演劇書き込み寺

「貧乏な地方劇団のための演劇講座」とか「高橋くんの照明覚書」など、過去に書いたものと雑記を載せてます。

記憶にない作品

2009年04月27日 23時04分40秒 | 脚本
自分で活字に起こした作品は順次ネットで公開していますが
大部分はまだノートに眠ってます。

一人芝居も3本ほど書いてあるのですが
いまだに一本もネットには載せていません。

この中で、ひとつだけ
上演したのを忘れている作品があって

でも、この間ビデオが出てきたんです。
女の子が出ているんですけど
上演した記憶がない。
だから、怖くて観れません。

私が演出しているはずなんだけど
演出した記憶もないのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供に演技を教える-1

2009年04月27日 20時17分33秒 | 子供に演技を教える

一度書いたら消えてしまいました。
同じものを書けるかな?

一昨年、大学生が主催する子供ミュージカルの手伝いをしました。

会場も決まっていないし、台本もできていないし、ないないづくしのところから始まったミュージカルでした。

私は大学生には会場の借り方や、脚本の書き方を教えていましたが、子供たちの演技指導もやることになりました。

演出は別にいたので、私は6人ほどの子供の担当になりました。
子供を教えるのは私も初めての経験だったので、子供たちにちょっと練習してもらいましたが面白くなりません。

台詞はまあまあ言えるのですが、動けないのです。

オーディションもなしで集められた小学校4~6年生なんであまり期待するほうが無理なんですけど、何とかしなくてはいけません。

そこで、子供たちにこういう説明をしました。

1.動くということは止まっている状態の連続です。
2.動くスピードが変わることで意味が変わってきます。
3.うまく止まれるようになってください。

1.はパラパラ漫画をイメージしてもらえば分かりやすいと想います。実際には私が演じてみましたが。
2.はそのパラパラ漫画でたとえれば、幅跳びの漫画で跳んだ瞬間からゆっくりにしたときと、早くしたときでは、同じ漫画が違う意味になるということです。
3.は動きがどう止まるかによって、演技に意味が出てくるということです。

幸い作品が「ブレーメンの音楽隊」で、彼らの役どころは泥棒でしたので、練習はストップモーションからはじめました。

ゆっくり歩いて、ストップ(ここに犬の声がかぶれば、演技の意味は分かりやすいですね)。
早く歩いて、ストップ(はい、物陰に隠れて)。

これは、泥棒の演技でなくても基本は同じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ⅱ-6

2009年04月26日 20時58分01秒 | 
市役所の大理石の床では
アンモナイトが呼吸を始めた
戸籍係の窓口の
ディスプレーには
無限の登録が浮かび上がり
結局ぼくは誰なのかわからない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索エンジンご苦労さん

2009年04月26日 20時32分58秒 | その他
1日記事を載せなかったら
訪問者数が激減。

ということは、訪問者のほとんどが
検索エンジンなんだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささらほうさら

2009年04月26日 20時28分48秒 | 観劇の感想

昨年と比べるとちょっと地味な構成でした。

安田さんがメインを取らないのも、はじめてかも。

完成度は高かったと思うけど
素人受けはしていませんでした。

こっちが尻ばっかり見ている
ポジションだったのもよくなかったかな。

演奏は今迄で一番よかったです。
しかし、うんけんが参加していたとは。
顔が違って見えたけど。

ただ、MCはにーなちゃんがよかったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋フロリダ

2009年04月26日 20時23分16秒 | 観劇の感想

羽原大介の作品で初めて泣かされました。
芝居のテンポもいいし、いろいろな意味でごまかさないし
よかったですね。

汐崎アイル君も屈折した役どころで
娘に見せたかったですね。

で、お目当ての藤田美歌子さんですが
今まで観た中で一番出番が多かったです。

新宿芸能者旗揚げのときに
アンケート用紙の裏表に駄目だししたのは
彼女の中でも印象に強いらしく
「今日は、よかったよ」と言ったら
「うれしいな」と言ってくれました。

まあ、そのあと
「もう少し色気があるともっといいんだけど」
と付け加えておきましたけど。
(相変わらず、口の悪い私です)

