ガラクタな部屋

音楽を古いガラクタ製品で聴いています

NOTE-PC MBRからGPTに変換

2021-07-11 | PC

NOTE-PC MBRからGPTに変換

以前、HD(SSD)をMBRからGPTに変換しようとしてできませんでしたが他のNOTE-PCのBIOSをよく見たらUEFIセキュアブートに対応していたので(BIOS画面が各社ばらばらで設定が分かりずらい)(1990年代ごろからUEFI対応PCが出始めたようです)暇なので全てMBRからGPTに変換にしておきました。

設定は簡単で
1.スタートメニューを右クリックして選択できる「ディスクの管理」で調べることができます。ここで左に書いてある「ディスク番号」を調べておきます。(大体0(ゼロ)ですが)
2.スタートメニューを右クリックして選択できる「Windows PowerShell (管理者)」を実行します。
3.ここでコマンドを実行します。「mbr2gpt /validate /disk:0 /allowFullOS」実行結果が次のように「Validateion complete successfully」となればOK(GPTに変換可能)です。
4.ここでコマンドを実行するとGPTに変換できます。「mbr2gpt /convert /disk:0 /allowFullOS」
5.ここで再起動してBIOS画面に入りBOOT MODEで「UEFI」を選択します。
これで起動できます。

私のNOTE-PCでMBRからGPTにできなかった原因はMBRですでにパーテーションが4つ作ってあったので(Windowsが勝手に作るパーテーションもある)変換できなかったようです(MBRは最大で4個までのパーテーションしか作れませんのでそこに新しくEFIシステムパーテーションを作ることができなたったからのようです。)仕方がないのでData領域のパーテーションをとりあえず削除して(もちろんバックアップは取っておきます)から変換して又Data領域のパーテーションを作りました。これで全部のPCのMBRからGPT変換は終わりましたが何が変わったか??体感的には何も変わらないはずですが・・昔のMS-DOSの時代のMBRからWindows時代のGPTに変わったぐらいかな。HDの無駄な動きが減ったようなきがしますが・・気のせい?
以上!役にたたない情報でした。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« echnics SL-1301 トーンアーム | トップ | DENON DP-55M トーンアーム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC」カテゴリの最新記事