昔営林署があったところの西側には今も夢野商店街の看板がかかっていますが、お店が少なくなってしまったので面影もありません。ときどき通るのですが、こないだ夜に来たときにやっと存在に気づいたお店です。北海という名前ですけどチェーンと由来あるのかないのか不明です。
← 1日1クリッお願いします
「中華 北海」
神戸市兵庫区夢野町2-17
078-531-1316
11:00~14:00
17:00~20:30
(月)
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

北海だから、ここは味噌ラーメンにしようか?と思いましたが、表の看板に「焼きそば650円→550円」とありましたし、中華の焼きそばが好きなので。

出てきてアレ?と思いました。あんかけがのっているのではなく、すでに混じった状態、これはめずらしいですね。

食べてみると・・・美味しいです。あんをまとった細麺をすするとザコッとした食感がなんとも心地よく、量が多かったんですが夢中で食べてしまいました。焼きそばというネーミングですが、焼いている感じはありません。どうやって作ってはるんでしょう?あんの中に水っぽさがないので、茹であがった麺をあんであえているのではないと思います。

次は定食を。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「中華 北海」
神戸市兵庫区夢野町2-17
078-531-1316
11:00~14:00
17:00~20:30
(月)
このへんです。


北海だから、ここは味噌ラーメンにしようか?と思いましたが、表の看板に「焼きそば650円→550円」とありましたし、中華の焼きそばが好きなので。

出てきてアレ?と思いました。あんかけがのっているのではなく、すでに混じった状態、これはめずらしいですね。

食べてみると・・・美味しいです。あんをまとった細麺をすするとザコッとした食感がなんとも心地よく、量が多かったんですが夢中で食べてしまいました。焼きそばというネーミングですが、焼いている感じはありません。どうやって作ってはるんでしょう?あんの中に水っぽさがないので、茹であがった麺をあんであえているのではないと思います。

次は定食を。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
