metch Happy days

クリスチャンで、韓国で神学を学んでいるめっちの毎日の成長をつづるブログ

幸せ★

2006-12-25 19:15:46 | クリスチャンとしての私
クリスマス、とっても幸せだった~。
嬉しくて夜も眠れなかった。

その後に、すごく大きなプレゼントを神様からもらった!
大きかった問題が3分の2、解決した気分。うひゃひゃ~
ますます、嬉しい^^

今日、早天祈祷が終わり、教会から出るとき、前を歩いている信徒さんが「わぁ~冬が来たね~」って…。


ん?今までも十分寒かったはずですけど、何かな?
私も引き続いて外に出ると、

何だ?これは?!

極寒です!

今日はマイナス8.2度。
うひゃうひゃ…
あまりに寒くて面白くなってしまう。

家に帰るとあったかいオンドル部屋。

幸せ~★

サンタさんは来ないけど

2006-12-24 23:54:34 | クリスチャンとしての私
さっき教会のオッパとごはんを食べてた時に、聞いてみた。
『いくつの時までサンタさん来てました?』

めっちの家にはサンタさんがまだ生きている。
一時期もう来なくなるかなって思ったときもあったけど、大人になればなったで、大抵かわいい小さい暦が25日の朝に枕のところにおいてあった。
昔はツリーの下にいっぱいおもちゃが置いてあって、本当に嬉しい日だった。

昔も今も、仕業はお母さん(&お父さん)でしょう。

というわけで、韓国にひとりで住んでいる私の枕元に暦が来るわけは多分ほとんど無く(あったら本当にサンタさんだ。怖っ)ひとりなのであった。

今日は、私の今年最後の韓国でのフル日曜日だ。
来週の日曜日に日本に行くので、来週は朝7時の礼拝に出席してすぐにインチョンに向かう予定。

普段と同じように始まる日曜日の朝。
正面玄関で挨拶、礼拝、中学生と日本語を学ぶ。青年礼拝に出る…そして今日は聖歌隊の発表があって、3回目の礼拝に出席して発表!すっごい楽しかった~。

そして教会からはプレゼントをもらってしまいました。
すごく楽しいよ。お楽しみ箱だよ。
色々詰め合わせなの。
辛ラーメン、おかし、タオル、コーヒー、ペン、靴下…これと言って、すごいものは入ってないんだけど、楽しいよね。

荷物が大きくなってしまった私は、一度家に帰った。
時間が無くて昼飯を食べなかった私は、お菓子を食べ始め、なんとなく疲れてきて、本当は5時からある青年のクリスマス会に行くのがめんどくさくなってきて座ってた。
そしたら、教会のグループリーダーのオッパが電話してきてくれた。
めぐみ~どこにいるの?
なので、また出かけました。結局夕食を食べそこなった私は、さっき教会の兄さんに連れられて食堂でご馳走になったのでした。

クリスマスか~。
私には家族も無くてサンタも来ないけど。でも、プレゼントデーじゃなくて、ホントのクリスマスの意味が、分かるようになる。幼い頃は、目はおもちゃに釘付けだったけれど…。

一緒に時を過ごして精一杯愛し合っている私たちの中に、そして、時には人を傷つけたり憎みあったりしてしまう私たちの愚かさの中に、イエス様がきてくださったんだ。

お兄さんが電話してこなかったら家にひとりでいたのだろうけど、こうやって、ひとりでいる私を気に掛けてくれる友達やお兄さん達がいて、神様の愛を持って私に接してくれること、助けてくれる事、とても嬉しかった。


みんなのクリスマスもステキですばらしいものでありますように。