まつお文庫からのご案内

仙台市若林区中倉3-16-8にある家庭文庫です。水・土の3時~6時(第2土は休み)どなたでも利用できます(無料)。

1月・2月の文庫の日 17年

2017-01-15 17:01:35 | 文庫のページ
1月28日(土)3:30 新春特別おはなし会
 1月恒例の新春特別おはなし会です。子どもも大人もお話を語って、聞いて、楽しい時間を過ごしたいと思います。語ってくださる方はだれでも大歓迎です。どうぞお話を覚えて語り合いましょう。聞きに来てくださる方も大歓迎です。どうぞご参加ください。
 第1部は3:30から、子どもの語りです。第2部は4:00から、大人の語りです。
語ってくださる方は、1月21日まで、おはなしの題名をお知らせください。

1月・2月の文庫の日
1月18日(水)
 3:30 おはなし「だめといわれてひっこむな」 松尾
 4:00 あやとりであそぼう
1月21日(土)
 3:30 おはなし「白い家の老人」 松尾
 4:00 あやとりであそぼう
1月25日(水)
 3:30 おはなし「マメ子と魔物」 松尾
 4:00 おりがみで五色の鶴
1月28日(土)
新春特別おはなし会
2月1日(水)
 3:30 おはなし「まめたろう」 松尾
 4:00 あやとりであそぼう
2月4日(土)
 申し訳ありませんが、文庫は3:00から始めます
 3:30 おはなし「ゆうかんな靴直し」 中村
 4:00 あやとりであそぼう

あやとりを楽しもう! あやとり検定を始めます
 1月から3月まで、文庫独自のものですが、あやとり検定を始めます。6級から初めて1級までいくと、全部で30の技をマスターしたことになります。
 去年は子どもが15人、大人が4人取り組みました。そのうち子どもが3人、大人が1人、1級に合格しました。1級に合格した3人はここ数年1級に合格していますので、3人ともほとんど1日で1級まで行ってしまいます忘れているところもあるのですが、やり出すと手が覚えているのでしょう、どんどんできます。すごいですね。今年はほかの人も1級までいけるといいですね。楽しみにしています。
 初めての人でも練習すれば5級まではできますので、がんばってください。手品のようなもの、ふたりでできるものなど楽しいものが多く、しかもあやとりの基本となるものがたくさん入っていますので、手が覚えるまでしっかりマスターできるといいですね。
 「ゆびぬき」は全部で4種類入れてあります。いろんな指ぬきがあって楽しいです。
 4級になると指使いが難しいものも出てきますが、できると達成感があります。3級の「ひもうつし」や「くびきり」は、見ている人をあっと驚かせることができます。まさに手品です。1級の「あみ→こと」は出来上がりがきれいです。「はたおり」は動くところがおもしろいです。
 いつもあやとりのひもをポケットに入れておくといいですね。いつでもどこでも練習できます。さあ、1級目指して、この冬もあやとりを楽しみましょう。大人の人も子どもさんと一緒に楽しんでみませんか。
 6級 さかずき(→ものさし)・うでぬき・もちつきぺったん・蚊(か)
 5級 ほうき(→はさみ)・やさしいゴム・ゆびぬき①②・いとひけぶんぶん
 4級 あさがお(→とんぼ)・花かご・かみしばい・四段ばしご(→ふじさん)・カニ(→女の子)
 3級 ゆびぬき③・ひもうつし・くびきり・山の上のお月さん・菊の花(花びら8枚)
 2級 五段ばしご・六段ばしご・ちょう・てっきょう(→ヨーヨー→占い)・菊の花(花びら11枚)
 1級 ゆびぬき④・はたおり・あみ(→こと)・ひとりあやとり・ひと山(→み山)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月の詩 ’17.1月 | トップ | あそびの学校とレンゲの会 17年 »

コメントを投稿

文庫のページ」カテゴリの最新記事