まつお文庫からのご案内

仙台市若林区中倉3-16-8にある家庭文庫です。水・土の3時~6時(第2土は休み)どなたでも利用できます(無料)。

5月・6月の文庫の日 ’17年

2017-05-24 12:29:44 | 文庫のページ
5月24日(水)
 3:30 おはなし「馬方やまんば」 笹森
 4:00 おりがみ(ピカチュー風船)
5月27日(土)
 3:30 おはなし「赤ずきん」 松尾
 4:00 おりがみ(やぐら)
5月31日(水)
 3:30 おはなし「三びきのこぶた」 松尾
 4:00 紙テープのミニごま
6月3日(土)
 3:30 おはなし「いたずらこうさぎ」 松尾
 4:00 だれのお家
6月7日(水)
 3:30 おはなし「ヤギとライオン」 松尾
 4:00 おりぞめ
6月10日(土)
 第2土曜日は文庫お休みです
6月14日(水)
 3:30 おはなし「いっすんぼうし」 武田
 4:00 けん玉であそぼう!
6月17日(土)
 3:30 おはなし「あるだんなさんとおかみさんの話」 松尾
 4:00 けん玉であそぼう!

夏の特別おはなし会 6月24日(土)
 子どもも大人もだれでもおはなしを語ることができます。詩やおはなしを覚えて語ってみませんか。どうぞ語りに来てください。聞くだけの方も大歓迎です。
 語ってくれる人は6月7日(水)まで、おはなしの題名をお知らせください。

いま ぶんこでは
石井桃子さんとリンドグレーンは同じ年に生まれています。1907年です。今年はおふたりの生誕110年です。たくさんの絵本や児童文学を書いたリンドグレーン。たくさんの絵本や児童文学を翻訳した石井桃子さん。子どもの本の世界で大きな仕事をなさったおふたりの作品をどうぞ手に取ってみてください。
 まずはリンドグレーンから、『長くつ下のピッピ」や『やかまし村の子どもたち』を読んでみませんか。男の子には『エーミルと小さなイーダ』『エーミルはいたずらっ子』もおすすめです。
5月10日(水)の文庫の日、うれしいことがありました。40年前、文庫を始めた最初の頃、5歳から10歳ぐらいまで文庫を利用してくれた八木陽子さんが文庫に来てくれました。今は結婚して中国に住んでいるのですが、久しぶりに実家に帰ってこられて文庫を訪ねてくれました。たしか、文庫の20周年記念の原画展にも来てくれたと思うのですが、それからでも20年たっていますので、本当に懐かしく、うれしく思いました。文庫のことを覚えていてくださって、ありがとう!
今、文集「なかま」を編集中です。6月半ばごろには出来上がると思いますので、楽しみにしてください。子どもたちやお母さんたちの声をたくさん載せたいと思っています。
4月からカードの書き換えをしています。4月12日(水)~5月17日(水)まで文庫は7回ありました。登録した人は29人です。子どもが16人大人が13人です。子どもと一緒に来ているお母さんたちもいますので、、文庫には大人の方がたくさん来てくださっています。
 子どもは年齢別でみると、
 0歳児 2人、2歳以上 4人、1年生、2年生、4年生が1人ずつ、3年生 4人、5年生 3人。
 低学年の子どもが増えてくれるとうれしいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月の詩 ’17年5月 | トップ | 文庫の40周年を記念して 夏... »

コメントを投稿

文庫のページ」カテゴリの最新記事