先日から播磨周辺をご当地の大河ドラマの進行に合わせてちょこちょこ回っています。今回は三木市図書館2階の展示を見に来ました。ちょうど先週、先々週くらいのドラマの時期とシンクロしていておもしろかったです。
で、あちこち歩き回って空腹になったのでお昼ごはんにすることに。ひさしぶりにオハラとも思いましたが、川向うにあるお好み焼き屋さんにしました。入ってみるとテーブルクロスのかかった食卓が2つ?ほどとカウンター席。見えるところには鉄板がないので、焼けたのをお皿で食べるスタイルのようです。
← 1日1クリッお願いします
「お好み焼き ひまわり」
兵庫県三木市末広2-8-13
079-482-3421
11:30~14:00 17:00~22:00(木は昼営業のみ、土・日・祝は夜営業のみ)
年中無休(お盆休業あり)
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

メニューはこんな具合です。
本日の日替わり500円は回鍋肉定食です。
ご飯にちょうどいい味付け、キャベツの柔らかいところがトロっ、野菜の自然な甘みがじわっときます。
お茶碗が深いのでご飯は大盛りに近い量、いいお米ですね。大粒でツヤツヤ、私の好きな炊き具合です。
豚玉、500円。ちょっとわからないかもしれませんが、食べやすく8つにカットされていて食べやすいです。とてもふわっとしたコナ加減でとても美味しいお好み焼きです。これはご飯がすすみますよ。
建物の背後に3台分ほどのPがあります。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
で、あちこち歩き回って空腹になったのでお昼ごはんにすることに。ひさしぶりにオハラとも思いましたが、川向うにあるお好み焼き屋さんにしました。入ってみるとテーブルクロスのかかった食卓が2つ?ほどとカウンター席。見えるところには鉄板がないので、焼けたのをお皿で食べるスタイルのようです。

「お好み焼き ひまわり」
兵庫県三木市末広2-8-13
079-482-3421
11:30~14:00 17:00~22:00(木は昼営業のみ、土・日・祝は夜営業のみ)
年中無休(お盆休業あり)
このへんです。


メニューはこんな具合です。

本日の日替わり500円は回鍋肉定食です。

ご飯にちょうどいい味付け、キャベツの柔らかいところがトロっ、野菜の自然な甘みがじわっときます。

お茶碗が深いのでご飯は大盛りに近い量、いいお米ですね。大粒でツヤツヤ、私の好きな炊き具合です。

豚玉、500円。ちょっとわからないかもしれませんが、食べやすく8つにカットされていて食べやすいです。とてもふわっとしたコナ加減でとても美味しいお好み焼きです。これはご飯がすすみますよ。

建物の背後に3台分ほどのPがあります。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
