バイパスをくぐって、加古川東側をちょっと北上したところにある「まるみ」です。たまに通りかかるたびに食べに行こうと思いつつ、ほったらかしになっていたので今回は最初からめざしてきました。市街から来ると道路が混み気味なので、稲美町~神野から南下してくるのがウチからのコース。Pが空いているか?どうかでしたが、店前も南側もOKでした。
過去記事
← 1日1クリッお願いします
「中華 まるみ」
加古川市加古川町中津512
0794-20-3493
11:00~15:00
17:00~22:30
(土)(日)(祝)は通し営業
(月)休み 祝日の場合は営業
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

セットが定型と自由の二本立てになっているんですね、これはわかりやすくて親切。いろいろおかずが楽しいですね。

麺とご飯だと多いので、今回は普通の定食メニューから。春巻き定食、700円です。

おかず小があるくらいなので予想していましたが、普通はやはりボリューム感があります。カリッとよい揚げ色です。

こちら、焼きそば600円です。あんかけでない炒め麺ですgね、こちらも量が多いなぁ。野菜たっぷりです。

この麺が美味しいですよ。さっと茹でたのを炒めているようで、表面は柔らかく、芯にしっかりとした食感はすする快感があります。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
過去記事

「中華 まるみ」
加古川市加古川町中津512
0794-20-3493
11:00~15:00
17:00~22:30
(土)(日)(祝)は通し営業
(月)休み 祝日の場合は営業


セットが定型と自由の二本立てになっているんですね、これはわかりやすくて親切。いろいろおかずが楽しいですね。

麺とご飯だと多いので、今回は普通の定食メニューから。春巻き定食、700円です。

おかず小があるくらいなので予想していましたが、普通はやはりボリューム感があります。カリッとよい揚げ色です。

こちら、焼きそば600円です。あんかけでない炒め麺ですgね、こちらも量が多いなぁ。野菜たっぷりです。

この麺が美味しいですよ。さっと茹でたのを炒めているようで、表面は柔らかく、芯にしっかりとした食感はすする快感があります。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます