演劇書き込み寺

「貧乏な地方劇団のための演劇講座」とか「高橋くんの照明覚書」など、過去に書いたものと雑記を載せてます。

なぜ、変な照明が

2012年11月26日 12時26分34秒 | 照明
高校生の芝居を見に行って、照明が変だというパターンは多いのだが
まあ、これは音楽と違って一発勝負なんで
なかなか思うようなことはできないからだ。

ただ、昨日の浜北文化会館の場合は、会館の照明の設定自体がおかしいので
問題が全く異なっている。

1.シーリングの照明の数が少なすぎる。
シーリングは32灯あるはずなので、そのうち8灯しか使っていないのは少なすぎないか。

2.舞台の半分より前に出てくると役者の顔が見えなくなる。
シーリングの焦点を奥に合わせすぎているからです。
たぶんホリゾントへの反射を防ぐための措置なのかもしれませんが
役者の顔が見えないのでは仕方がありません。
手前用と奥用の2系列仕込めばよかったのではないのでしょうか?

3.サスペンションライトも少ない。

1susで2灯、2susで2灯ではどうなんだろう?

4.ステージスポットやタワーライトを使わない
これはどこの会館も共通してやりたがりません。
理由は2つあって、ひとつは出入りの時にひっかけてあぶないから。
もうひとつは、役者の顔の位置に光が入るので嫌がる役者がいるからです。
でも、これがないと役者に立体感が出ませんし、
ホリゾントに影響が出ないように光量を増やしてやるいい手段なんですが。
アメリカのステージサイドの写真など見ると
山のような大量のライトで脇から照らしているようです。

5.終わり方
客電が消えるまでと、客電がつくまでです。
浜北文化会館は作りが悪くて、2回席の扉をあけると
直接昼光が客席に入ってきてしまいます。
客電がちゃんと点いてから、扉を開けるよう
会館の人間が指導して当然だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクーターでえっちらおっちら

2012年11月25日 17時56分37秒 | 観劇の感想
女性から「観に来てね」と言われると
断れない、性格なので
第36回静岡県高校学校演劇研究会を、
浜北まで観にいってきました。

しかし、朝起きたら7時半
公演は10時45分から、ということは
自転車は無理。

では、スクーターで行くことにしましょう。
だが
エンジンどころか
トランクも開きません

なんじゃー

この間あがったバッテリーか
しかし
バッテリーをチェックしたら健全

キーの電池が寿命のようで
キーを交換。

はい、浜松には10時15分に到着
しかし、聞く人聞く人
なんか変なんですよね
みんな、違う場所を教えてくれているみたいで

そしてたどり着いた
浜松教育文化会館「はまゆう」
そして職員の方に教えてもらって
で、分かったのは
会場が「浜北文化会館」だったのだ。
なんてこった。
みんなが当惑しながら教えてくれるはずだ。

まあ、しかたがない。
10時45分には
遅れてしまったが
11時過ぎに到着。

最初は韮山高校の「コンクリートフーガ」
え、静岡女子高じゃなかったの?

途中からでしたが
「わからんちん」でやっちやいけない芝居のうち
「テーマが前面に出ている芝居」というやつですね。
セリフはきっちり聞こえましたけど
ストーリが途中からだったためよく分からん。
が、まあ、救いのない結末で終了。

ここで、昼休み。
駅前の蕎麦屋でたぬきそばを。
なんか味が薄い。
量は満足の630円。

二番目は吉原高校「かごめかごめ」
上の韮山高校と同じ。
原発問題でみんなが忘れているのは
CO2の問題だ。
もともと、原発ってそこからスタートしたはずなんだけど。
地球温暖化だって待ってくれないぞ。

結末に救いがあるだけいいか。

ここで、衝撃の事実が
終わってしまったとばかり思っていた
静岡女子は13時過ぎだと判明。
9時45分スタートだったのかと思ってました。

さらに、思いがけないアナウンスが
「写真・ビデオ撮影は、事前に許可を受けたかたのみとさせていただきます。撮影場所が指定されておりますので、ご協力ください。」

館内の張り紙には規制は「ビデオ」の場合だけだったけど。
「かごめかごめ」は練習で写真撮ったけど。
では、やめにしときましょう。
ただ、あの位置からじゃ
よほどの技術がなくちゃ
まともにビデオ撮れないと思うけどなあ。
距離がありすぎなんだよね。

肝心の静岡女子高
成井豊作「また逢おうと竜馬は言った」

終わった瞬間、後ろの席から
「疲れた。セリフが聞き取れない。
シーリングがひどくて表情が見えない」

そうなんです。
おっしゃるとおりです。
上演前の後ろから聞こえてくるの会話を聞いたところでは
演劇関係者のようです。

岡部のときもそうだったけど
セリフをほえてしまうんで聞き取れません。
これは、簡単に直りそうですけど。


会館の照明さんは
恐ろしく下手で
(浜松市は来年度の委託契約を見直したほうがいいと思う)
節電したら市から喜ばれるのか
という、さいてーの照明でした。
最初に観た2校の照明もひどかった。

こんな照明をやるホールは生徒のためになりません。
32あるシーリングで生きていたのは8灯程度。
ステージスポットとかがまったくないうえに
シーリングの当て方を間違えているので
まったく表情が見えません。


あと、ひとつだけ。
竜馬君、小技はやめよう。
受けるけど
一番大切なものが見えなくなる。

全体的には受けもよく
よかったのでは。

点が厳しくなるのは
観るのが二回目だから。

帰りは結構渋滞していて
間をすり抜けられる
スクーター(250cc)で正解でした。


追記:本番中の照明もよくなかったですが
客電の付け方にもセンスのなさを感じました。
会場自体が昼間公演するには向いていないのかもしれません。
客電をつける前に、後ろの扉が開くので
どっちらけって感じになるのです。

お芝居は、劇場に入った瞬間から始まって
劇場を出るまでがお芝居のはずなんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルマエ ロマエ

2012年11月23日 16時15分30秒 | DVD
うーん。
これを観たイタリア人は
日本人をどう思うのだろう。

と、考えつつも笑える笑える。

上戸彩がきれいに見えた初めての作品です。

東北弁が良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鳴り

2012年11月12日 14時42分19秒 | その他
2週間ほど耳鳴りが止まらないので、医者へ行っていた。
原因は不明とのこと。
老化かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走ってキマシタ

2012年11月05日 15時15分18秒 | その他
久々の長距離自転車走行。

11/3 96km 富士から山中湖まで上り坂。
その夜は湖畔でキャンプ。
最低気温1.7℃でテントがバリバリに凍りつきました。

11/4 それより少し少ない85kmぐらいかな?GPSが電池切れでよくわかりません。 山中湖から富士まで、帰りはほとんどが下り坂なんで楽でした。
それでも、家についてシャワーを浴びたら、なにもやる気が出なくて
缶ビール飲んで、ぐうたらしてました。

ああ、楽しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2012年11月02日 21時45分13秒 | その他
休みが取れそうなんで
走ります。

ただ、体が追いつくかどうか心配です。

最近ぼてぼてしていますから。

富士川楽座から山中湖まで
一泊して帰ってくる予定です。

寒いのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする