くるりぴょん、くるりこぴょん

忘れっぽいわたしのための記録。何年か先に、振り返ることのできる思い出を貯めるために。

円山公園といもぼう、初京都タワー

2023-03-21 16:21:20 | 旅行
革堂行願寺を後にしてそのままいもぼうへ徒歩で向かうつもりだったが、地下鉄の入口を見つけて吸い込まれた。京都市役所前から2つ目、東山で降りて、そこからてくてく。知恩院の先、八坂神社の手前を左に入っていけば円山公園。

東山魁夷の描いた「花明り」はここ円山公園の枝垂れ桜だと、中学か高校の国語の時間に習った。美術ではなく。

絵の中の枝垂れ桜は月明かりに盛り盛りと浮かんでいたけれど、まだ早いのかな。ちょっとスカスカ。




「いもぼう」は本店と本家があるらしい。いろいろ複雑な経緯があるようだけれど東京のどら焼き屋「うさぎや」みたいなものか?わたしはどっちでもいいんだわ。海老芋を食べたい。
11時半前。お店の人が出てくるのを待っていたら、威勢のいいバスガイドのお姉さんが団体客14人をドヤドヤ連れてきて、わたしは座って待っててくださいになった。

12時から祇園のよしもとのお芝居見るのに予定押せ押せで、いもぼうにも30分の遅刻らしい。そりゃあ大変だわ。待っている間に何にしようかなとメニューを眺めた。条件はいもぼう。そして美味しく食べ切れる量ということで、花御膳にした。いもぼうの他に祇園豆腐ととろろの海苔巻きつき。

味はね。普通。普通に美味しかった。ただ、それは「これ、本当に海老芋かな?」と思いながら食べたからかもしれない。

時期によっては他のお芋に変わるみたいなことを聞いたことがあって、仲居さんに聞きたかったけれど。とにかく遅刻した団体客で予定が狂ったのか、店内がバタバタしていてさ。

案内する座敷を間違えちゃったからこちらへ移ってはいいんだけど、スニーカー履き直さなくてもいいようにお手洗い行く用の履物あるんだから出してくれたらいいのに、わたしの荷物持って早く移れと言わんばかりの圧。

隣の座敷のお客も頼もうにも後で来ますで、お茶の入った土瓶預けられてあと宜しくでとても聞ける状態ではなかったのだよね。

いもぼうを出て、八坂神社前からバスに乗り京都駅へ。今回の旅行の仕上げは京都タワー。わたし、登ったことがなかった。

展望台へのエレベータ内。

展望台前お人形、ちょっと怖い。

京都駅とバスターミナル。

大阪方面。無料の望遠鏡がいくつもあって、子供が覗き終わったすきにわたしも覗かせてもらったら、確かなあべのハルカスが見えた。

東本願寺。

三十三間堂と智積院かな。

奥の赤いのは清水寺。望遠鏡では人まで見えた。

これまで東京タワー、スカイツリー、名古屋のテレビ塔、あべのハルカス、いくつかのお城と高いところから下を眺めたことがあるけれど、やっぱりあれだよね。あれは何、これは何とわかった方が面白い。そんな意味で京都タワーは東京タワー並に楽しめた。お天気のいい時に、子供がいない日に上りたい!双眼鏡ゆっくり覗きたいから。あ、自分で双眼鏡もっていけばいいのか!
モバイルオーダーしようとしたが、ここがどこだか分からずお姉さんに尋ねたらば。JR京都駅新幹線駅改札内店ですだって。改札内の内を強調していた。改札外店もあるらしい。うっかり八兵衛になるところだった。危ない。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