と思い出して、紙に書いた、ということで、自分自身でしっかりそれを認めたことができたように思います。それを今の時点では、一人対神様の祈りのところで告白して、ゆるしを感謝しました。

それで、すっご~く気が軽くなって、神様のくださる自由を満喫しています。

このときに学んだことは、神の目から見た罪が何であるかさえ、把握できない私たちに、神様は、罪が何かを教えてくれる。

その後、罪、罪、と悩みましょうとは神様は言っておられなくて、「もし、自分の罪を心から認めるなら、神がどれほど信頼できるお方であるかが分かるでしょう。神は私たちの罪を赦し、あらゆる悪から私たちをきよめてくださる」(Ⅰヨハネ1:9) ここで言われている認めるは、ギリシャ語で「告白する」から派生した言葉であり、「同じ」と「言葉」という意味が含まれる言葉だそうです。文字通りに訳すと、「同じ事を述べる」だそうです。

ですから、自分の罪が何かを分からない私に神様が罪を示してくださった時、
私たちは「同じです」(そのとおりです神様)と神様に言うことが、罪を認めるということなのだそうです。

この作業を、心の棚卸作業と言っています。

昔、チャンジングライフキャンプというのに参加した記憶があります。
しかし、正直なところ、それを転機に私が変わりました!とは言えません。

その問題は、心の棚卸を定期的に行わなかったことが原因だと思います。

なんか、病気のように私を押さえつけている悪い力から、自由になってチェンジングなライフを生きられる希望が見えてきました。
それだけで、すごく自由を感じています。
しかし、これは、自由になれる望みを見ているに過ぎないと感じています。

この罪を、一緒に信頼できる人と一緒にキリストの名前によって祈って清算するとき、そして、そういう相手と共に一生を生きられることは、すごく大きな祝福と、力と自由の道だと思います。

そして、これを定期的にすること。

Jesus is changing me~
っていう賛美もあるように、現在進行形なのです。

自由のにおいをかいでいるだけで、とてもハッピーな私。
それは、神様がここまで私たちに自由を与える道を開いてくださった神の計画が見えるから。
そこに愛されてることを感じるからうれしいのです。

自由を手に入れよう!

こんな赤裸々なクリスチャンライフを分かち合ってくれる、オリーブの木のお姉さんたちに出会えて本当に幸せです。

このことについて、チェンジングされる私の日々についてまたお話ししたいと思います!

お引越し READY-

2008-11-08 20:07:36 | 韓国ライフ
韓国ライフ、2年半の経ての、大転換期を迎えております!
今日は11月8日、あと二ヶ月でとうとう私お嫁さんになるー☆
生まれて初めての、大変革です。
名前も変わるし、色々考えると大変なことですね。

さて、新居を先日決めたのですが、その新居の家具を決めつつあります。
近日日本に帰国なさる駐在員の方から、色々譲っていただけることになりました。
冷蔵庫や電子レンジなど色々合わせても安く売ってくださったので感謝です。

その方の日本への帰国の日にあわせて、荷物を移動させることになり、それと一緒に私の荷物も大きいものから運ぶことになり、いきなり引越し準備に入りました。

昨日その方のお宅にお邪魔していろいろ家具を見せていただいたのですが、駐在員さんだから、マンションの一階にフロントマンがいて挨拶してくれて、ピピッて開くドア(オートロックっていうのか?)の奥に、エレベーターが3つもあるマンションにお住まいで、その方からいただく家具を、私たちのたぬきのほら穴のような新婚の家に移動させると思うと、なんだか面白かったです!

