
去年食べに行った姫路の「中華そば とりのほね」さんが加古川に支店を出したので、日岡山公園のお花見に行く途中で食べてきました。




開店一番で入店しました。広々とした店内でテーブルも


カウンター席の間隔も充分にとられています。










メニューはこんな感じ。中華そばと蔵出し醤油そばの違いをおたずねすると中華そばは甘いスープ、蔵出し醤油は昔ながらの味わいとのことでした。

こちらが先に到着のが中華そばとのことで750円税込。


ほんのりと優しい味わいの醤油スープにやや中太の麺です。

後にきたのが醤油そば、650円。


シャクっとした細麺、こちらのスープの方が甘く感じる?こっちが中華そばなんじゃ?
確認したくて細麺と太麺、どっちがどっちですか?と聞いたらどちらも同じ麺ですと。ますますわからなくなりましたが、まぁ、どっちも美味しかったです。


ちょっと住宅街に入ったところにあります。駐車場が広いです。


日岡山公園の桜。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます