かもねぎさんがご紹介のお店。三木方面はよく行きますが、このあたりでバイパスを降りることはないので、通りがかり出会うということはないといえます。民家が並ぶ間、車一台通るのがやっとを抜けるとありました。田舎のお宅におじゃまする感覚で入ると土間のようなところにそこだけキレイな厨房がくっついてあります。
← 1日1クリッお願いします
「中華そば 納屋」
兵庫県三木市別所町高木768
11:30~14:00
17:30~21:30
(月)休み
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

バイパスを降りてちょっと入ったあたりに看板を発見。

のれんがあるので、ごめんくださいって感じで入ります。

この土間の奥にさらに引き戸があります。

家族連れの先客さんがいましたし、私らが出る頃次のお客さんが入ってきたので、けっこうはやっているみたいです。

中華そば、550円。ちょっと小ぶりな器でなかなか端正なたたずまいです。

播州ラーメンでおなじみのコンスの麺だそう、ほの甘いスープがほっとするお味。

にほんブログ村
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「中華そば 納屋」
兵庫県三木市別所町高木768
11:30~14:00
17:30~21:30
(月)休み
このへんです。


バイパスを降りてちょっと入ったあたりに看板を発見。

のれんがあるので、ごめんくださいって感じで入ります。

この土間の奥にさらに引き戸があります。

家族連れの先客さんがいましたし、私らが出る頃次のお客さんが入ってきたので、けっこうはやっているみたいです。

中華そば、550円。ちょっと小ぶりな器でなかなか端正なたたずまいです。

播州ラーメンでおなじみのコンスの麺だそう、ほの甘いスープがほっとするお味。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
