神戸市はおおざっぱに分けると、山を削ったり、海を埋め立てたりしてできたニュータウンと旧市街になります。旧市街では大衆食堂がだんだん少なくなっていますけれども、ニュータウンとなると最初からないわけなんです。でも働く人がお昼を食べるところは必要なんでポーアイや六アイにはいくつか食堂が設けられています。
こちらもその一つ。建物はそっけないですけど、実質は大衆食堂、店内に入ると、厨房ケースの中にはおかずがいっぱい。和洋中揃ってますし、どれも200円とは思えないボリュームで、手作り感が感じられます。単品も安いですが、おかずを選べるセットになっているのでワンコインで充分。今回は好きな麺類におかず一品、ご飯がつくうどんセット500円にしました。
「ピアハウス 六甲3」
神戸市東灘区向洋町東4丁目6番
078-857-3772
平日7:30~15:00
土7:30~13:00
( 日・祝・年末年始)休み
このへんです。

200円のおかずがズラッと。どのおかずもけっこうなボリュームがあり、市中の食堂よりずいぶん安いです。

麻婆豆腐にしたかったけど、麺類にあわせて天ぷらにしました。

注文口に無料のたくあん千切りが置いてます。

うどん、そばのトッピングは自由に選べるので一番高価な(といっても260円ですが)肉そばにしました。

天ぷら肉そばに。ちょっとした贅沢♪

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
こちらもその一つ。建物はそっけないですけど、実質は大衆食堂、店内に入ると、厨房ケースの中にはおかずがいっぱい。和洋中揃ってますし、どれも200円とは思えないボリュームで、手作り感が感じられます。単品も安いですが、おかずを選べるセットになっているのでワンコインで充分。今回は好きな麺類におかず一品、ご飯がつくうどんセット500円にしました。
「ピアハウス 六甲3」
神戸市東灘区向洋町東4丁目6番
078-857-3772
平日7:30~15:00
土7:30~13:00
( 日・祝・年末年始)休み
このへんです。

200円のおかずがズラッと。どのおかずもけっこうなボリュームがあり、市中の食堂よりずいぶん安いです。

麻婆豆腐にしたかったけど、麺類にあわせて天ぷらにしました。

注文口に無料のたくあん千切りが置いてます。

うどん、そばのトッピングは自由に選べるので一番高価な(といっても260円ですが)肉そばにしました。

天ぷら肉そばに。ちょっとした贅沢♪

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

色々アレンジしながら好きなように食べられるのがいいですね。たくあんだけでもご飯一杯するーっと入りそうです(笑)
一突はお昼はお客さん多くてPもよく混んでいますね。カレーそば+ご飯→カレー丼ですか、その食べ方は気づきませんでした(笑)
たくあんだけでも・・・そうなんですよ、途中でまんぷくになってきて、とりあえずご飯だけでもひるめしになるな、と思いましたよ。
千とせの系統に近いんですかね?まず甘さはほとんど感じず、錯覚なのかごぼうのような香りがするので、塩のきいた味とマッチしてまろやかというか…とにかく他では食べない味ですね。