でもとても親切に良くして頂いて、安心して買うことができるように、サイズや写真もすべて予め載せてくださっていて、なんてしっかりした賢い奥さんなのだろう!と感心してしまいました。

私たちの住まいも、たぬきのほらあなとか言いましたが、ま、それはそれでいい家です。

で…、本日朝、日本語教室が、学生さんが来られない人多く、休講になり…朝から私の荷物整理を始めました。
荷物、多い!
かぜ引くたびにもらっていた薬も、薬屋さんの袋いくつもあってわけの分からない状態。そういうこまごましたものから一つ一つ捨てるものと、取っておくものを分けて…市場に行って、ダンボールもらおうと思ったら「もって行っちゃダメ!」と言われたり、さまざまな試練にぶつかりながら、今の時間までずうっと荷物を片付けました。
学校で使った本やノートはともかくも、その他にも、たくさんのどうしたらいいのか分からないモノ…学校で使った本も、正直もう見ないものもあるんだけれど、ここで捨てるってわけにも行かず。

あと二週間くらいのうちにきれいにしないといけません。
段ボール箱が与えられるように。
彼氏に持ってこないでと言われてしまったピアノの新しい行き先が決まるように。
このドタバタの中で、課題も進むように。
他の必要な家具も与えられるように。。。洗濯機など


お祈りくださいTT

小室さんタイホ?

2008-11-04 19:53:01 | Weblog
びっくりしました。

私が中学校の頃、とってもはやっていたのに・・・。

恋に恋する年頃 中学生の頃

♪君に会うために生まれたー
 愛するために生まれたー

というWe love the earthという曲

みんな、こんな恋がしたい!っていう思いだったんだろか。

当時カセットの時代で、ダビングしてまわしてました。

そのカセットも、わざわざ一文字ずつ、削って印字するシールみたいな
ものが新星堂に売ってまして、それで、全部アルファベットで曲目とか
きれいに印字して。
カセットも、ロックにいいメタルテープ、とか何やらかんやら色々種類が
あったんですね。
薄型ケースとかさ。
そんな一本にものすごい思い入れでした。
当時景気もいい時代で、カセット2本が540円位してた気がします。
高いなぁー。


懐かしい・・・。

あのころ一番仲良かったともだちが、コムロ・ウツ・キネの
TMNのファンだった。

でも、音楽の流行って過ぎ去って行くんですね。

コムロタイホで、少女だったころの日々も完全に
壊れちゃった気分です。
むなしい。



今はもっと素敵な音楽と、もっと素敵なメッセージに毎日毎日
囲まれているので、いいのですが^^/

恋愛や、音楽や、さまざまな文化も、なんというか、
泡のようなもの?

本物を求めてさまよう過程にあった、私の心を捉えた
さまざまな芸術や文化たちが、今は色あせて見える。

思春期も、ずいぶん昔になりました。

外人を助けてくれるみんな

2008-11-03 22:55:26 | 神学校
神学校で、私はただ一人の外人ちゃんです。

昔昔、まだこんなに世界中に旅行者が行ったり来たりする前、外人とかいうと、目が青くて髪の毛は金髪で、英語を話す、鼻の高い、という西洋人のイメージが多かった気がします。

外国って聞くと、迷いなく「アメリカ」って言う。
それが私の小学校3年生くらいまでの幼い世間だった気がします。

ウチのおばさんはドイツ人と結婚してドイツに住んでまして、小さいころはハーフの従姉妹たちと一緒に帰省したら、名古屋にあった私の家にも来てくれてました。

「めぐみさんちの従姉妹って「インド」人」
とか、勘違いされて言われたこともありました。ドとかイとか、共通点はあるものの、何か違うような気が・・・。
その頃でも、ヨーロッパの国々とかって、年齢が幼いせいもあったけど認識が薄かったんでしょうかね。


と言うのは前置きで。

私は今学校で外人一人でいるわけなのですが、皆さん本当に良くしてくれます。
いつも一緒に座っているジョンホンは、おばあちゃまが亡くなられて、今日お休み。
毎週小テストがあるヨハネの黙示録の講義のときは、わざわざ、伝道師さん(年齢はおそらく60近くで私をかわいがってくれる)が私の背後に来て、手を伸ばし、私の答案に、ご立派なハングルで回答を書いてくれました。(ぜったい私が書いたんじゃないって見れば分かるよねぇ。。。)
厳密にはやってはいけないことなのですが、助けられ、教授にはゆるされて、本日も終えて帰って来ました。

