ダイヤ通りのお店と同じ屋号のおそば屋さん、JR鷹取駅前の真南ですが住所は長田区になります。駐車場の台数が多いことも便利なんでしょうが、なかなかの繁盛店らしく店頭には待ち客が数人、入ってみると・・・すさまじく満席です。こちら一人だったので先に入れてもらいましたが、もちろん相席常識の世界観が支配しています。名物のエビカレー、いろいろなセット物も人気とあって注文のパターンが数多く、厨房もフル回転、ホール係の人の差配もテンパっている感じ。
← 1日1クリッお願いします
「天ぷら 生そば 駒家」
神戸市長田区長楽町3-2-5
078-733-1688
10:00~4:50
17:00~20:00
(水)休み
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

席がぎゅうぎゅう詰め、隣の人が食べているのを越してメニューを取ることもできない状況なので、甘揚げいりそばは「きつねそば」なのか「たぬき」なのか?わかりません。最初たぬきといったら通じてなさそうだったので、言い直し。厨房にも「きつねそば~」と通していました。530円。

一見仕入れ品のような揚げが2枚。昆布ダシがよく効いたツユ、そばの茹で具合はやや固めでした。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「天ぷら 生そば 駒家」
神戸市長田区長楽町3-2-5
078-733-1688
10:00~4:50
17:00~20:00
(水)休み
このへんです。


席がぎゅうぎゅう詰め、隣の人が食べているのを越してメニューを取ることもできない状況なので、甘揚げいりそばは「きつねそば」なのか「たぬき」なのか?わかりません。最初たぬきといったら通じてなさそうだったので、言い直し。厨房にも「きつねそば~」と通していました。530円。

一見仕入れ品のような揚げが2枚。昆布ダシがよく効いたツユ、そばの茹で具合はやや固めでした。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
