goo blog サービス終了のお知らせ 

めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

ランチ@「洋食ふつき」板宿

2007-11-08 09:06:35 | 洋食
先日、早朝出勤前に通りかかりました。他の店が営業している昼間だと見落としていたかもしれません。駅前から南への大通りからちょっと西に曲がったところに間口も狭くひっそりとあります。
長田在住の頃、板宿は生活圏だったので、たいがい知っていたつもりでしたが、このお店はあったかどうか記憶がありません。
入口の左右には夜と昼のメニューがベタベタと貼ってあります。大衆的なようで本格的な感じもします。

で、ようやく訪れることができました。
入ってみると、手前に小さなテーブルがひとつあるだけで、あとはカウンター席のみ、照明の具合といい元はスナックかなという雰囲気です。
手元にメニューがないので注文にとまどいました。魚フライ定食を頼むと今日はできないそう、また迷ってしまったのですが、厨房奥にランチ700円の貼り紙を発見、おたずねするとハンバーグとのことなので、それをお願いしました。

ハンバーグは煮込みだったので、ほどなく配膳。けっこうな大きさなのですが、ふたつ盛ってあります。ハシで割るとよく練られてみっちりした感じなんですが、口に入れるとフワッとした食感、ほんのりナツメグの香り、甘みが上品な味付けです。
ソースは何系っていうんでしょう、デミソースもいいですが、こういうすっきりとしたソースもいいですね。
ポテトサラダの舌ざわりがなめらか、ていねいな仕事と感じましたよ。





入口の右側。各写真の左は昼、右は夜のメニューのようです。



左側は昼のメニュー。



店内にはL字にきれいなカウンターが伸びています。入り口横に小さいテーブルがひとつあります。



カウンターやテーブルに卓上メニューがないので、壁のお品書きが頼りなのですが、初めてだと、ちょっととまどいますね。



丼もできるようです。



じっくり煮込まれたハンバーグ、ソースがさっぱりしています。



一ヶでも不自然でない大きさのが二つはうれしいですね。ポテトサラダも美味しい。



このへんです。

「洋食ふつき」
神戸市須磨区大田町3丁目4-21
078-732-5717
11:30~14:00
17:00~22:00
今のところ不定休

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