去年ネットで注文して、庭に植えた『ムラサキハナナ』。
愛らしい十字型のフリルのような花姿が気に入ったのですが、
こぼれ種から今年も花を咲かせてくれました。
しかもこんなに早い時期に。
嬉しいです。
別名は『花大根』とも言うようなので、
丈夫なのかもしれませんね。
早速切ってきて、
この間記事にしたベニジュームと、
昨日紹介した山吹や水仙と一緒に玄関に飾りました。
んん、いいねー。
さて明日は6ヶ月に一度の診察のために盛岡へ行ってきます。
天気予報は70%の確率で雨。
晴れ女の私ですが、今回は天気には勝てないようです。
石割り桜、待っていてくれるかなー?