以前も、聖書の試験の時、良くしてくれる長老さんが、隣であれこれと答えを教えてくれたり色々してくれました。
答案を出しに試験監督のところに行ったら、その人は私が「学校で一人の外人留学生」と知らず、おもむろに助け合っていた私たちを不審?に思ったのか?「あの~隣に座ってた人、お父さんですか」だって…。

すっごく面白かったです。

長老さんと言っても、年齢40代、私30代。

あとで長老&めぐみ親子説で大笑いでした。


神学校って、本当は聖なる厳しい場所だと思ってました。
もちろんそうでなければならないし、今もその要素はもちろんあるのですが、私を助けてくださる人々にとても慰められている毎日です。

先週はおちこぼれのハートが分かり、今日は慰労を受ける。
今週一週間は、どんな色の心で過ごすだろうか?

ぐるじー電話。

2008-11-01 23:26:20 | 教会生活
教会学校で先生をやっていて、よく強調されるのが、「平日に子供たちに電話をしましょう」という取り組みです。
韓国には「しんばん」という言葉があります。牧師先生や、教職者が信徒の家に訪問して礼拝をささげたりすることです。
私が教師をしているプルンマウルという組では「でんわしんばん」が有名な取り組みだそうで…。

なるべく避けて通りたい、韓国語での、見知らぬ家庭への電話。
これが、私にとっては恐怖恐怖恐怖なのです。

たとえば公共の施設なら、少々言葉や発音が悪くても、お客さんが電話をしてると思ってくれるので、大丈夫なのですが、一般家庭に電話すると、おばあさまが取ったり、教会に通っていないお父さんが取ったりすると、ほぼ百パーセント、私は「変な人」だと思われます。

朝鮮族の人の発音に似てると思われて…どうも朝鮮族の金融電話ってのがあるらしくて、それだと思われたり、精神異常者の発音だと勘違いされたり、北の国から逃げてきた人だと思われたり。
子供の名前の発音もちゃんとしてるはずなのに「そんな人いない!どこにかけてんだぁ!」って怒られたり。(その時点で不審者だと思うので、いないって言われるんでしょうけどね。)
自信がないので、ますます電話での声は小さくなり、相手も怒ってるご様子のため、取りつく島もなく。
結局、間違いではありませんが「すいませーん 間違えましたぁ・・・しょぼーん」って事も。

いままで電話して通じなかった経験は、4件くらいですかね。
韓国来てすぐの頃、そして教師始めてからも。

それ以来、私はぜ~ったい、電話を避けています。
携帯のある子供はいいんですけどね。

さて、今週は本日でしたが土曜の子供の伝道フェスタに子供を来るように誘うため、そして、子供たちもお友達を誘ってこられるように電話をしろしろしろしろと、教師の全体メールに週に何度もメッセージが入りました。

すごーいフタン。

さすがに、しないといけないなーと思いましたが金曜まで、先延ばしにしました。

そして、やっとのことで、青年部の仲の良いお友達に一人来てもらって、そばについていてもらって電話しました。
子供の数は5人。
ほぼ、掛けたら子供本人がとり、問題はほとんどなかったのですが、子供の言ってることが聞き取れなかったりするときのあわて具合が、友達いるのといないのじゃぜんぜん違う。

まじで、この友達には感謝です。

みんな、本当に韓国語うまいって言ってくれるんだけど。
でも、電話だけは、今後もがんばれる限界が…。果てしない挑戦という位置にどうしても置けないのが電話しんばんです。

今年もあと2ヶ月。

来年の奉仕については私はもう祈って決めて、牧師先生に提出しましたが、来年は一応教師からは一時離れます…。
電話しんばんの壁は、あと何センチ低くなることやら。

でも、友達がいてくれて挑戦できること、助けてくれる友達がいることにも感謝です。