今回も雨にもかかわらずほぼ満席。
9月公演は売り切れ続出かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ⅱ-5

2009年04月24日 20時05分42秒 | 
街の自動販売機が全部
一分間だけ販売を停止した
どこかで一台
静かに息を引き取ったのだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公演情報 新橋フロリダ

2009年04月23日 22時48分01秒 | 演劇情報
新宿芸能社公演「新橋フロリダ」
25日に観にいきます。
最近急に人気が出てきて、前回から指定席になりました。
おまけにもう指定は売り切れで、補助席もほとんど残っていません。
一年前は、まだそれほどでもなかったのですが。
ミュージカル「テニスの王子様」で人気の汐崎アイルくんが出ているのも大きいのかな。
そういえば、衣装合わせのときに某女優Cの手がすべって、
アエルくんの股間をまさぐってしまったというのが載っていたが
ファンからの非難の声が大きかったのか削除されていた。
CはCだから彼女かな。

当日券もあるようだが、補助席か座布団席とのこと。

http://sgs4109.kir.jp/memory/memoy_top.html

新橋フロリダ
~昭和45年、みんなが夢を見ていた~

会場:新宿スペース107


4/21(火)19:30▲▲
 4/22(水)19:30▲▲
 4/23(木)19:30▲
 4/24(金)14:00○,19:30▲
 4/25(土)14:00▲▲,18:00▲▲
 4/26(日)14:00▲,18:00▲

 記号の基準は下記の通りです。

 ◎:結構余裕あり
 ○:余裕あり(残り60席程)
 △:間もなく(残り30席程)
 ▲:サブ補助席でのご案内
 ▲▲:座布団席でのご案内
 ×:完売

前売り 3000円(税込)   当日3500円(税込)
日時、全席指定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ⅱ-4

2009年04月23日 21時18分45秒 | 
図書館の入り口は
荊に覆われている
粘菌や薇たちが
あやしく光っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公演情報 楽園

2009年04月23日 21時09分53秒 | 演劇情報
人形遣い、黒谷都さんの新作「楽園」。

猿之助歌舞伎にも出演している黒谷さん。
ここ10年で出会えた女優さんでいちばん好きかもしれない。
お会いして話をしていてもどきどきしてしまう。
でも、ご本人にはすごく受けが悪かったのです。はい。

踊りもうまいし、とにかく雰囲気が最高です。
行きたい、が、そのころ、ちょうど仕事の関係が、地獄なんだろうなあ。
行ける人はぜひ。
世界観が変わるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/kuinka/archives/cat_50027290.html

☆ Ku in Ka progressive note 5『楽園』☆


場  所  ストライプハウスギャラリー

日  時  2009年5月15日(金)~17日(日)21日(木)~24日(日)
      平日午後7時開場/午後7時半開演/土日午後2時半開場/午後3時開演
 
料  金  指定席(椅子席)     3500円 (7席・完全予約制)
      自由席(桟敷or止まり木席) 前売:3000円/当日:3500円
      リピーター   2000円(除:指定席)
      (予約・前売り扱いは、公演前日まで。自由席もご予約願えれば幸いです。)

定  員  30名

作劇  黒谷都
ヒト  黒谷都
モノ  松沢香代
共演  北井あけみ・塚田次実

機巧    渡辺数憲 
音楽監督  原田依幸
光監督   アイカワマサアキ
協力    月の娘たち

問い合わせ・電話予約 
国立ラボ:Fax.:042-519-3717
e-mail :gray5959_kuinka@yahoo.co.jp
mobile:090ー7843ー5193

ストライプハウスギャラリー:港区六本木5-10-33.3F
Tel:03-3405-8108 
e-mail : info@striped-house.com


☆松沢香代の個展と同時開催です。
松沢香代人形展 『 ブ レ ネ リ 』
 5月7日(木)~23日(土)  11:00~6:30
     ※14日(木)15日(金)休館 
      公演時は、公演が主となる展示内容になり、マチネ公演日は終了後の開示、
      ソワレ公演日は、午後3時迄の開示になります。ご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする